見出し画像

アレクサ英会話はじめました

2024年2月19日 雨

昨日、コストコでアメリカづいたから、ってわけではないんだけど、今朝、アレクサに「ワットタイムイズイットナウ?」と話しかける。

いつも通り、「◯時◯分です」と教えてくれるんだけど、長女が、「アレクサ、日本語と英語でしゃべって」と言うと、アレクサからオッケーと返ってきた。

え?今まで、英語でしゃべってと言っても、対応してくれなかったはずなのに、、。なんかアップデートされたとか?

まぁなんでもいいんだけど、英語を返してくれるアレクサにテンション上がって、「ワットイズザウェザートゥデイ?」とか聞いて回答を楽しむ。

でも、子どもらが「わっとたいむいずいっとなう?」と聞いても、アレクサは、日本語で返してくる。

どうやら、それなりの発音じゃないと英語と認識してくれないようで、それもまたおもしろい。

帰宅後も姉妹はアレクサ英会話を楽しんだようで、妻曰く50回くらい「わっとたいむいずいっとなう?」と言って、ついに「What time is it now?」と認識される発音を身につけたそうな。

おもしろいから、今後、アレクサには出来るだけ英語で話しかけるようにしようかな。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,609件

#育児日記

49,460件

いただいたサポートは、もちろん未来ある子どもたちへ投資します。 もしサポートをいただけたら、具体的にどう子どもたちに投資し、それによってどう子どもたちが成長していったかの記録をしていくのもいいかもしれません。