マガジンのカバー画像

有料記事

9
有料の記事になります。 ロールケーキ記事はレシピ3種類とかなり詳しい生地の作り方、仕上げの方法を記載しているのでお得です。 他の記事は知っておくと日々のお料理がワンランクアップ…
運営しているクリエイター

#至福のスイーツ

バレンタインにおすすめ。材料4つで簡単美味しいチョコレート&簡単ラッピング案|グルグッドス

バレンタインにおすすめ。材料4つで簡単美味しいチョコレート&簡単ラッピング案|グルグッドス

こんばんは!
料理教室Arcobalenoの北原です!

もうすぐバレンタインですね。
今年はみなさんはどんなチョコを用意するのでしょうか?

今回の記事はレシピ部分は有料記事ですが、これは以前私が友人知人からよく聞かれていた、1番簡単で美味しくて量もとれるチョコレートを教えて欲しい。というリクエストに応えるチョコレート菓子になります。

このチョコの良いところは、スーパーで必ず手に入る食材で作れ

もっとみる
甘いものNo.25|懐かしきイタリアの素朴なお菓子トルタディメーレ

甘いものNo.25|懐かしきイタリアの素朴なお菓子トルタディメーレ

旦那さんの実家は長野なので、毎年リンゴを沢山送っていただきます。

りんごはまずはお裾分けしたりそのまま食べたり、食べきれない分はジャムにしたりなのですが、ジャムにしてしまうとあまり子供が食べてくれなくなるので、久しぶりにりんごをたっぷり使ったお菓子を作りました。

トスカーナのレストランで作っていたりんごのケーキ、トルタディメーレです。

こちらはイタリアの家庭菓子って感じのお菓子だと思うのです

もっとみる
有料記事|甘いものNo.1|ロールケーキ

有料記事|甘いものNo.1|ロールケーキ

みなさんはロールケーキがお好きですか?
私はお菓子の中ではプリンと並んでNo.1になるくらい、ロールケーキが好きです。

柔らかくしっとりした生地に、ふんわりした生クリームがたっぷり巻き込まれたロールケーキ、一口頬張るとなんとも幸せな気持ちになります。

ころんとした見た目も可愛らしく、贈り物としても扱いやすく、味のバリエーションも豊富。

同じケーキでも、ショートケーキとは違う、色んな魅力が詰ま

もっとみる