見出し画像

自己紹介とペナン教育移住・多言語教育の11年間、子どもたちの紹介など

今さらながら、改めて自己紹介や背景と、ときどきマガジンに登場する長男長女のプロフィールを書いておきます。

自己紹介

・ ながつかかおり 東京都出身、マレーシア在住11年
・ 留学移住コーディネーター、日本とマレーシアで会社経営
・ 大学生の長女(21)とインター校中学生(14)の母
・ INFP-A(仲介者)Pescatarian 🌱 
・海外子育てコーチとして「邪魔せず観察 信じて待つ子育て」を提唱
海外こころのヘルプデスク24時 傾聴ボランティア相談員
無類の旅好きで、世界旅33ヵ国 旅育12ヵ国を訪問。長女の妊娠中は中南米を3か月旅していました(その時の出来事が娘の名前の由来です)

・ 子どもたちの多言語教育に10年伴走し、自身も学びたい欲が抑えきれなくなってこの秋から心理学専攻の社会人大学生に。経過をnoteで書きます!

・こちらは以前インタビューして頂いた時の記事。移住の経緯や仕事のこと、子育てについてお話ししています。


🇯🇵マレーシア移住前

外資系IT企業や日系商社などで役員秘書として勤務の後、生花店やアンティーク着物店の経営とデザインに携わる。

海外旅で英語に触れる機会はあったものの、子どもたちは公立小・保育園に通い、英語早期教育やお受験はまったく考えず。体験重視で運動やキャンプを楽しむ家庭でした。

🇲🇾マレーシア移住のきっかけ

東日本大震災後、子どもたちの体調不良を機に2012年3月ペナン島へ移住。そのとき長女は公立小で4年生を終えた10歳、長男は保育園の3歳半。

アカデミックレベルの語学力を身につけ、自立して世界のどこでも自分の好きに生きられるよう、多文化多民族のペナンを選んで移住しました。


長女のマレーシア留学経緯と現在

👩‍🎓台湾の国立大学に通う21歳。
10歳でペナンのインター校に編入、2年半でアカデミック英語の基礎を習得した後、13歳で中華系の私立女子中高一貫校へ転校。授業の7割は中国語で苦労しましたが、その甲斐あって中国語も基礎を習得。

15歳(Year 10)で複数カリキュラムを提供する別の中華系私立高校へ転校し、Year 11でIGCSEを受験。17歳で、IELTS 7.0、HSK Level5まで到達。

中華系私立高卒業後はギャップイヤーを経て、Pre-U無しで台湾の国立大学へ進学。英語と中国語半々で授業が行われる外国文学学部の4年生で、来年卒業です。

独自の視点を持ち、15歳でベジタリアンに転向。向上心が強く努力家。その一方で旅行や遊びもとことん楽しむ性格。真面目だけど不真面目?!


長男のマレーシア留学経緯と現在

👨‍🎓インター校に通う14歳。
3歳〜6歳までローカル保育園に通い、最初の1年ほとんど喋らず聞きに徹していた慎重派。午前は英語、午後は中国語に触れる園生活を3年間過ごす。

7歳のYear3からインター校へ編入し、IPCカリキュラム(トピックベースの体験型学習)で自己を確立。入学と同時期にドラムを習い始める。

11歳でインターYear6を終え小学校卒業。中学は姉と同じ私立中華系中高へ。放課後クラブはLIVE BAND、60〜70年代の音楽を好み、ザ・ビートルズに傾倒。宇宙や3Dモデリングにも熱中。

IGCSEの科目選択で音楽やデザインを専攻するため、この9月からYear10でインターへ転校。ドラムに加えベースギターとピアノも習い始めました。

人と違うことは気にならず、ひたすら我が道をいくユニークで穏やかな性格。発達凹凸有りのスローラーナー。8歳頃から第一言語が英語に切り替わり、日本語は読み書きが苦手だったものの最近興味が出てきて自ら学んでいます。


穏やかな人々に囲まれたマレーシア・ペナン島での子育て、英語・中国語・マレー語の文化にふれる多言語教育、子どものために来たのに実は親の自分がいちばん楽しんでいる気がします。

マレーシア教育移住、良い面も大変な部分も知った上で来てほしくてnoteを書いています。トピックのリクエストなどお気軽にコメントしてくださいね。




この記事が参加している募集

読んで下さってありがとうございます。スキ♡や、シェア、サポートなどにいつも励まされています!