マガジンのカバー画像

ラジオDJとして

13
ZIP-FMで13年喋り、今は愛知北FMで喋ってます。毎週火曜11:00〜 LIFE with…よろしくね!
運営しているクリエイター

記事一覧

40歳の仕事の仕方

40歳の仕事の仕方

40歳にもなると大体の仕事ができるようになっている。若い頃は自分が一番仕事ができないところからスタートして、周りに追いつこうと、なんとか自分に技術をつけようとやってきたけれど、気づけば(言葉を選ばずに言うと)自分より仕事ができない人と仕事をすることも出てきた。仕事ができないというと、思い上がっていて、どうも冷たく語弊があるようだけど、言っていることがそのまま伝わらなかったり、スピード感が違ったり。

もっとみる
主体的に聞くということ

主体的に聞くということ

今年は本当にたくさん子どもたち向けに講演をさせてもらいました。
小学校に中学校に、市の講座に、教室などなど。

呼んでくださったみなさん、ありがとうございました。
来年も中学校の講演に始まり、東京でのイベントや高校生のSDGs甲子園など
子どもたちと関わる機会がまた増える予定です。

私の講演会はラジオの生放送のよう。
ワンウェイではなく、いつもツーウェイで
体育館でやってる講演でも子どもたちよく

もっとみる
40歳の入口に谷川俊太郎を想う

40歳の入口に谷川俊太郎を想う

40歳になった。

20代はとにかく技術を身につけ、思いっきり仕事をした10年だった。29歳で息子が生まれてすぐ突入した30代は20代で身につけた技術を最大限活かして、なかった道を自分の力で切り拓いてきた10年だった。いろんな団体を立ち上げ、日常の合間に仕事を入れ込み、子どもたちと生きることで価値観もずいぶんと変わってきた。そしてここから始まる40代。楽しみで仕方がない。

「誕生日大全」という本

もっとみる
得意なこと

得意なこと

子どもたちが一昨日から冬キャンプへ行って時間ができたので久しぶりにnoteを開いた。今年はもっと書いていけるといいな。

最近、息子が料理を好きになり、晩ごはんを一緒に作る時間が本当に楽しくなっている。これまで「得意なことなんて何もない」と言っていた息子が、最近は「得意なこと、料理かな」と言っているのを見るとそう言えるものが一つでもあるということの自信って全然違うな、と思う。

この前、子どもたち

もっとみる
ラジオ復帰

ラジオ復帰

すっかり書くのを忘れていたのですが7月から生放送に復帰しています(告知遅っ!)。

前の局を卒業してからも収録で声をかけてもらったり、ポッドキャストもやってたので、あんまりマイクから離れてる気はしてなかったんですが、チームで作るってやっぱり違う(しみじみ)。

ラジオってF1みたいだなと昔から思ってて。ドライバーが目立って見えるけど、ピットにいるクルーも、マシンを整備する人も、みんなの力が集まって

もっとみる
クリスマスラジオはじめました

クリスマスラジオはじめました

大好きなんです、昔からクリスマスが🎄
大人になってもそれはずっと。

そんな訳で
クリスマスラジオはじめました🎅

クリスマスが大好きな空木マイカによる
クリスマス好きのための
クリスマスの話しかしない
クリスマスラジオ🎄

アドベントカレンダーを開けるように
毎日ひとつずつどうぞ。

続、脳を意識して暮らすこと

続、脳を意識して暮らすこと

一つ前の記事にHAPPY STRESSのことを書いたけど、その前に読んだ「自律する子の育て方」のお話も備忘録として少し。

この本でメインに書かれていたのは「心理的安全」と「メタ認知」のこと。子どもに良かれと思って厳しく怒る先生がいるけれどこれは全くの逆効果。脳が心理的危険な状態と判断してしまったら、前頭前皮質の機能を失い「考えている場合じゃない。とにかく逃げろ」というモードになるので、もうそこか

もっとみる
脳を意識して暮らすこと

脳を意識して暮らすこと

最近読んだ本がすごーくよかったのでちょっとご紹介。

脳の仕組みや動きをもとに、私たちの体や心の習性を教えてくれる本。これまでの経験やそこから気づいたことを根拠と共に答え合わせしてくれるようだった。そうか、全ては脳の動きだったのか。

うちでは子どもに怒ってしまう時、子どもにはあまり罪はない。私のストレスだ。私のストレスは体調が悪いときと、時間がないとき。大抵はその2つだ。そんな時にひどい振る舞を

もっとみる
stand fmはじめました

stand fmはじめました

ここ数年、メディアに出なくても個人で自由に発信できる世界が広がっている。twitterが始まった頃、局のフロアでみんなで一緒にアカウントを作って「どうやってやるのー?」「できたー!」と子どものようにはしゃいだあの日のことをよく覚えている。あの頃の私たちの中に、それが数年後こんなに大きくなり、バズったり、誹謗中傷が起きたり、大統領がアカウントを凍結されるなんてことが起きるなんて予想できた人はいなかっ

もっとみる
ポッドキャストの聞き方

ポッドキャストの聞き方



昨日はいつものバナナケーキを作って子ども達と川遊びへ。

たくさんいるのに小さな魚はいつも全然捕まえられない。昨日は大きな蛇が川を横切ってびっくり。そして、私が滑って転んで右手薬指を突き指して、パンツまでびしょびしょにというのにもまたびっくり(笑)行くたびに思い出ができている。

昨日は誰も来なかったけど、いつもは知らない小学生たちが同じように網を持って魚を取りに来ていて、その場で一緒になった

もっとみる
ラジオの神様

ラジオの神様

スピリチュアル的なことはよくわからないけど、ラジオの神様だけは絶対にいると思っている。マイクの前で喋っている人たちはみんなラジオの神様から愛されている。

時々「あ、今ラジオの神様に試されているな」と思うことがあった。そんなパスがきたかというような難しいテーマについて話す時もあれば、生放送で突然緊急地震速報の誤報が入ってきたり、切迫早産で緊急降板なんてこともあった。一番試されていたと思うのは新人時

もっとみる
ラジオDJが最後に伝えたかったことは

ラジオDJが最後に伝えたかったことは

昨日は全然眠れなかった。今朝は目覚ましもなっていないのに5時に起きてたくさんもらったプレゼントを見てぽかーんとしていた。終わったのか・・なんだか、それも夢だったんじゃないかと思えた。

子どもたちを保育園に送った後、お皿を洗いながらradikoのタイムフリーで昨日の番組を聞いた。いつも放送の時は「自分の声や話がリスナーにはどう聴こえているのか」というのを一番大事にしてきたはずなのに、昨日はそこまで

もっとみる
最終回の前に

最終回の前に

12年半番組をつとめてきたZIP-FMを明後日卒業する。この仕事を始めた頃なかなか上手くできなくて相談をしていた先輩たちはみんな揃って「ナビゲーターの気持ちはナビゲーターにしかわからないからね」と言っていた。数年経って、あぁ確かにその通りだと、ようやくその意味がわかるようになってきていた。そして卒業を数日後に控え、今思うのは「卒業するナビゲーターの気持ちも卒業するナビゲーターにしかわからなかったん

もっとみる