見出し画像

小学1年生の待ち合わせの難しさ【子どもたちとの毎朝#213】

2022年8月25日 曇り

昨日の朝、長女が出発したあと、GPSを確認すると、お友達との待ち合わせ場所に、待ち合わせ時間より7分ほど早く到着した長女が、お友達のお家の方に歩いて行ったり、うろうろとする履歴があった。

家を出たのは、いつも通りの出発時間だったはずだが、歩くペースが速くなったのだろうか。
待ち合わせ時間より7分も早く到着したのは初めてのこと。

いつもなら長くても1〜2分待てばお友達と合流できるのに、昨日は、なかなかお友達が現れなかったことで、さぞ不安だったろうと、長女に申し訳ない気持ちになった。

昨夜帰宅して長女に聞くと、「あーそうそう。◯◯ちゃんなかなか来なくてさ、あれ?もう行っちゃった?え?今何時?とか思って、知らないおじさんに聞こうかとも思ったけど怖いし、ちょっと泣いた」と言った。

続けて「◯◯ちゃんが来るのが見えたときは、あーよかったぁ、ってなったよ」と。

いやぁ、長女に申し訳ないことをした。

ただ、長女にとって、いい経験になったとも思う。
また、GPSがあったことで、このことに気づけたので、GPSがあってよかったとも思う。

改善策として、明日からは、出発時間5分遅らせようということと、腕時計を持っていくことにしよう、と話し合った。

長女の7歳の誕生日プレゼントに買った腕時計。
学童や学校にはつけていっちゃいけないのかな?
お出かけの時は腕につけるけど、今日はカバンに入れて持っていくと言う。

本日の出発の段になり、改めて長女に「待ち合わせ場所に到着して、お友達がまだいなかったら、腕時計で時間を見るようにね。今何時かわかれば安心だね」と声をかけると、「うん!」と言って元気よく出発した。

出発後GPSチェック。
問題なし。

※ちなみにGPSは、『GPS BoT』を使っています。

昨日のお弁当も完食してくれていた長女。

不安にさせて申し訳なかったし、今日は民間の学童でもないし、ということで、長女お気に入りの冷凍食品<えびとチーズのグラタン>を入れる。

今日は、ミニトマトを入れ忘れなかった。

<内容>
・ゆかりおにぎり×2
卵焼き
鶏の唐揚げ(作り置きしたものを冷凍して、凍ったままをポンと入れてます)
3種の和惣菜
えびとチーズのグラタン
・ミニトマト
ララクラッシュ

この記事が参加している募集

いただいたサポートは、もちろん未来ある子どもたちへ投資します。 もしサポートをいただけたら、具体的にどう子どもたちに投資し、それによってどう子どもたちが成長していったかの記録をしていくのもいいかもしれません。