見出し画像

#2 Blog 公演・Raw Vegan スイーツ

こんにちは☀️✨

今日は5/29、Aidaの公演2日目です。

昨夜は夜7時から、

カイロオペラハウスの

仮設の屋外ステージで、

一公演目がありました。✨🕌🌙

日が沈む前の時間帯で、

暗くなるにつれて

照明や舞台セットが引き立ち

客席からみると見応えのある

舞台だったと思います。🌙✨

何より、生演奏、生のオペラを

野外で楽しめるのが魅力的で、

出番を待つときも

オペラに聴き入っていました✨

オペラ作品のなかにバレエが

加わった形なので、

踊る場面は少ないのですが、

今回はメインの踊りを踊らせていただき、

少し緊張していましたが、

ポワントを履かないからか

いつもより心に余裕がありました😌

画像1

画像2

綺麗なモスク🕌のような地面…😊

ステージの下手側から撮影した

アイーダの舞台セット↓

画像3

公演は大体2時間と少し。

エジプトを舞台にした

カイロオペラの代表的作品。

パンデミックが無ければ、

ここに居なかったと考えると不思議な気持ち。

人生は何が起こるか分からない

だからこそ、

その時その時を大切に

味わい、経験し、成長したいです。

そんな環境があることが幸せです。


出来としては、

100%満足のいく演技ではありませんでしたが

自分なりに楽しむことができたと思います。

ただただ、公演ができることに感謝です。

最近は今シーズン最後の公演である

「ロミオとジュリエット」の

リハーサルも始まりました。

無事公演できることを祈るばかり🙏🏻

昨日オペラに行くまでの道で撮った

ハイビスカス。

カイロにはいろんな色のハイビスカスが

あります。✨☀️

画像4

中心をよく見ると

小さな赤いポンポンがあって可愛い✨💛

画像5

隣には淡いピンクのお花も。

これはハイビスカスなのかな…??

画像6

そして、久々にお菓子作りしました!💖🌟

ローヴィーガンのオートミールバー✨

砂糖不使用で、オイルフリーです🌱

画像7

下の部分は、いろんなシードやナッツ

ドライフルーツが入ったオートミール、

デーツ、チアシード、

上の部分はダークチョコレートです✨🍫

画像8

画像10

保存料や砂糖は不使用のオートミール。

いちじく、かぼちゃのタネ、ココナッツなど

いろいろミックスされています🍓

◯110エジプトポンド (およそ¥770)


画像9

大きめのココナッツフレーク

◯15エジプトポンド (およそ¥105)

画像11

乳製品不使用のシンプルな材料で作られた

ベルリンダークチョコレート 160g

◯65エジプトポンド (およそ¥456)

画像12

四角いタッパーに押すように詰め、

溶かしたチョコレートを流し、

冷蔵庫で冷やすだけ😊🍫✨

手作りのおやつは安心して食べれるし

手間をかけた分、美味しく感じるし、

大切に食べよう〜、と

いつもより味わって食べれる気がします✨😌

今回はデーツが少なくて崩れやすかったので、

次回はデーツの割合を増やして

リベンジしようと思います💫🌝


ちなみにエジプトでは

金曜日、土曜日が日本で言う土日。

イスラム教では金曜日が週の終わりのようです…!

なのでバレエ団はいつも金曜日がお休み🌷

パフォーマンスのときは

今回のように金曜日や土曜日が多いです。

今日はアイーダ2日目、

昨日より出番は少ないですが、

精一杯頑張ります✨

(今夜は日本大使の方がいらっしゃるそう)


みなさん、良い週末を🌻


Mamiko✨🌙

画像13


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?