マガジンのカバー画像

最近あった出来事、思ったこと

95
昔話でもライターとしての活動でもなく、社会生活をする中で思ったことをまとめました
運営しているクリエイター

#マスコミ

羽生結弦さん離婚。有名人を守る唯一の防波堤は一般人のモラルである。

羽生結弦さん離婚。有名人を守る唯一の防波堤は一般人のモラルである。

羽生結弦さんの離婚報道が昨日の夜から大きな話題になっています。

誹謗中傷とストーカー被害というショッキングな理由でネット上も大きく揺れています。彼の人気の高い中国でも関心を集めているという話も出ていますが、ここで誰もが注目するのが誹謗中傷、そしてストーカー被害という部分だと思います。

これは、どうにかならなかったのだろうか?
私も早く起きてそのことを考えました。

考えてみると、案外日本のマス

もっとみる
何故選挙に行くの嫌か考えたら、大体したり顔の奴と暑苦しい奴のせいだった話

何故選挙に行くの嫌か考えたら、大体したり顔の奴と暑苦しい奴のせいだった話

なんでこんなに選挙も政治も腰が重くなるんだろう日曜日に参議院選挙がありましたね。

元首相にああいう痛ましいことがあったとはいえ、投票率は50%を少し超える程度ということでかなり関心が低いように思いました。

私が選挙権を得た時からこれは言われていることで、一向に改善されないどころか紅白歌合戦の歴代視聴率のような感じで徐々に下がっているという状況でなんですよね。

私個人としては国政選挙は勿論市議

もっとみる
あなたの投票を有意義にする「たった二つの視点」とは?

あなたの投票を有意義にする「たった二つの視点」とは?

私が政治的主張をしない理由今週末に参議院選挙が控えている。

選挙に関してはなかなか難しいトピックで、誰を支持するということは公言しがたいところがある。というのも政治に関しては人によって考え方が異なり、真逆の考え方であることが分かると途端に興味を喪失しやすいし、それどころか敵視されやすいからだ。

要するに、リスクはあってもメリットはない。そもそも私のような者が政治的主張をしたとして、果たしてどう

もっとみる