マガジンのカバー画像

ありがとうな記事たち

274
気づきをくれた、学びをくれた、勇気をくれた、安心をくれた、感動をくれた、ご縁を紡いでくれた、美しさに息をのんだ、 「ありがとう」を伝えたい記事たちです。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

熊野古道で仕事と天職を考える

熊野古道で仕事と天職を考える

私を山の仕事に導いた人がうちに来た。

彼女は私に料理を教え、家のあらゆるところを美しくして帰っていった。

私が母に渡され、捨てるのも忍びないから部屋にほったらかしておいた紙のお守りの前にお花が飾られてるのをみた時、あ、この人好きだなと思った。

そんな彼女と熊野古道を歩いた。

私たちが今回歩いたのは発心門王子〜熊野大社まで。
平坦な道と下りばかりのなかなかイージーな道である。

身も蓋もない

もっとみる
実は日本が1番エシカルだった。~日本的エシカル創ったらいいんじゃね?と思った巻~

実は日本が1番エシカルだった。~日本的エシカル創ったらいいんじゃね?と思った巻~

お久しぶりです。株式会社ラントレ代表取締役のナオトヌリノです!

今日のテーマは、『実は日本が1番エシカルだった』について話していこうかなと思っています。

テーマを見て、え、なんで?となる方も多いでしょう。
その通りです。なぜなら、日本で、エシカル消費はまだまだ進んでいませんし、なんならエシカル消費という言葉も国民の2割程度しか知らないからです。

では、なぜ日本が1番エシカルなのか紐解いていっ

もっとみる
子どもとお金『ゆずさんの「1000円ミッションが、超絶すばらしい!✨』

子どもとお金『ゆずさんの「1000円ミッションが、超絶すばらしい!✨』

先日講師を務めさせていただいた「夢☆相談室」のメンバーの一人、ゆずさん。

フツーのお母さんがフツーに子育てをしただけとおっしゃいますが、こんな本も出されていて、noteの中でもすでにたくさんのファンがいらっしゃいます😁

そんなゆずさんの、子どもたちへのお金教育の一つを、ぜひご紹介させてください!

それがこちら!!

3人のお子さんたちはすでに成人されているようですが、何歳ぐらいからこのミッ

もっとみる