mama_nante

マイペース旦那と小学生と保育園児と暮らす凡人。

mama_nante

マイペース旦那と小学生と保育園児と暮らす凡人。

最近の記事

我慢週間

先週良かった動きが、 今日はどうした別人のような息子。 チームスポーツは1人に原因があるものではないけど それにしても真剣みが足りない。 明らかに気が引き締まってる子と そうでない子の差は開くばかり。 批判や指摘はしない。 じっくり考えを聞いてみる。 そうかそうか、楽しいが勝ったんだな。 それはよかったね。 それで終わりでいいのかというと 本当は勝ちたかった、 全力でやってなかったetc あふれる言い訳。 もう、「言い訳なんて」とは言わない。 来週までにどう立て直そ

    • 試練中

      私の心配をよそに自分の力を信じて プレー出来てる様子が良かった。 良く頑張った、良かったねと言える事が たくさんあって安心してた。 仲間と練習後に遊んでくる、 と出掛けて行った息子。 その時間を楽しみにしてたはずなのに 早く帰ってきた。 これは不安的中。 「最悪。1人でゲームすればよかった。」 仲間はずれにされたと言うけど、 言葉通りではないと私は認識してる。 よく喧嘩する子供たち。 息子の日頃の行いが招いてるのは言うまでもない。 一緒に練習してたり、遊んでいても

      • 三連休という試練

        先に自分へ伝えておく。 息子は完全に頑張ってる 三大禁句フレーズ🤬 -◯◯しなさい -なんで◯◯なの? -はやく◯◯ 言いたくなってもそれは己のエゴ 言いたくなった時は自分はなんて愚かだと認めよ!! 深呼吸〜 いざ三連休…!! ちなみに昨日傘を忘れた息子、 びしょびしょになって大荷物ひっさげて帰宅。 どのみち傘持つ手空いてないやん。 代わる代わる友達が傘の中に入れてくれたと話してた。 また困ってなかったわ笑

        • 後から反省

          昨日またやってしまった 楽しくやってればそれでいい 文字にすれば簡単シンプルなんだけど。 でもそれはなかなか大らかな気持ちで構えてないと実際には難しく、つい応援の気持ちや不要な期待であれそれ押し付けてしまう。 悪かったな、と思って寝る前に聞いてみた。 「今日の自分は何点だった?」 「うーん、59点かな」 (低っっっ!) 「ママがいなくてもしっかりやれてたじゃん。 100点だよ」 何も言い返してこなかったけど安心の表情だった気がなんとなくした。 最低限だけど、一

        我慢週間

          過干渉だったと認めてみる

          息子のことを応援する気持ちでいたけど冷静になろう あれこれ言い過ぎ、急かし過ぎ、 よく考えたら良いことなかったかもしれない 9歳の頃の自分とは比べられない程色々頑張ってるのに そう思いながら勝手な理想をみてたかも なってた、なってた嫌な顔 伝わらないところだった 話し合ったら、厳しくしたいだけだと思ったって そんな風に思わせてたなんて大失敗 今日からやり直す 何度でもやり直せるよね 夏休みの前に見つめ直す機会があってよかった 認める言葉、何が伝えられたかを 毎日

          過干渉だったと認めてみる

          もう3月下旬とは

          保護者全員が何かしら思ってるだろう、我が子の当年がもうすぐ終わるという何とも言えない気持ち。 「この子、◯年生になるけど大丈夫かな?」的な… カニ飼育日記からしばらく経ってた。 いつの間に季節を超えてたんだろう。 また書いていこう。備忘は大事。 子供の進級の話。 親が不安を口に出すとき、その場にいる誰かに「いや〜大丈夫でしょ。うちなんて、、、」 そんな返答を期待してる場合がほとんどでしょう。不安という事ではなくて、安心したいんだね。 この時期よく耳に入る言葉、 そ

          もう3月下旬とは

          カニ飼育記録 -day14-

          今日は水場に佇んでいる。 昨日ほぼ隠れ家にいたから乾いてないか心配した。 水換えは今朝したばかり。 ただ、覇気はない。 沈んでるように見えて覗き込むとプクプク泡が見え、 呼吸していることを確認。 隠れ家にある食べなかったザリガニ餌を 片付けようと少しカニハウスを触るとちょっと動いた。 なんだかダラッとしているこの感じ。 餌も食べないし、大丈夫かな。。 不安。。

          カニ飼育記録 -day14-

          カニ飼育記録 -day13-

          ここのところ順調に思っていたが 脚が一本取れた。以前に爪が取れた右側だった。 口元に運ぶと食いつきがよかったちくわにも 昨日から飛び付かない。 水場へも移動せず、 隠れ家でジッとしているばかり。 まだ飼い始めてから約2週間、 脱皮も期待したいけどだめかなぁ。 ザリガニの餌を側に置いてみたけど 一晩経ってもやっぱり食べてない。 動いた形跡もない。 弱々しくわずかに動く脚は確認できる。 みていて辛いのだけれど、このまま様子を見て見る。 うーん、どうしたもんか。

          カニ飼育記録 -day13-

          子供は友達をやめなかった

          小学校2年生の息子が悩んでいた友達トラブル。 ※以下過去記事の続きです 息子は、私が思っていたより大人な考えを持っていた。 いつの間にか自分からA君に謝っていた。 A君も「いいよ!」と、以降休み時間はみんなと一緒に遊んでいるという事だった。 息子は自分も悪いと思ったところがあったからそれを謝っただけ、と。 OH…クールボーイ… 夏休み期間、物理的に離れたこともいいリフレッシュになったのだろう。 息子が何かと自信をつける事ができた期間でもあった。 登校を嫌がる様子も

          子供は友達をやめなかった

          カニ飼育記録 -day5-

          記念すべき、初めてのカニのフン確認! 子供達の新生児時期のような感覚に陥った。 生活環境として、 少しは認めてもらえたのでしょうか。 初日以降エサを食べる様子なく 不安でしかなかったけど昨日はちくわを食べた。 ザリガニの餌を近所のダイソーに探しに行くも めだかと金魚用しか無く、他店を後で見に行くつもり。 自切か、取れてしまったのか、片爪となったカニ。 昨日は不安すぎてカニハウスに隠れ家設置。この この模様替え作業中は虫かごに避難させた。 その時に小さく切ったちくわをパ

          カニ飼育記録 -day5-

          カニ飼育記録 -day3-

          早速、不安でしかない。 朝、様子をみるのもドキドキしてしまう。 というのも、我が家にきてパンを食べたっきり何も食べてくれなくなった。 流木の下でもしかして挟まってる?と思いカニハウスのインテリアを少し触った。あと昨晩は満月だった。 それっきり水場でじっとたたずんでいる。 インテリア触ったの、いけなかったかな。 初日は活発に動いていたのに、2日目は呼吸もしているのかしてないのかわからない時間帯もあった。 そして迎えた3日目の朝は前夜と同じ位置に居た。口のまわりプクプク

          カニ飼育記録 -day3-

          カニ飼育記録 -出会い編-

          お世話になったコテージのオーナーとお別れの挨拶している時、 子供たちが騒がしくなった。 「カニだ!カニだ!」 オーナーが捕まえて、部屋からタッパーを持ち出して手渡してくれた。 「陸のカニだから飼えるよ!もっていきな」 生き物を飼ったことが無いため誰もすぐに反応ができずにいると、 息子の友達が飼いたいと言う。でもその子の妹が怖がってNGとお母さんに言われてショボン・・・ 息子は虫採りもそうだけど、キャッチアンドリリース専門。 そしてもう一人うちの次男は叫んでいる。

          カニ飼育記録 -出会い編-

          子供が友達をやめたいとこぼした時

          テレビでのニュースだけじゃない、自分が世代だからしょうがないけど、ネットニュースでもターゲティングされて出現してくる『いじめ』関連の話題。うちの息子も小学二年生。 この春、いじめのピークと言われた世代。 ※参考 https://toyokeizai.net/articles/-/420428 この低年齢化を知ったのは、担任の先生と会話した時の事だった。 当時うちの子がクラスの子(1名以下A君とする)から嫌なことをされる、学校へ行きたくないという話を頻繁にしていた。 すぐに

          子供が友達をやめたいとこぼした時

          ひとやすみ

          “こんな時代だけど、どうしたらいいか”考えてたはずなのに いつのまにかこの時代に飲まれ、 “こんな時代のせいで、こうなった”と思っていたかもしれない。 育児のこと、教育のこと、自分の仕事のこと、夫婦のこと。 冷静に。冷静に。 考えることがありすぎた、いや、考えなくてもよかったのかも。 自分の中で考えが一人歩きしたな、と今なら客観的に思える。 秋がやってくる前に、正直な気持ちを立て直したい。 ぐるぐる巡らせていた思考を、ひとやすみ。

          ひとやすみ