見出し画像

デザイナーはプログラミングを学ぶべきか?【海外記事メモ】

今日はこの記事を取り上げたいと思います。

個人的にはSEを少しやっていた経験からも自分に適性がまったくないことを実感しているのでプログラミングは絶対に学びたくないと心に固く思っているのですが、実際は「それでもやっぱりできたほうがいいよなぁ」と心がふらつく場面もあります。

そんな揺れ動く秋の乙女心にこの記事がひとつの見解を与えてくれるような気がしたので読み進めてみたいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

デザイナー永遠の課題

デザインの世界にはいくつかあまり認知されておらず解決もしない問題が存在しています。その大きな一つが「デザイナーはプログラミングができるべか?」というものです。

仕事内容的にはUX/UIデザイナーとプログラマーは全く異なるものですが、関連は深いものです。

プログラマーがデザインの仕事を行える場合、UIデザイナーの必要性については疑問がありました。
プログラマーの友人と話し、自分なりに調査もして私はUI/UXデザイナーの仕事内容についてより良い知見を得ることができました。

UXはユーザーの経験やプロダクトとの関係性についてのデザインで、UIは入力を行うためのアプリやWEB内のインターフェイスのデザインです。
UIデザイナーがプログラマーにデザインの実装をお願いする際、プログラマー自身にも役割があるためデザイナー自身がその輪の中に入って一緒に仕事をする必要はありませんが、デザイナーがHTMLによってWebの構造を理解することや、CSSでデザインの作り方を学ぶことは決して無駄なものではありません。

この知識は特にプロダクトデザイナーにおいては、よりリアルなデザインを作ることや、フロントエンジニア(WEBのコーダー)とのスムーズな議論を助けてくれるものです。

このことは決して1年中HTMLを学ぶようなことを勧めているわけではありません。しかし、そのかわりにデザインを学ぶ傍らで一般的な知識レベルのものは持っておくべきでしょう。
webflowなどのノーコードプラットフォームはコーディングなしであなたのデザインを実現する方法を学ぶことができるため、こういった知識も得ておくと良いでしょう。


感想:知識はコミュニケーションツールだ

「デザイナーもプログラミングをガッツリ学べ!」という内容ではなく安心しましたが、やはりある程度の知識は得ておくと良いということが書かれていました。

これは単にプログラミングに限った話ではなく、他の業種とコミュニケーションを取る場合はある程度はその領域の知識レベルも上げておかないと質の高い議論ができないということだと思います。

自分も今会社の仕事以外でもデザインのお仕事をさせていただく機会があるのですが、やはり全然知らない業界については色々お話を聞かないとデザインの方向性が深掘りできなかったりします。
相互理解は仕事の基本、ということで自分もHTMLやCSSの一般レベル程度の知識は得ないとなぁと思いました。

__________________________________________________________
@やました
デザイン集: https://www.saito-t-design.com/
Twitter(noteの更新をお知らせします) : https://twitter.com/yamashita_3
__________________________________________________________

#デザイナー #UIデザイン #UX #UXデザイン #UI #海外記事翻訳

サポートいただいたお金は今後の発信活動に関わるものに活用させていただきます。