2020年で学んだ働き方まとめ
今年も早いものでもう年末です。今日は2020年に考えたこと、2021年に取り組みたいことを書きたいと思います。
・性格に合った働き方を選ぶ時代
今年は新型コロナウィルスの影響でこれまで遅々として進んでこなかった(本当の)働き方改革が起こりました。その中でもリモートワークは仕事に対する価値観を大きく変えるものでした。
私がリモートワークをおこなって感じたのは、非常に生産性が高いということです。周りから声をかけられることがなく、集中して仕事をすることができるため、私はオフィスワークよりも多くのアウトプットが出すことができ、精神的にも充実した時間を過ごすことが出来ました。「これまでどれだけ周りの人たちに自分の時間をとられていたのか・・・」強く感じさせられました。私は今まで、リモートワークは子どもや介護等の都合で仕方なく選んだ働き方だと思っていましたが、自分の生産性を高める目的であえてリモートワークを選ぶのもアリだなと感じました。
ただ、このようなポジティブな感覚は全ての人に当てはまるわけではないのだと思います。同僚の一人は1人になることで自制できなくなり逆に集中できなくなったと言います。そのような意見を聞くとリモートワークはすべての人に向いているわけではないと感じます。
リモートワークを経験することによってこれからは画一的な働き方ではなく、一人ひとりの性格に合った働き方を柔軟に選べる組織が求められるのではないかなと感じました。
・他人の時間を奪わない努力
今年は新型コロナウィルスによる業績の悪化の影響で私の会社では残業規制が設けられました。残業が制限されることによって無理やりでも一人ひとりの生産性を高めることが求められました。
この残業規制によって感じたことは、自分の生産性を高めるのと同じくらい人の時間を奪わないことが大切ということです。まず、全員が効率よく仕事をおこなうためには一人ひとりの生産性を高める工夫と努力が欠かせません。しかし、自分の働き方をいくら変えてもチームとして働いているため限界があります。そうしたときに求められるのは他人の時間を奪わないことだと思います。必要のない電話連絡や無駄な会議設定を無くすといった他人の時間を奪うことを極力避けること。そんな努力が生産性を高めるためには必要だと今回の変化で感じました。
・上手なお金の使い方と業務フレームワーク化
2021年は2つのことを意識していきたいと考えています。
1つ目はお金の使い方を学ぶことです。2020年は株式投資などを行い、お金の増やし方を学びました。2021年は今の自分にとって最も価値の高いお金の使い方は何なのか?という点に着目して考えていきたいと考えています。
2つ目は業務のフレームワーク化です。これまで自身が経験したことを体系的にまとめ、フレームワークとして残すことで、自身の頭の整理と後代の仕事効率アップにつなげられればと考えています。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?