マエケン

20代会社員です。 これまでの体験や経験、日常の事を書いていきます。

マエケン

20代会社員です。 これまでの体験や経験、日常の事を書いていきます。

最近の記事

上司が嫌だと感じているあなたに

普段あなたはどんな仕事をしてますか? 嫌な上司はどんなことをしてきますか? 嫌だと感じているのはあなただけですか? 今回は上司や先輩が嫌だと感じている方にその対処方法を紹介します。 実際私が行った方法なども紹介します。 1 原因を見つけ解決する。 2 上司を転職、部署移動させる。 3 転職、部署移動をする。 1 原因を見つけ解決する。これが1番重要ですが1番難しいかもしれません。 人によって原因がバラバラなので参考にならないかもしれませんがその方はコメントで聞いて下さい

    • 日産ルークス購入!!

      こんにちはマエトラです。 今回は日産のルークスを購入したので紹介したいと思います。 下取り車なしです。 車は買取業者に300万で買取って頂きました。 詳細は過去に紹介しているので気になる方は読んでください。 グレード:ハイウェイスターXプロパイロットエディション カラー:ブラック メーカーオプション:快適Aパック ディーラーオプション:ETC1.0            ETC取付工賃            ナビ            ナンバープレート          

      • 新型アクア購入!

        先月説明していました彼女の新型アクア購入の件について詳細の説明をします。 遅くなり申し訳ございません。 まだ前回のnoteを見ていない方は、グレードやオプションの紹介をしているので ぜひ見てください。 前回の簡易説明前回時点での合計金額 車両本体価格 240万 オプション 41万 諸費用 15万 合計 約296万 迷っている点 自動駐車機能をつけるか 点検パックをつけるか 結論228万で購入しました。 迷っていた自動駐車機能はプラス8万かかりますがつけました。 点検パッ

        • 2022年 阪神タイガース希望スタメン選手

          外国人選手やFA選手がどうなるかわかりませんが現在のメンバーでの希望スタメンを発表します。 1 近本 センター 2 糸原 サード 3 マルテ ファースト 4 佐藤 ライト 5 サンズ レフト 6 中野 ショート 7 小幡 セカンド 8 坂本 キャッチャー 9 ピッチャー 先発 1 青柳 2 ガンケル 3 秋山 4 高橋 5 伊藤 6 西勇 中継ぎ 1 岩崎 2 岩貞 3 馬場 4 石井大 5及川 6 アルカンタラ 抑え スアレス 野手の詳細説明スタメン選手で固定して起用

        上司が嫌だと感じているあなたに

          ハリアー買取価格紹介

          今回は買取業者3社に見積もりをして頂いたので紹介していきます。 約1ヶ月に「ハリアー乗り換え検討」で車の購入理由やつけたオプションなど詳細を説明しているのでよければそちらも読んでください。 ハリアー購入金額車両本体価格 336万+オプション+諸費用約60万=約400万 支払額 400ー60(下取り)ー40(値引き)=300 300万でハリアーを購入しました。 ハリアーの買取相場旧型ハリアーの買取相場は250万です。 こちらは恐らくオークションでの相場でもあるので店舗販売を

          ハリアー買取価格紹介

          観てみたいサッカー日本代表

          10月に行われたW杯予選ではこれまで使用していた4−2−3−1から4−3−3にフォーメーションを変更しました。 変更したことにより流れも良くなり試合に勝つことができました。 今のメンバーなら4−3−3でもいいのですが将来的にサイドバックの人材不足ということもあり3−5−2のフォーメーションもありかなと思っています。   南野拓実 古橋亨梧             三苫薫 久保建英 堂安律    遠藤航 田中碧 板倉滉 吉田麻也 富

          観てみたいサッカー日本代表

          新型アクア 購入?

          先日彼女が車を乗り換えると言うことで、知り合いの買取業者と知り合いのディーラーに行きました。 車の買取価格と新型アクアの見積もりをして頂いたので紹介していきたいと思います。 車買取価格現在彼女が乗車中の車が8年落ちのアクアです。 色は白色でグレードはSです。 走行距離は約6万キロで目立った傷や汚れなしです。 知り合いの買取業者に査定してもらう前に2社に査定してもらいましたが、 2社とも30万でした。 知り合いの買取業社は限界ギリギリで57万とのことです。 知り合いのディー

          新型アクア 購入?

          サッカーW杯予選 勝手に採点

          前半8分に田中碧選手の代表初ゴールで先制! 前半は1−0でハーフタイム 後半24分フリーキックを決められ1−1同点。 後半41分浅野のシュートが決まり勝ち越し(オウンゴールかも) 2−1で勝利 フォーメーションが変更になったが中盤3人(遠藤選手・守田選手・田中選手)が流動的にポジション変更し、両サイドバックのオーバーラップ時のケアやゴールに迫る姿勢が良かった。 速攻と遅攻の使い分けを行い前半は主導権を握って試合を進められた。 ポジション争いの激しい右サイドハーフですが、誰が

          サッカーW杯予選 勝手に採点

          サッカー 日本対オーストラリア 

          ワールドカップ予選で苦戦を強いられているサッカー日本代表です。 負ければワールドカップ出場が厳しくななります。 そのような状況の中フォーメーションの変更がありました。 これまでの4−2−3−1から4−3−3に変更に成りました。       大迫  南野        伊東     守田  田中       遠藤 長友  冨安  吉田  酒井       権田   今回大きな変更点が守田選手と田中選手の元フロンターレコンビです。 2人ともデフェンスもオフェンスもよくミドルシ

          サッカー 日本対オーストラリア 

          コロナ韓国隔離期間生活 後編

          高卒5年目のマエトラです。 私は8月1日から約1ヶ月韓国に出張に行きました。 そこでの出来事や感じたことなどを書いていきます。 これから出張や旅行で隔離がある方や、隔離生活に興味ある方は ぜひ最後まで読んで読んでください。 こちらは後編になります。 前編を読んでいない方は先に前編を呼んでください。 1 ホテルでの生活の流れ前回は初日が終わった所まで書かせてもらったので続きから書かせていただきます。 2日目以降 2日目以降はほぼ毎日同じことの繰り返しです。 朝は7時頃にご飯

          コロナ韓国隔離期間生活 後編

          コロナ韓国隔離期間生活 前編

          高卒5年目のマエトラです。 私は8月1日から約1ヶ月韓国に出張に行きました。 そこでの出来事や感じたことなどを書いていきます。 これから出張や旅行で隔離がある方や、隔離生活に興味ある方は ぜひ最後まで読んで読んでください。 1 韓国到着後韓国に到着後入国審査を終えスーツケースを取り、ターミナルを出ると隔離者が1部の場所に集められました。 一定時間(私がターミナルを出て約30分)が過ぎ、隔離者が揃うと場所を移動して再度待たされました(約1時間)。 その後隔離施設行きの大型観光

          コロナ韓国隔離期間生活 前編

          ハリアーからの乗り替え検討

          私は現在、3代目ハリアー(特別仕様車 プレミアムスタイル ノアール)を所有しています。 ハリアー購入から乗り換えを検討している理由などについてお話しして行きます。 3代目ハリアー購入理由私が3代目ハリアーを購入したのは約1年半前に新型ハリアーが発売される前に購入しました。 なぜ新型ではなく3代目を購入したのか。 その理由は3つです。 昔からの憧れ子供の頃からハリアーと言うと高級車のイメージがありいつか乗ってみたいと思っていました。 鷹のエンブレムがすごくカッコよくてハリア

          ハリアーからの乗り替え検討