見出し画像

一人暮らしアラサーの私が毎朝Eテレを見る理由

平成1ケタ生まれのわたしです。4人きょうだいの一番上として育ち、実家でも高校生くらいまでEテレを見ながら朝の支度をして登校していました。
その後留学し、一度は日本の全テレビから離れた身ですが、帰国し一人暮らしをしている今も朝はEテレを見ています。


え、20代だよね?
そこは【ZIP!】か【めざまし】じゃない?
百歩譲っても【おはよう日本】にしようぜ?www


って思うじゃないですか…

【ZIP!】や【おはよう日本】も時々見ますよ。でもコロナ期を経て気付いてしまったのです…

やはりEテレは平日朝に最適だということを。

朝のニュース番組、脳にダメージ説

朝起きて「今日もがんばるぞー!」という人もいれば、「仕事行きたくないな~」って思いながら支度をする人もいると思います。しかし、多くの人が朝はできるだけいい気分で過ごしたいはず。

また、脳科学者やビジネス系インフルエンサーは「朝の時間を有効活用せよ!」としきりに言っていませんか?これは睡眠によって前日の記憶が整理され、脳が新しい記憶を詰め込んだりパフォーマンスを発揮するのに最適な状態になっているからです。

おそらく本気で意識が高く、脳のゴールデンタイムをフル活用している人はそもそも朝からテレビなんか見ないかもしれませんが、、、そこは一旦置いといて。

そんな脳がやる気MAXオ○ックス!!\(^o^)/のような状態のところに、

「昨日の感染者は全国で○○人でした」
「きょう未明、○○市で火災があり――」
「週刊○春によると、○○さんは○○さんと密会を――」
「○○議員は金銭を不正に受け取っていたとして――」

こんな嫌なニュースの後に、必死におバカな動物の映像を流しても、キンプリがメダルチャレンジをしても、ネガティブな感情をポジティブな話題で完全に掻き消すのは難しいのではないでしょうか。

ネガティブな物事がポジティブな物事より印象に残りやすいのは人間が狩猟民族時代から受け継いでいる防衛本能だから、仕方ないことでもあるのです。

そして情報が錯そうする今の時代、朝のニュース番組で流れる情報の多くは通勤通学中や休憩時間のスマホいじりやお喋りで自然と入ってくるものが多い気がします。しかし、スマホで見るネットニュースはテレビで見るほど強い印象を残しません。

メラビアンの法則という言葉がよく就活やプレゼンの訓練の場で用いられます。人の見た目・声のトーン・話の内容が聞き手に与える印象がそれぞれ何割か、という研究なのですが、これはニュースの伝達の仕方にも置き換えることができます。(参照:カオナビ

画像1

テレビは視覚・聴覚・言語情報をフルに使います。映像だけでなく、アナウンサーが神妙な表情声のトーンで、昨日あった深刻な話を伝えてきます。テロップも出るので、話の内容も理解しやすいです。さらに動画は静止画の約1.7倍、人を見入らせる力が強いそうです。(参照:movieTIMES

一方でネットニュース、もしくはTwitterなどで仕入れた情報は、多くの場合視覚・言語情報のみを使う静止画です。つまりテレビが100としたら、ネットニュースは36.5ほどのインパクトしかないのです。


ここまでの話を端的に言うと、

朝のハイパースッキリ頭にテレビの暗いニュース流し込んだら、LINEニュースでサラっと見るより2.74倍傷ついて今日も鬱だし日本タヒね…ってなるってことです。


同じようなニュースなら夜で十分間に合うのではないかと思います。家でゆったりしながら【NEWS ZERO】や【報道ステーション】で一日を振り返り、あいみょんのエンディングを聴いて眠って明日には憂鬱な感情を忘れ去る。

というわけで、わたしは朝にニュース番組を見る必要はないと思っています。


Eテレ、目覚まし効果バツグン説

しかしながら、朝はどのチャンネルも良くも悪くもニュース、トレンド、ドラマの番宣などの応酬……しかし、地上波で一つだけ常時ポジティブ一定なのがEテレです。

まず、Eテレの朝6時台の番組表を見てください。(2020年7月現在)

06:00 テレビで外国語
06:25 テレビ体操
06:35 にほんごであそぼ
06:45 えいごであそぼ with Orton
06:55 Eテレ0655

6時台は脳に刺激を与える番組が多いんです。早朝から外国語はキツいかもしれないけれど、夢心地の頭のままヨーロッパの風景を見て、「あ~いつか行きたいな~」なんて思うのも良し。

そしてテレビ体操は言わずもがな目覚まし要素しかない番組。疲れが抜けきらず、凝り固まった身体に酸素を送ることができます。小学生の頃、よく分からずに夏休みに早起きをしてハンコを貰いに行ったラジオ体操の偉大さを知ることになるでしょう…。

画像2

ちなみにラジオ体操第一か第二は6時半ちょっとすぎに始まるので、6時半起床でも間に合います。

さ、ラジオ体操終わったからトイレに行こう。歯を磨こう。別に良いけど、にほんごであそぼも良かったらつけっぱなしにしておいていただきたい。落語的な要素や、中学高校でやったような国語の古文もあれば、各所の方言で名作のワンシーンを読み上げる企画もあります。故郷の言葉を聞いて、実家の家族のことなんかを思い出しながら、「お盆や年末年始に帰るために、今日も頑張ろう!」という気持ちにもなれるのではないでしょうか。

画像3

えいごであそぼも同じくメインターゲットは就学前~小学校低学年。大人は別にまじまじと見なくてもいいけれど、寝起きのリスニング&発音の練習には最適。番組の最後にある発音クイズにクリアすると、一日の始まりにちょっとした達成感を得ることができます。笑

画像8

0655はシュールな企画やほんわかする歌などがいろいろちりばめられています。絵が一緒なせいか気持ちはピタゴラスイッチみたいな感覚。ちなみにわたしが好きなコーナーはこれ↓

画像5

(画像をタップすると動画に飛べます / リンクがうまく貼れなかった。。)


そして最強の目覚まし番組と言えば

07:00 シャキーン!

名前からして目を覚まさせようとしているのが伝わりますが、ただ目を覚まさせるだけでなく自己肯定感を爆上げしてくれる。

こないだ感動したのが、クイズ企画の後の出演者たちからの言葉(うろ覚え)。

「クイズに正解したそこのキミ、さっすが~!」
「クイズに参加したキミ、挑戦するなんてスゴい!」
「クイズに参加しなかったキミ、マイペースって最高~!」
「そもそもこの番組を見ていなかったキミ、自由な生き方っていいよね~!」

(3番目と4番目は覚えてなくて一部勝手に作りだしました。次見た時に修正する予定…)

え、もう、何しても全肯定!?

生きてるだけで褒められている気分になれます。シャキーン!最高か!!


Eテレ、朝のタイムキーパー適任説

シャキーン!で前向きになった後は、このような番組が続きます。

07:15 はなかっぱ
07:25 デザインあ
07:30 ピタゴラスイッチ
07:35 コレナンデ商会
07:45 みいつけた!
08:00 おかあさんといっしょ
   (だけどここからわたしはNHK総合に切り替えて朝ドラ「エール」)

おそらく多くの人が家を出る最終準備に入る7時台。5分~15分刻みで番組が切り替わるので、どの番組のタイミングで何をしていれば良いかというリズムが掴みやすいです。

画像6

わたしの場合は、シャキーン!を見ながらメイクを済ませ、はなかっぱの時には朝食を食べ、デザインあを見ながらお弁当の最終セットに入り、ピタゴラスイッチが始まると同時にヘアアイロンを温め始め、同時に歯磨きを始めます。そしてコレナンデ商会が始まるくらいでトイレに駆け込み、慈英さんが気持ちよく歌っている姿に申し訳なさを感じながらテレビを消して出社!

画像7

民放の情報番組にもエンタメコーナーや占いコーナーなどがあり、タイムキーパー機能は備わっていると思いますが、気になる続きを引っ張ってCMを挟んだりするから、一番気になるところで家を出なくてはならなかったりしてヤキモキする時もあると思います。

しかしEテレは受信料のおかげでCMなし、引き延ばしなしなのですっぱり家を出られます(でも慈英さんごめん…)。


本当はみいつけた!朝ドラあさイチも見たいけど、それは熱が出て休まざるを得なくなった時の楽しみにしておきます。あったよね、小学生の時学校休んでえいごリアン見たりさわやか3組見た懐かしき日々…

画像8

ちなみに今のスイちゃんめちゃめちゃかわいい…いままでもかわいかったけど。


まとめ:朝がしんどい人ほどEテレを勧めたい

朝からネガティブになる要素を防ぐだけでなく、ちょっとポジティブになれて、家を出る準備をしやすくしてくれるEテレ。そんなわけで、科学的にも文化的にもわたしはEテレ推しです。

単純にNHKが好きで、20代半ばで友達連れてスタジオパーク行っちゃったり、学生時代バスガイドをしながらおじゃる丸のものまねをしてチップをいただいていたりもしたマニアなのですが、コロナで鬱々としていた時に、その価値に気付きました。

子どもがいるわけでもないのに「毎朝Eテレ見てます!」なんて言ったら引かれるかもしれないけど、「Eテレ」もとい「教育テレビ」の「教育」は、子どもに限ったことではないと思っています。アンパンマンの歌の意味を大人になって考えてみたら感動したように、子ども向けの番組を見て気付く“生き方”なんてのも隠されています。

わたしは日本のテレビ界は質の高いコンテンツを多く生み出していると思うし、それが日本人の感性や品、そして家族団らんの時間や友人とのつながりをつくる助けをしていると思っています。自分は本当にテレビっ子だな…と思うけど、、、ありがとうテレビ。


サザエさん症候群に疲弊した日曜よる、寝て起きたら月曜あさはぜひ2チャンネルを!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?