今長 学 - 社会問題解決をデザインする

「執着が自分を苦しめる。」 #ヨガ / #アーユルヴェーダ / #インド哲学 を学びな…

今長 学 - 社会問題解決をデザインする

「執着が自分を苦しめる。」 #ヨガ / #アーユルヴェーダ / #インド哲学 を学びながら人間の本当の幸せとは何か考えています。 Exist Japan Co.,LtD CEO 仕事⇨障がい者支援のソーシャルビジネス&中小企業庁公認SNS・クラファンコンサルタント

マガジン

最近の記事

苦しいですか?

今あなたが苦しんでいる原因は、もしかしたら「こうじゃなきゃいけない!」とか「こうあるべきた!」「こうなりたいんだ!」っていう強い想いに執着してるからではありませんか?? それって自分が幸せになる為に本当に必要な事ですか? 生きてるだけで丸儲け。 既にあなたは充分幸せではありませんか。 外に外にばかり幸せを求めても人は幸せにはなれません。 幸せは大抵の場合自分の内側にある物です。 #ヨーガ #ヨーガ哲学 #ヨーガスートラ #ヨガ #yoga #アーユルヴェー

    • 人間関係の9割は対話で解決する

      (このアカウントでは、僕がインドに住んでいた時の経験や、ヨーガ哲学、アーユルヴェーダの学びを深めながらみなさんの役に立ちそうな情報をシェアしています。) ・・ 昔の僕の失敗談ですが、喧嘩した時ヒートアップしすぎて、勝手に話を終わらせようと「もういい!」と充分な対話をせず、そのまま人間関係をこじらせてしまった事があります。 ・ その後その友人とは話もできなくなり、連絡も取れなく疎遠になりました。 ・ 今思えば、なんであの時しっかり話をしなかったんだろうと思います。 ・ ちゃんと

      • 誰でも幸せになれる方法。

        (ここアカウントでは、僕がインドに住んでいた時の経験や、アーユルヴェーダ、ヨーガ哲学を学びを深めながら、皆さんの役に立ちそうな情報をシェアしています。) ・ 誰でも幸せになれる魔法のような方法があります。 ・ それは、幸せになる為に努力する事より、既に幸せである事に気付く事に努力するという事です。 ・ これができれば誰でも幸せになれます。 ・ #ヨーガ哲学 #ヨーガスートラ #yoga #アーユルヴェーダ #ayurveda #インド #india #瞑想 #

        • 短所を克服しようとするより受け入れる事で楽になれる

          (このアカウントでは僕がインドに住んでいた時の経験や、ヨーガ哲学、アーユルヴェーダの学びを深めながら皆さんの役に立ちそうな情報をシェアしています) ・ ・ 人それぞれ長所や短所があって、得意な事、苦手な事、様々な事があるかと思います。 ・ 完璧な人など世の中に存在しないわけで、短所がない人なんていません。 ・ 短所を克服したいと努力される方がいますが、それも素晴らしい事だと思います。 ・ ただ、克服しよう!しよう!と執着する事で苦しくなってくる事があります。 ・ そんな時は受

        マガジン

        • 幸せになる方法
          0本

        記事

          辛い事は全て魂を磨くために起こる

          (このアカウントでは僕がインドに住んでいた時の経験や、ヨガ哲学、アーユルヴェーダの学びを深めながら皆さんの役に立つ情報をシェアしています。) ・・ ・・ 普段生活をしていると辛い経験が幾度となくやってくる事があります。 ・ 仕事、人間関係、家族、病気、怪我など。。 ・ でも実は辛い事はあなたにとって必要な事です。 ・ その辛い事を受け入れ乗り越える事で、魂がどんどん磨かれていきます。 ・ 魂を磨き続けた先には解脱、いわゆる悟りを開くと言われています。 ・ 人間の本当の幸せは解

          辛い事は全て魂を磨くために起こる

          呼吸が変わると人生が変わる

          (このアカウントでは僕がインドに住んでいた時の経験や、ヨガ哲学、アーユルヴェーダの学びを深めながら皆さんの役に立ちそうな情報をシェアしています。) ・ 呼吸が整うと心が整う 心が整うと体が整う 体が整うと思考が変わる 思考が変わると行動が変わる 行動が変わると人生が変わる ・ 呼吸は人間生活の原点です。 ・ 緊張している時、不安な時、心が落ち着かない時、イライラしている時、呼吸が浅くなったり、乱れているのを感じませんか? ・ そんな時は床に座って目を閉じて深い深呼吸をオススメ

          呼吸が変わると人生が変わる

          春は非加熱はちみつがオススメです

          (このアカウントでは、僕がインドに住んでいた時の経験や、ヨガ哲学、アーユルヴェーダの学びを深める中で皆さんの役に立ちそうな情報をシェアしています。) ・ 季節の変わり目の春って体調を崩しやすくないですか? ・ 体がだるくなったり、寝付きが悪かったり、花粉症が出て辛くなったり。 ・ アーユルヴェーダでは、春はカパという水の性質が高まり、体と心に悪い影響を与えると言われています。 ・ そんな時にオススメなのが非加熱はちみつです。 ・ 生はちみつとも言われますが、加熱殺菌されていな

          春は非加熱はちみつがオススメです

          断捨離で人生が変わる

          (このアカウントでは僕がインドに住んでいた時の経験や、ヨガ哲学、アーユルヴェーダの学びを深めながらみなさんの役に立ちそうな情報をシェアしています。) ・ 断捨離しましょう。断捨離するといいですよ!とかよく言われますが、何故断捨離がいいかご存知でしょうか? ・ 断捨離の目的は本当に必要な情報をキャッチする為です。 ・ 物が多いと目に入ってくる情報が自然と増え、必要ではない情報が入ってきます。 ・ 断捨離して本当に必要な物だけに整理することで、目に入ってくる情報も整理され、思考も

          僕たちがご飯を食べる理由

          (このアカウントでは僕がインドに住んでいた時の経験や、ヨガ哲学、アーユルヴェーダの学びを深めながら、皆さんの役に立ちそうな情報をシェアしています) ・ ・ ご飯は何の為に食べてますか?? ・ 食欲を満たすため? ・ 家族や友達と楽しい時間を過ごす為? ・ 食事は人間の様々な欲を満たす行為であると思います。 ・ ヨガ哲学では自分の体は自分の物ではなく、神様が貸してくださった物と言われています。 ・ 食事は借り物である体を長く大切に扱うための行為です。 ・ ほどほどに、体にいいも

          死ぬ為に生きる

          (このアカウントでは僕がインドに住んでいた時の経験や、ヨガ哲学、アーユルヴェーダの学びを深めながらみなさんの役に立ちそうな情報をシェアしています) ・ ・ 人は死ぬ為に生きています ・ 人は魂を磨く為に輪廻転生を繰り返すわけでずが、今世の終わりの瞬間に何を想うかで、来世の人生が決まると言われています。 ・ 今世を価値あるものにできた時、亡くなる瞬間はきっと心が満ち溢れた素晴らしい気持ちになれるでしょう。 ・ そのような人は来世も素晴らしい人生になるはずです。 ・ いい死に方を

          心がもやもやした時は息を吐ききるといい

          (このアカウントでは、僕がインドに住んでいた時の経験や、ヨガ哲学・アーユルヴェーダの学びを深めながら、皆さんの役に立ちそうな情報をシェアしています。) ・ 毎日生きているといろんな事でイライラしたり、モヤモヤする時ってありますよね。 ・ そんな時におすすめの解消法が、「息を吐ききる」事です。 ・ ヨーガ哲学のヨーガスートラという教典にも書かれています。 प्रच्छर्दनविधारणाभ्यां वा प्राणस्य॥३४॥ ・ 息を吸った後、ハーーーーと長く吐ききってく

          心がもやもやした時は息を吐ききるといい

          人生は一度きりではないけど・・・

          (このアカウントでは、僕がインドに住んでいた時の経験や、ヨガ哲学・アーユルヴェーダの学びを深める中で、皆さんの役に立ちそうな情報をシェアしています。) ・ 人生は一度きりではありません。 ・ 魂を磨き続ける為に輪廻を繰り返します。 ・ 一度きりじゃないんだったら今世は適当でいっか。 ・ こんな考えだと、それがカルマとなり来世によくない事が起こります。 ・ 現世が幸せなのは、過去世の自分が良い行いを行ってきたからです。 それは記憶にはありません。 ・ 今世も神様から素敵な体と心

          人生は一度きりではないけど・・・

          どれだけ批判しても自分にメリットはない

          (このアカウントでは、僕自身がインドに住んでいた時の経験や、ヨガ哲学、アーユルヴェーダの学びを深める中で、皆さんの役に立ちそうな情報をシェアしています。) ・ ・ 自分の立場を上げたくて、人を落とすような悪口を言う人がいますが、どれだけ悪口を言っても自分の立場は変わりません。 ・ むしろ悪口を言う人は、自分の立場を落とします。 ・ 悪口は聞いててもいい気持ちはしないですよね。 ・ また悪口を聞いてると、この人別の人にも自分の悪口を言ってるんじゃないかと思ってしまいます。 ・

          どれだけ批判しても自分にメリットはない

          嫉妬してる自分が嫌です。

          (このアカウントでは僕がインドに住んでいた時の経験や、ヨガ哲学、アーユルヴェーダの学びを深めている中で皆さんの役に立ちそうな情報をシェアしています) ・ 「嫉妬している自分が嫌です。」 ・ 昨日知り合いからこんな相談をされました。 ・ SNSなどを見ていて、人の活躍や自慢事を目にすると、ついつい嫉妬心が出てきやすいのではないでしょうか。 ・ まず大事なのは、自分の感情や心の状態を観察してその状態を受け入れる事です。 ・ まず深呼吸して、 「あ、今嫉妬してる自分がいるな。そっか

          うまくいかない。。

          (このアカウントでは、僕がインドにいた時の経験や、ヨガ哲学、アーユルヴェーダを学びながらみなさんの役に立ちそうな情報をシェアしています。) ・ うまくいかない。。 ・ そんな時ありますよね。 ・ もしかしたらうまくいかない原因はそこに執着があるからかもしれません。 ・ ヨガ哲学では、執着する事が悟りの道を妨げると言われています。 ・ うまくやる。うまくやる。と強く思うばかりに、そこに執着が生じて気づいたら自分のエゴになっている時ってありますよね。 ・ うまくいかない時は、一旦

          呼吸を整えると全てが整う

          (このアカウントでは、僕がインドにいた時の経験や、ヨガ哲学、アーユルヴェーダの学びを深めながらみなさんの役に立ちそうな情報をシェアしています) ・ 物事がうまくいっていない時や、うまくいきそうにない時は大抵呼吸が乱れています。 ・ 緊張して本来の力が発揮できない時 ・ どうしようどうしようと焦っている時 ・ 悩みや不安についてずっと考えてる時 ・ そういう時はまず呼吸を整えるといいと思います。 ・ ヨガでは気の流れをプラーナといいますが、呼吸を整えると気の流れが整い、思考も整