見出し画像

【提案】noteの記事のアイデアを出し合ってみませんか?

色んな人のnoteの記事を見ていると記事のアイデアが思いつかずに悩んでいる人を見ることもあります。

あなたはアイデアに悩んでいたりすることはありませんか?

私もどちらかと言えばアイデアを出すのは悩む側かと思います。

そもそもアイデアというのはリラックスしてたりするときにふっと思いつくものですよね。

もしかすると能動的にアイデアを出そうとする行為自体が少し間違っている可能性もありますが、世の中には色々なアイデアの出し方というものがありますので今回は「その中の1つを一緒にやってみませんか?」という提案になります。

◇◇◇

ブレインストーミングは知っていますか?

多くの方が実際に行っているかと思いますが、簡単に言えば会議中にみんなでアイデアを出し合ってブラッシュアップしていくやり方ですね。

自分1人だけのアイデアではなく、他の人ともアイデアを出し合ってより良いアイデアを導き出すこの手法は多くの良いアイデアを生み出しています。

しかしこの手法にも問題点が2つあります。

1つ目は誰かがしゃべっている間は発言できないことです。

単純に時間当たりのアイデアの数が少なくなってしますよね。

またアイデアはすぐに消えていくのでふっと思いついても他の人のアイデアを聞いているうちに「あれ、なんだっけ?」と忘れてしまったりします。

もう1つ。

自分のアイデアを発表するのって怖くないですか?

自分のアイデアなんかそんな大したものでもないしなぁとか思ってアイデアを言わなかったり、会議という場だと上下関係があるので目上の人のアイデアに反対するかのようなアイデアを出すのをためらってしまったり。

私は特にそういう傾向があったので社会人時代の会議ではあまり発言していませんでした。

◇◇◇

ブレインストーミングの問題点を改善した手法がブレインライティングと呼ばれる手法です。

今回の提案は「noteの記事のアイデアを出す方法というテーマでブレインライティングを一緒に行ってみませんか?」という提案になります。

ブレインライティングのやり方は以下のようになります。

1.テーマを決めます。
2.参加者それぞれに1枚の用紙を配ります。
3.参加者それぞれがテーマに合わせて5~10分間くらいかけてアイデアを用紙に書きだします。
4.用紙を隣の人に渡します。
5.用紙に書かれてあるアイデアを参考にしながらまた3~5分間くらいかけてアイデアを用紙に書き足していきます。
6.4と5を何度か繰り返します。
7.すべての用紙を集めて全員でアイデアを検討する。
(※誰のアイデアかは明かさない)

これをnoteを使って行います。

重要なのは誰のアイデアかは明かさないというところだと思うのですが、厳密に行うのは少し難しいです。

そこで提案に参加してくれた方のアイデアを誰のアイデアかは明かさない形で私がメッセージを使って順番にアイデアを回そうかと思います。

(アイデアを出し合っていく途中で私の私情が絡まないようにする為に、回す直前までアイデアを見ないようにすると共に回している最中にアイデアに対しての感想は書きません)

具体的なやり方は以下になります。

1.最初のアイデアをこちらから私にメッセージしてください。
(アイデアの途中経過を記事にして出したい方がいらっしゃれば、記事を書いたあとに私にコメントなりメッセージなりして頂くのもありです)
2.貰ったアイデアをそのまま誰のアイデアか明かさない形で私がメッセージで参加してくださった方々に適当な順番を決めて送ります。
3.2のアイデアを参考にしたアイデアを書いてまた送ってください。
4.2と3を3回繰り返したらすべてのアイデアをまとめた記事を参加者へのリンク付きで出します。
(最終的に自分のアイデアからどういうアイデアが生まれたかは参加者それぞれにメッセージでお知らせします)

最後に全員で全部のアイデアを検討するとしたら、コメント欄でという形になりますが、いろんな人が使えるnoteの記事のアイデアならそこは無くてもいいのかなと思っています。

◇◇◇

私がこの記事で何もアイデアを書いていないのもアレだと思うので、私からの「noteの記事のアイデアを出す方法」の最初のアイデアは以下のとおりです。

1.「あ」など適当に文字を入力する。そこから適当に思い付いた文字を書いていって記事のアイデアを作る。
2.HIITなど短時間にものすごく疲れる運動をして、疲れることでアイデアを思いつきやすくする。
3.毎日の生活の中で幸せを探して見つけたらメモする。それを記事にする。
4.ネガティブな感情をそのまま記事に書き殴って、すこし経ってから冷静に見直して、自分の悪いところを書き直して記事にする。
5.勉強したことを自分の体験と絡めて記事にする。

この提案の参加者の募集期間は1週間、11月18日23時59分までとします。

その後は2日に1回くらいでアイデアを回していって11月25日にはすべての案をまとめた記事を出せればいいなと考えています。

まったく参加者がいない可能性もありますが、少しでも面白そうだなと思ったら気軽に参加してみていただけると嬉しいです。


ここまで読んで下さってありがとうございました。

▽この記事を読んだ人へのオススメ記事3選

もしよろしければ、スキやフォローお願いします。毎日記事を書く励みになります!

この記事が参加している募集

スキしてみて

noteの書き方

ここまで読んでくださってありがとうございます! もし応援していただけたら自分への投資とNPO法人東京キャットガーディアンへの募金に使わせていただきます。