見出し画像

『で今、』


いま思えば別に恥ずかしがることじゃないんだけど、うち実家がコンビニやってて。その上の2階3階が住居でね。

中学のときとかバレるのが嫌だから、たまたま自宅の下にコンビニがあるってことにしてたわけ。

両親とも店番してたから、まず友達には親だって紹介しないよね。それから俺自身も店にはなるべく行かない。

友達と仕方なく行くことになったら、シフト確認してからバイトの人が入ってる時間帯を狙って。

もちろんバイトの人たちには俺がオーナーの家族だってことは知られてるけど、友達にはバレたくないって伝えてある。


で、高校生になったとき、友達がバイトの面接に来たわけ。

これまでは中学生だったから、客としてくる側だけ心配してればよかったのに、まさか働きに来ようとするとはな。

親父が、お前と同じ中学で同い年のコが来たぞって教えてくれたのが、不幸中の幸い…だけどよりによって学年で一番バカだったSで。

そいつたしか進学も怪しくて、俺よりだいぶランクが下の高校行ったはず。まあそれはいいんだけど、親父採用したらしいんだよね。


やっぱりというか、仕事ぜんぜん覚えられなかったらしい。

いちばんウケたのが、俺こいつなら顔割れてもいいやと思って、実は俺オーナーの息子なんだって突然店先に現れたわけ、そしたらSさぁ、俺のこと覚えてないんだもんな。笑うよな。


俺は俺で、ウチなんかより時給のいいピザの配達を始めて。

そのことはとくに誰にも話してなかったんだけど、ああそう、忘れもしない台風の日、そういうときってピザの配達しぬほど忙しいんだけど、配達先にSの家があったわけよ。

ビックリしたよね。苗字だけじゃわからないけど、ドア開けたらS本人出てくるんだもんな。

そんでさらに驚いたのは、おおSじゃんって俺が言ったら、顔じゅうにクエスチョンマークつけた感じで、きょとんとしてんの。

こいつマジでバカなんだなと思って、ピザ渡して、カネもらって、おつり返さずに戻ってきたって話。


そしたら翌週、Sがウチの店のレジからカネ抜いてるとこ、親父が見つけたみたいで、親父もどうしたもんか迷ったらしいんだけど、とりあえず初犯だから見逃すって言って。

それからちょっとしたら、S来なくなっちゃって。風の噂では、高校もやめて、地元から離れたとのこと。


で今、俺が交通事故で揉めてて示談交渉してるのがSっていうの、どういう巡り合わせなんだろうな。

案の定、Sは俺のことなんて覚えてないっていう、ね。

















この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件