見出し画像

何もしないの先に最高の何かがある  byくまのプーさん

何もしないの先に最高の何かがある。

娘と観ていた映画のプーさんの言葉。
刺さったというか、考えさせられた。


何にもしないこと
何にも考えないことって
実は一番難しい、、と個人的に感じてます。


でも、最高の何かとは
その時に思いつけることではないから、
だから、
何もしないでいること、
視野を狭めずにいる状態から
生み出される。
そういうことかもしれない。


仕事だけしても
仕事はうまくいかない。という記事も過去に書いたのを思い出しながら、

自分の見える景色から、時には視点を外して突き進んでみること、探究してみることで
これまでは見えなかった物や感覚に出会えるんだ。

視点を変えてみる。
今の自分じゃない自分を想像する。
今は叶わないと思う未来を妄想する。
勇気を持って目標や覚悟を持つ。

そして自分との約束を守る。


何もしないその先に、、という言葉から
何もしないではいられず
考えさせられた結果、
このような思考に至ったけれど
それも選択肢のひとつ。今のわたしがただ思うこと。
今のわたしが大切にしたい考えなんだと、
大事にしつつ、いつでも視点を変えていけるタフな感覚で自分という【何か】とうまく付き合っていきたい。


#くまのプーさん

----------------------------------------------
好きなことがわからなくてもいい
好きな自分でいられる人生を

comme.life 桑田まどか
----------------------------------------------

プロフィール:

自分でも他者でも、
価値観の変化に向き合うのが好き。

ウエディングプランナー、キャリアコンサルタント、ファシリテーター、コーチング、カウンセラー、人事採用、組織開発、チームビルディング、プロジェクトマネジメント、新規事業、イベント企画、インタビュアー、そして仕事じゃないけどママ業。

今の活動に共通していることは4つ。

人生に触れる
価値観の変化に寄り添う
自分と向き合うプロセスの創造
場や関係を促す

 好きなことには一生懸命だけど好きな自分を忘れている人や、自分のいいところもマイナスに捉えてしまっている人に好きを分解してもらって「そういえばこういう自分だった」と思い出してもらって、好きな自分を取り戻す、新たに出会うきっかけ作りをしていきたい。

ふと思い出したときに、会いにこれる、自分や人生や価値観と向き合える空間をつくりたいんです。 

だから「あなたのおかみ」。

お宿か、シェアハウスか、小料理屋か、、どんな空間かはわからないけどw
プライベートは3歳女の子ママ。日本酒、コーヒー、ドライフラワーが好き。おちょこ集めが趣味🍶人と人がそれぞれの想いで繋がる場が好き。毎週マルシェに繰り出します!国際利酒師を取得したい。晩年は月のようにふと会いたくなるようなおかみさんになります!


   #キャリア  #キャリアコンサルタント   #ウェディング #好きの魔力  #ファシリテーター    #女性のキャリア #人生相談 #カウンセラー  #フリーランス #子育てママ #コーヒー #日本酒 #ドライフラワー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?