マガジンのカバー画像

【イベント】PR&レポート

26
主催のイベント告知やレポート、外部イベント登壇についてのまとめ
運営しているクリエイター

#うつ病

【開催案内とお知らせ】第9回世界双極性障害デー・フォーラム

【開催案内とお知らせ】第9回世界双極性障害デー・フォーラム

24年3月30日(土)に日本うつ病学会主催の「第9回 世界双極性障害デーフォーラム」が開催されます。今回のテーマは「双極性障害と働く」。

申込みはコチラ

当フォーラムに私、松浦が登壇させていただくことになり、「双極はたらくラボ」は開催に向け全面協力をしています。

「働く」をテーマに設定、当事者主体の座談会など、新しい試みをしている今年のフォーラム。

オンラインでの実施(無料)ですので、事前

もっとみる
「双極性障害」×「働く(ワーク)」のトーク会 #双極ワーク 2020年 第1回 実施報告

「双極性障害」×「働く(ワーク)」のトーク会 #双極ワーク 2020年 第1回 実施報告

双極ワークの2020年第1回(通算19回目)を2月15日(土)に実施しました。

以下、スタッフのシラユキがレポートします。

●チェックイン今年から名称を「双極ワーク」と改め、初の開催となりました。外気の暖かさに春の気配を感じる中、初参加7名、リピーター10名、計17名の方にお越しいただきました。

まずは主催者の自己紹介とスタッフの挨拶があり、続いて皆さんに自己紹介と今の気分を伝えてもらいまし

もっとみる
「メンタルヘルス×はたらく×パートナー」#ほしまるまつ イベントレポート

「メンタルヘルス×はたらく×パートナー」#ほしまるまつ イベントレポート

<19.5.13更新 イベント実況のトゥギャッターページリンクを追加しました>

「メンタルヘルス×はたらく×パートナー」 #ほしまるまつ 〜パネルトーク&対話〜を5月11日(土)に実施しました。

※当日のTwitter実況をまとめたページはこちら

以下、シラユキがレポートします。

●アイスブレイク初夏の陽気が感じられる中、多くの方にお越しいただきました。

まずは司会の”孤独をなくすYou

もっとみる
病識の大切さと症状の可視化 |「双極性障害×はたらく」を語る会 双極トーク実施報告 No.10

病識の大切さと症状の可視化 |「双極性障害×はたらく」を語る会 双極トーク実施報告 No.10

双極トーク の2019年第2回(通算10回目)を3月9日(土)に実施しました。

※双極トークについての説明は以下をご覧ください。

以下、スタッフのシラユキがレポートします。

●チェックイン前回の開催では雪の心配をしましたが、今回は早咲きの桜の姿も。初参加6名、リピーター6名、スタッフ5名、合計17名の参加となりました。

まずは主催者の自己紹介とスタッフの挨拶があり、続いて皆さんに自己紹介と

もっとみる
【〆切】4/21(土)双極トーク『はたらく』本開催のお知らせ(双極性障害×働き方)

【〆切】4/21(土)双極トーク『はたらく』本開催のお知らせ(双極性障害×働き方)

※申し込みは締め切りました。(4/1)

※こちらは現在働いてない方も参加可能です。

ひで@双極勤めびと、こと松浦秀俊です。

すぐエントリー希望の方はこちら

双極性障害は気分の浮き沈みがあるため、働きつづけることは難しいテーマだと考えます。
そこで、双極×はたらく に関心のある方同士でゆるりと対話ができたらと思い、このイベントを企画しました。

参加することで

・双極性障害と付き合いな

もっとみる