マガジンのカバー画像

自己表現のフェーズ

25
運営しているクリエイター

#INFJ

「読む」好みと「書く」好みは一致しなくていい

「読む」好みと「書く」好みは一致しなくていい

時代の転換期の湯処、まいの湯へいらっしゃい ♨️

 
今日は文章での自己表現について
思うことを書いていこうと思います。

文章には、
たくさんの豊かな例えや細やかな言い回しをもって
表現されるものもあれば

言葉は短いがなぜか凝縮されている「なにか」が
感じられるようなものもある。
 
 
読むとき、書くとき
どちらを好むか?は取り扱うテーマにもよる

「長くなる」ことで伝わること
「短い」か

もっとみる
「自己表現したい」のなかみは

「自己表現したい」のなかみは

時代の転換期の湯処、まいの湯へいらっしゃい♨️

「自己表現」というキーワードに惹かれるとき

そのなかみはなんでしょう?

たとえば

見た目や話し方で武装せずに
自分の考えや感情を外に出して

そこに共感が集まったり
居場所がうまれるイメージ

ほかには

「うまくやらなきゃ」「早くやらなきゃ」
から解放されて

マイペースに自分の作りたいものをつくって
それを楽しみにしてくれる人がいるイメー

もっとみる
「できる」と「やりたい」を分けて考える(天体的な見方編)

「できる」と「やりたい」を分けて考える(天体的な見方編)

時代の転換期の湯処、まいの湯へいらっしゃい♨️

↑こちらの記事の続編的なお話

そんな価値観が主流だったけど

ということは

私が言わずとも
各所で言われていることですが

信じたい気持ちがありつつ不安な方、多いと思います

「やりたい」を優先するなんて
本当に本当にそれで大丈夫なのか?

「できる」エッセンスいれといた方がよくない?
「できる」を資格などで増やしてからの方が?


などなど

もっとみる