見出し画像

メールは最後から書く?!読書で気づく日常生活のワナ【まどれ|アラフォー主婦リーランス】


はじめましての方もそうじゃない方も
貴重なお時間をつかって私の投稿を見てくださり
本当にありがとうございます^^



” 豊かに自由に生きること ” を目指しながら
時間・場所・ヒトを自分で選ぶ働き方を模索中!


6歳の女の子と2歳の男の子を育てる
アラフォー主婦リーランスの
”まどれ”と申します^^



私の中でnoteの投稿は
育児や家事、仕事のこと、その時の悩みや感情など、
自分の素直な気持ちを日記感覚で
ゆる〜く吐き出していく場所になっています^^
隙間時間をつぶしに
近所にいる知人に会いに来た感覚で
ゆるっと訪問いただけると幸いです^^





今回のテーマは
メールは最後から書く?!
読書で気づく日常生活のワナ


踊らされにくくなりたいなぁ



▼ほぼ同じ内容で音声配信あります^^
 目を通す時間がない方は
 耳を貸していただけると嬉しいです♪



■「メールは最後から書く?」読書から学んだ日常生活に潜むワナ



最近、メンタリストDaiGoさんの
『人を操る禁断の文章術』
という本を読みました。



たくさんのテクニックが記載されていて
どれも学びになるものでした。


特に面白いかったものをあげるとすると
「メールを最後から書く」
というテクニックでした。

■ 終わりよければすべてよし?!


メールの「追伸部分」

みなさんも目にすることが
あると思います。


実はこの部分は
一番印象に残りやすいところなんです。


このことから、この本では
メールの正しい書き方として
相手に何かして欲しいお願いや願望は
追伸に書こう!と紹介してました。


そこから、他のテクニックも使いつつ
メール全体を組み立てていく
という手法です。


■ 学びの大切さ



この本を読んでいると、
日頃の生活において
新たな視点がうまれます。


日常、わたしたちが
目にしている広告や企業からのメールは
この本に書かれているテクニックが
たくさん使われているということに気づきます。


売り手の策略に乗せられ、
物を買うきっかけを
意識的に作られているということに。


そうなると、こうしたテクニックを
受け手であるわたしたちが
知っているかどうかで
「情報に踊らされない視点」を得ることができる。


逆に言えば知らないと
売り手の手のひらで転がされ続ける
人生をすごすことになる!


大損でしかないのです!




大人になったからこそ
読書をとおすことでこういった学びを増やして
新たな視点を取り入れるということは
重要だと、改めて感じました。


純粋な方こそ、
本当に読んで欲しい一冊です。


■読書時間なんて忙しくて無理!そんな方は。。。



しかし、大人になると
なかなか読書の時間を取るなんて
無理オブ無理なのが実情だったりします。


そんな方はながら聴き習慣として
耳から聴く読書生活
日常に取り入れることもおすすめです。


一定期間は無料で体験することができる
Amazonオーディブルなどが有名ですね。


あなたの通勤時間や家事の時間、
そのときあいてる耳をつかうだけで
読書時間に早変わり!


とくにいまAmazonオーディブルは
2024年10月2日までは
無料期間延長のタイミング!


この『人を操る禁断の文章術』も無料対象!!


わたしは1500円弱でこの本を購入しましたが
この本もこれ以外の対象の本も
無料ですべて聴けちゃうなんて
うらやましすぎる!


知識を無料で増やせるタイミングに
使わないなんて人生大損の極みだと思います。


ぶっちゃけ、わたしのリンクなんて
踏まなくていいんです。


検索窓で「アマゾン」「オーディブル」
って叩いてポチるだけで
あなたの人生が
損せずにすむので、本当におすすめです。


■今回のまとめ



今回、紹介した
『人を操る禁断の文章術』は、
学びが多くて
日常の見方が変わる一冊!





みなさんもぜひ
手に取るか、耳から情報を仕入れるか
試してみることをおすすめします^^



ではでは長くなりましたが、
ここまでお付き合いいただいた皆さん
本当にありがとうございます^^


何か気づきやキッカケに
なっていればこれ幸いです。


少しでもこの投稿がいいな
って思ってくださった方は
いいねやコメントいただけると
とっても励みになりますので
もしよろしければお願いします♪



ではまた次回、お会いしましょう!


またゆるっと時間潰しに
お越しいただけると嬉しいです^^


アラフォー主婦リーランス|まどれ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?