ママカリ┃せどり×メルカリ物販

いつだって人生はハードモード🔥闘うワーママ🔥 2022年10月から副業でメルカリ物販(…

ママカリ┃せどり×メルカリ物販

いつだって人生はハードモード🔥闘うワーママ🔥 2022年10月から副業でメルカリ物販(せどり)スタート!2023年7月に副業→本業になり、独学で月利30万達成🙌継続の鍵は“ヒトと比べないこと”!せどりに関するYouTubeもマイペースに公開中🦥子育て中ママの力になりたい!!!

最近の記事

【仕入れ鬼リピ】とあるブランドのワンピースを紹介♡

メルカリ物販に奮闘中のみなさま、 毎日仕入れ、出品、販促活動、おつかれさまです✨ さて、本日はわたしが店舗に行って遭遇すると必ずノーリサーチで買ってしまう“お気に入りのブランドのワンピ”を紹介したいと思います♡ 今までで13点くらい販売しました。 その名は『EGERIE(エジェリ)』エジェリのワンピが好きな方が一定数居て、回転良く売れていきます。 「夏はこのブランドのワンピしか着ません!」とコメントいただいたこともあります😮 触ってもらうと分かるのですが、ストレッチ素材の

    • 子育ての本質を考えてみたお話

      子育ての本質、みなさんは何だと思いますか? 『子育ては自分育て』30代半ばまで散々好き勝手生きてきた自分。仕事も趣味もやりきった感があって「そろそろ“人を育てる”ということをやってみたいなー。」と思い立ち子を持つことを決意。 が、 実際産んでみてびっくり! 自分を完成系だと思ってたことが大きな自惚れ&勘違いで、まだまだ自分を育てることが必要だと日々痛感している。 子の寝顔を見ては反省を繰り返し、こんなママでごめんね😢と涙する夜もある。正解のない子育てに苦しみながらも、

      • 【再現性高め】店舗に行けば高確率で出会えるストールブランド

        ストールって、保管場所も取らないし撮影も簡単だし、結論最高!! そんな最高のストールの中で、店舗のストールコーナーで高確率で出会えるのが、今回紹介する パシュミナ(pashmina)ストールこのタグ↓見たことありませんか?👀 見たことないかな?店舗もノーブランド扱いで投げ売りしているので、皆さんがスルーしていてもおかしくないです(;^_^A 大体300円~800円で売られてることが多いですね。 実売データ写真 写真を見ていただくと分かるように、ゴージャスでとっても素敵

        • 【店舗仕入れ】数ある商品の“どこ”を見て利益商品を見つけているか?

          みなさんは、店舗仕入れのとき、シャッシャッシャッとハンガーを捌きながら、商品の“どこ”を見て仕入れを判断していますか? わたしの場合、初心者の頃は「デザイン(服の全体)」を見てリサーチしていました!が、今では最初【ネームタグ】しかほぼ見ていません👀! (意識したわけでなく、気づけばそうなってました💦) ネームタグの✨雰囲気✨を見て、おや??と手をとめます。 なんかこの服高そうかも?こだわって作られていそうだなーと感じたら、 次にデザインを見る👀 ↓ 売れる要素がある良いデ

        【仕入れ鬼リピ】とあるブランドのワンピースを紹介♡

          【魂削ってる】平日のワーママ、ハードすぎんか?(白目)

          \とあるワーママの1日/ 朝も夜も、一体家の中を何往復してるんだ?! だが痩せないなぜなのか...🐖 「チーン」「ピーピー」 家電に何度も呼ばれがち😵 育児がハードすぎて、あんなに嫌いだった仕事が もはや“息抜き”になってしまったw まじで一日があっという間(疲) 生きてるだけで偉いよ😭✨ みんな―――!! 今日も一日お疲れさま―――――🍺乾杯!!!!! ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ ・記事内容(画像、文章等)の複製、転載、転用を固く禁じます。 ・イラ

          【魂削ってる】平日のワーママ、ハードすぎんか?(白目)

          【メルカリ】ちょっとしたコツで売れる写真が撮れます!

          よくご質問いただく、「写真の撮り方」についてお話していきます📷✨ コツ❶平置きの場合、商品の真上でスマホを構えない。 →のぺっとした印象になります。 ❷商品の斜め上、且つ下の方でスマホを構える →実物より丈が長く写り、カタカナの『ハ』の字のような  Aラインに近いシルエットになり、ふわっとした印象になります。 ❸トルソーの場合は真正面からではなく、若干斜めから撮影する。 →正面だと“いかつく”写ります。背面を撮る時も斜めから撮る。 のぺっとした寸胴のようなシルエットや

          【メルカリ】ちょっとしたコツで売れる写真が撮れます!

          【ツゥな人は知っている】意外と売れるよ、「ポ○チ○」

          タイトルを見て下ネタを連想したアナタは、心が汚れています🧘w 正解は、「ポンチョ」です(/・ω・)/ どうやらこの世界には一定数、ポンチョをこよなく愛す「ポンチョ民」なるものが一定数存在するようで(当社調べw) 冬はアウターも売れるし、春夏は薄手のポンチョ型カットソーも狙い目です♪ポンチョじゃなくてもポンチョのようなシルエットというだけでも人気ですね。(ケープも仲間みたいなものなので、検索ワードに入れておきましょ) ノーブランドでも、デザインが良ければ売れていくので 店舗

          【ツゥな人は知っている】意外と売れるよ、「ポ○チ○」

          子育てのモヤモヤを【言語化】してスッキリした話

          \ついに言語化/ 育児のつらさって 結局“コレ”じゃない?! 子どもの補助がつらいのではなく 独身時代、難なく得られていた この“達成感”と“思考”を奪われることが しんどかったー🥺 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ ・記事内容(画像、文章等)の複製、転載、転用を固く禁じます。 ・イラストはフリー素材を使わせていただいています。 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

          子育てのモヤモヤを【言語化】してスッキリした話

          子ども服を売るコツと、クレーム防止の文章を伝授!

          子ども服ってすぐサイズアウトするので、捨てるの勿体ないですよね。 だけど1枚ずつ出品で取れる利益の少なさよ・・・ 結論!まとめ売りがオススメなのですが、 その際に商品説明欄に以下のように記載しておくとクレームなど防げておすすめです(^^)以下に紹介している文章のコピーはOKです \こんな方におすすめ/・おさがりに慣れてる方・保育園着・汚れてもいい服を探している方・とりあえずワンシーズン着れる服を探してる方(内容説明)***出品物について記載***(ご留意事項)①子どもが一

          子ども服を売るコツと、クレーム防止の文章を伝授!

          【育休明け】仕事復帰後に変えられるのは自分の○○○○だけ!!

          保育園入園前のママたちは、不安と寂しさで胸がいっぱいですよね。 そして入園後が地獄・・・子どもと自分の体調不良でほとんど働けない💦 わたしも当時は週5で小児科に行ってました(一切盛ってない。ガチ) そんなツライ状況の中で変えられるのは、〇〇〇〇だけなんです↓ こんにちは。 精神ゴリラおばさんです🦍w 毎年4月が近づくとネット上では ☑保育園帰宅後は風呂に直行して足を洗って菌を落とせば風邪をひきにくくなる! などのアドバイスが飛び交いますが、たしかにそれで会社を休む回数は

          【育休明け】仕事復帰後に変えられるのは自分の○○○○だけ!!

          売れるZARA、売れないZARAの特徴

          店舗せどりをしている方ならZARAを見ない日はないのでは? 仕入れ中、かわいい!と手に取るとZARA率の高いこと高いこと。 そしてついつい買ってしまい、薄利になって終わる🫥 だけど高く売れるものもあるんですよね~ もしかして一番枚数売ったブランドかもしれない…(゜-゜) 今回の記事では、わたしの実売データを交えながら、 個人的にも大好きなZARA(ザラ)について解説していこうと思います♪ メルカリで高値がついているZARAのアイテム紹介 まずは、メルカリでどんなアイテ

          売れるZARA、売れないZARAの特徴

          せどり、別に楽しいと思ってやってない

          せどり、別に楽しいと思ってやってない。 「⚪︎⚪︎するよりはマシ」と思ってやってる。あとモチベは金💰w 満員電車乗るよりはマシ。 部長の無駄話聞かされる朝会に出るよりはマシ。 これやる意味あるの?っていう資料作らされるのよりマシ。 くだらない義理チョコ文化に付き合わされるよりマシ。 愛想笑いしなくていいからマシ。 人間関係ないからマシ。とかとか😂w 出品も撮影もコメント返しも梱包もめんどくさい。 別に楽しくはない。 仕入れは好きだけど、別に楽しくはない。 だけど「⚪︎⚪︎

          せどり、別に楽しいと思ってやってない

          【売れる写真加工】一枚目の写真を盛る!スマホアプリで簡単にできる編集方法

          ボタン・ロゴ・柄に特徴のあるアイテムを出品するとき、 それらすべてが伝わる写真を一枚目に設定したいですよね? そんなときに使える加工方法を紹介します。めっちゃ簡単です! 作成手順いかがでしたか? バンバン売上をあげているせどらーさん達がよく こんな感じの加工をやっていますよね(^^)ぜひ真似してみてください✨ 動画で見たい方は、YouTubeでショート動画をUPしているので そちらをチェックしてみてください↓ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ ・記事内容(画像

          【売れる写真加工】一枚目の写真を盛る!スマホアプリで簡単にできる編集方法

          【めっちゃ聞かれる!】愛用してる梱包材を紹介します♪

          たくさんご質問いただく、YouTubeの梱包動画で使用している『梱包材』を紹介していきます♪ ①不織布服を畳んだ後に入れている“不織布”。これ一番質問多いです😊 不織布を使い始めてから評価の内容が一気によくなりました! メルカリの評価は【良かった】【残念だった】の2択ではありますが、評価内容の中に「梱包が丁寧だった」「お店みたいな梱包だった」と書いていただけるようになりました✨これからわたしの出品物を購入しようとしてる方が評価を見たら安心感・好印象につながってると思います。

          【めっちゃ聞かれる!】愛用してる梱包材を紹介します♪

          【本当は秘密にしたい】撮影小道具を紹介します♪

          ①平置き用の背景よく聞かれる平置き撮影の際に使用しているのは、マットではなく、 実は“毛布”なんです^^ 購入場所は、IKEA。お値段も安く1,999円! マットのように嵩張ることもなく丸めて保管できるから最高◎ ひとつ、注意点ですが毛布自体が凸凹しているので、露光量を上げないと綺麗に見えません。 わたしは一枚目の写真だけはアプリで加工しています。 IKEA:OFELIA(オフェーリア) ②Chanelの純正ハンガーもはやせどらーの定番ですよね(笑) ナチュラルな服を売る

          【本当は秘密にしたい】撮影小道具を紹介します♪

          なぜ【独学】でやっているのか?

          独学の理由は、こちらの動画でも話してるのですが、単純に人と関わりたくないからですw わたしの場合ストレスの99%が人間関係からくるので、そこを極力減らしたいのと、昔から文化祭や運動会みたいな仲間内でワイワイするのも好きじゃないんですよね(文字にするとヤバイw)。 家族と、両手で足りるくらいの気の合う友だちと、子ども関連のママ友だけで十分!お腹いっぱーい😂 せどり界隈では 独学は限界がある 独学は成長スピードが遅い 独学は効率悪い・時間の無駄 などと言われがちだけ

          なぜ【独学】でやっているのか?