ginoushipapa

3児のパパです。5y3y0yと妻に囲まれ毎日楽しく過ごしています。 製造業で働き始めて…

ginoushipapa

3児のパパです。5y3y0yと妻に囲まれ毎日楽しく過ごしています。 製造業で働き始めて10数年が経ち様々な資格を取得してきて、次は国家技能検定特級にチャレンジするため アウトプットの場として活用したいと思っています。 よろしくお願いします。

マガジン

  • 工程管理

    特級技能検定対策 工程管理編です。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

始めまして、技能士パパと言います。 愛知県に生まれ愛知県で育ち30年と少しが過ぎました。 高校を卒業して工場勤務になり10数年、自己啓発の一環として 国家技能検定というものにチャレンジしてきました。 技能検定には機械加工から紳士服製造、パン製造など様々なものがあり その職種の技能を証明してくれるものです。 3級から特級まであり受験資格も職種と級によって変わりますが、 特級の受験資格は1級合格後5年の実務経験が必要となります。 今年1級合格後5年が経過し晴れて特級を受験でき

    • パパ目線でのApple Watch活用法!

      Apple Watchとは Apple Watchとは、アップルが出している… いやいや、世の中にスマートウォッチが浸透しきっている今、 今さらApple Watchの説明は必要ないですね。 今回の記事ではApple Watch歴4年 父親歴5年になる経験から 育児に関してApple Watchを持つメリットを記事にしました。 スマートウォッチを購入しようか迷っている パパ・ママの参考になると嬉しいです。 1、寝かしつけ成功率UP! 様々な困難が待ち受けている「子

      • 特級技能検定の実技試験対策

        題名の通りなんですが、 特級技能検定の実技試験対策についてです。 実技試験のなかでも ・工程管理 ・作業管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全衛生管理及び環境の保全 ・作業指導 ・設備管理 全7科目のなかから5科目に着目した内容となっています。 なぜ5科目なのかについてですが、 まず前提として一通り全科目勉強済み。 安全衛生〜と作業管理は語群選択形式で出題されることが多く、 内容も特級を受験するほどの経験があれば 答えられる問題が多いためです。 また安全衛生〜は範囲の広さ

        • 親5年目。

          自己紹介②でも書いていますが、 私には3人の子供がいます。 上から5才娘、3歳息子、0歳息子です。 全員もれなく可愛いです。 毎日子の成長を見守っていますが、 親が思っている以上に子の成長は早く、 それと同じぐらい親の老化も早いです。 逆上がりとオムツ 鉄棒を見つけると逆上がりに挑戦する娘。 4歳の頃から願い事を聞くと 「逆上がりができるようになりたい」と。 鉄棒を見つけたら挑戦する日々で、 私も力になりたいと、YouTubeで調べて娘に伝えたり、 実際にやってみせた

        • 固定された記事

        マガジン

        • 工程管理
          5本

        記事

          特級試験対策方法。

          技能検定も終わり、あとは結果を待つだけなので、 試験対策の振り返りでもしようと思います。 技能検定特級の受験を考えている人の参考になれば幸いです。 必要なテキスト今回受験にあたって使用したテキストは2つ。 1点目が「特級技能士のための管理・監督の知識」 2点目が「よくわかる 特級技能検定 合格テキスト+問題集」です。 1点目はAmazonで約4千円となかなかのお値段ですが、 試験に出てくる内容の多くがこのテキストでカバーされており このテキストを読まずに合格するのはか

          特級試験対策方法。

          試験終わり〜!!

          1/28に技能検定機械検査特級、受験してきました。 初めての特級受験だったので少し緊張していたのですが、 受験者が思っていたよりもいて、世の中には向上心のある人が 結構いるんだなって驚きでした。 会場で知り合いにも遭遇して、談笑できたおかげで いい感じで緊張も解けました。 実際に試験を受けてみて 会場に足を運んで最初に思ったのは 受験者の年齢層についてです。 特級は受験するために条件があり、 「1級合格後5年の実務経験」が必要となります。 また1級を受験するためにも実

          試験終わり〜!!

          工程管理まとめ

          前回までの記事で工程管理については 一通り触れることができました。 実際の試験では 1、工程管理 2、作業管理 3、品質管理 4、原価管理 5、安全衛生管理及び環境保全 6、作業指導 7、設備管理 8、各職種の現場技術 ※学科は全8科目、実技は1〜7までの7科目 なので幅広くある範囲のうちまだ1科目しかやれていないということです。 実際には試験対策は全科目やれているのですが、試験が近づいてきて 過去問をひたすら解いていたのでノートを更新する余裕がなかったです。 ただやは

          工程管理まとめ

          工程管理7

          発注・在庫管理 生産活動をしていくなかで様々な理由により、 作業が当初の生産計画通りに行われず 計画と実績に差異が生ずることがあります。 様々ある変動の影響を次工程に及ぼさずに一定水準の 生産を保つために、緩衝(バッファー)が置かれます。 緩衝の種類は色々とありますが、在庫は物による緩衝になります。 在庫は生産の遅れを吸収できますが、 在庫が多くなると管理費用が増大するため、 必要最小限に保たなければなりません。 在庫管理の役割は必要な時に、必要な数量の在庫を最小限維

          工程管理7

          工程管理6

          生産統制とは 生産統制とは生産計画された計画どおりに 生産をスムーズに実現していくために工程を管理していくことです。 活動は人員管理、機械設備管理、現品管理、原価管理、進度管理など 幅広くあります。 生産統制の機能として ・作業指示 ・差異の測定 ・差異の処置 がある。 作業指示とは材料や人員などの諸準備が完了しているか確認し 日程計画に従って各作業者に仕事を割り当て作業開始を指示すること。 「作業指示」または「差立て」という。 差異の測定とは作業の実施結果をチェック

          工程管理6

          Mac mini買いました!

          Appleの初売りで購入しました。 M2Mac mini。 元々2020MacBook Air(Intel)を使っていたんですが、 モニターを買ってからほとんどクラムシェルモードで使っていたのと そもそも机以外であまり使うことがなかったので 思い切って買い換えました。 私の使用環境だと吊るしの最安値モデルでも十分だと思ったのですが、 ストレージが心許なかったので、SSDは512GBのモデルにしました。 かなり快適ですね。 パソコンは無知なので性能面での違いはあまり分から

          Mac mini買いました!

          2024年の抱負

          昨年末は体調を崩していましたが 全快です! 新しい年も始まったし、色々とやりたいこと なりたい姿があるので文章化してまとめておきます。 まずは健康第一。 具体的にはお酒と体重管理。 去年はほぼ毎日飲酒していたので 飲酒を週2〜1に減らします。 これは子どもが生まれてからほぼ達成できているので継続していくことですね。 次に体重管理。 今は体脂肪もBMIも体重も平均より上、軽い肥満になっているので、 体脂肪を15%まで減らします。 筋トレと有酸素運動メインで 食事に関して

          2024年の抱負

          人生初風邪年越し

          タイトル通りなんですが年末絶賛体調不良でした。 39°超えてるのにインフル、コロナ陰性。 絶対インフルだと思ってた。 子ども含めて全員で病気をうつしあって 12月は毎日誰かしらが体調崩してて大変な1ヶ月になりました。 今回は夫婦ともに体調崩してしまったので かなり大変で、タイミングずらして解熱剤飲んで 少しでも元気なうちに子どもの面倒を見るかたちで過ごしました。 大晦日はなんとか体調も快方に向かっていたのですが 大事をとって年越しの瞬間は普通に寝てました。笑 家族が病

          人生初風邪年越し

          今年ハマったゲーム

          大人になって久しぶりにゲームをしたら どハマりしてしまいました。 子どもの頃はゲーム、というよりかは遊ぶことが大好きで 家族でテレビゲーム、ボードゲーム 友達と外遊び、疲れたら誰かの家でゲーム ゲームも疲れたらマンガを読んで、また一人でゲーム 当然家で勉強なんてほとんどしてませんでした。笑 当時やっていたのはマリパやスマブラ、ウイイレなど 一人でやる時はRPGが好きで ドラクエ、FF、テイルズシリーズをやっていました。 とくにドラクエ3,4,5,8 FF10 TOD2

          今年ハマったゲーム

          お疲れ、2023!

          クリスマスも終わり、2023年も残りわずかですね。 毎年末感じていますが、1年本当に早いです。 個人的にも世間的にも色々あった気がするのですが、 いざ思い返してみるとあまり思い出せないですね。 ということで振り返ってみましょう2023! まず個人的なところでは子供の誕生。 これにつきます。 というより9月に生まれたためもうほぼ記憶が 出産、育児に持っていかれましたね。 3人目なんですが育児本当に大変。 最近は夜ぐっすり寝てくれるので かなり負担が減りましたが。 他には

          お疲れ、2023!

          工程管理5

          基準日程計画 基準日程とは各作業に必要な標準作業時間に、運搬や停滞などで 発生する時間を加え、加工手順に従って並べ、注文全体の生産に必要な 所要日程を明らかにしたものである。 製造開始してから出荷するまでの基準の日程となるため、 納期が示されたとき、納期内に作業完了するために各工程を いつまでに開始しなければならないかを知ることができる。 負荷計画 基準日程に従って、納期までの期間内に作業完了するよう 各工程に仕事量を割り当てること。 「負荷配分」ともいう。 負荷計

          工程管理4

          生産計画とは工程管理の仕事は生産計画と生産統制に大別され 生産計画とは「生産量と生産時期に関する計画」である。 生産計画の段階で良い計画を立てればその後の生産統制での 仕事が少なくなるため生産性を高める上で 良い生産計画を立てることが重要となってくる。 一般に生産計画は以下の3つに分類される。 大日程計画 この段階では生産計画の元となる需要状況は確定しておらず 現段階での生産能力の過不足のみが分かっている状況である。 経営方針に基づく期待利益を確保するために どのよう