見出し画像

習慣が増える

筋トレ

ヨガ

瞑想


コロナ渦中で、なんとくやり始めて、続けてること。

不思議なことに、
仕事には変わらず行けているし、
休みの日がstay homeになったくらいで、
流れる時間は、さほど変化してない
のに。

今まで手のつかなかった
続かなかったことたちが
習慣になりつつある。

どれもやっても最大5〜10分ほど
やらない日もある
ゆるく、ゆるく、ゆるく。
気持ちよく。


まわりのオンライン化とか、
そういう情報を見ているからだろうか、
 

内に、中に、潜りつつ、自分と向き合う的なことに自然と吸い寄せられる。

それも、気負わず、ナチュラルに軽い気持ちで始めてしまえた。

やらないと、少し気持ちわるいと思う時も出てきた。
そうなったらこっちのもん。
歯磨き状態(笑)

筋トレなんて、何年ぶりだろう?
あくせく、やっていた時もあったなぁ。
今は腰をいたわりながらせいぜい25回
嫌になる前にきっちり辞めるのがわたし流(笑)
お尻しまってきた?と旦那に言いながら、
自分の体の変化を感じられてきたような気がしている。
体に働きかけるのって、楽しいし、楽しみ。

ヨガは朝起きてすぐ、陽の光の入る窓際で、タオルケットをひいてみたり、
お布団の上で猫と寝転びながら、
今は便利だ、youtubeにアクセスすれば、
お望みのヨガ動画がごまんと出てくる。
簡単な動きの、好きな回をリピートしている。
伸びて縮んで、細胞を感じる。
肋骨に入る空気や、背骨の形を感じること、
想像が体を膨らませていく感じ。

瞑想も導入つきの、のほほんとしたやつを。
10分無いくらい、が丁度いい。
目を閉じて、開けたときの、瞬間がすき。
世界が真新しく、違って見える。


身体、とくに呼吸

ここら辺が、ミソでしょ、と、最近思う。

軸って部分につながってる気がしてならん!


どこまで続くか見ものです。
ちなみに今日は筋トレできず。。。

やりたいけども、こんな時間やで〜睡眠します。

取捨選択。

身体さん今日もありがとう!

#はじめたこと
#毎日
#習慣
#note
#エッセイ
#筋トレ
#瞑想
#ヨガ
#身体
#呼吸



いただいたサポートは、藍染の活動に使わせていただきます。このnoteでその様子をフィードバック・シェアします。