マガジンのカバー画像

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記

35
2007年に実施した最長片道切符の旅のレポートです。以前に著者が運営していたウェブサイトで公開していたものを一部改訂の上、公開です。
運営しているクリエイター

#岡山

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第21日目

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第21日目

前回のお話は以下URLから。

第21日目(2007年8月17日)
(岡山ー)倉敷ー福山ー府中ー塩町ー備後落合(ー出雲坂根ー)備後落合ー(新見)ー米子

21.1 最長片道切符の旅を再開

 早朝の出発である。前夜、銭湯に行って0時を回ってから眠りについたので賞味5時間も眠れていない。が、この時間に起きておかねばきょうの行程を満足にこなすことはできないから眠いのを我慢してベッドから起き上がる。シャ

もっとみる
最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 番外編の2

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 番外編の2

前回のお話は、以下URLから。

番外編その2(2007年8月16日)
(倉敷ー岡山ー松山ー伊予大洲ー宇和島ー窪川ー高知ー阿波池田ー徳島ー板野ー高松ー岡山)

EX2.1

 倉敷の銭湯で汗を流した後、倉敷から23時55分発の岡山行の普通電車に乗る。

 倉敷からは、8月7日に筒石駅で作ってもらったきっぷを使って四国を回る。今回の最長片道切符の旅では、経路の関係で一度入ったら出ることのできない四

もっとみる
最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第20日目

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第20日目

前回のお話は、以下URLから。

第20日目(2007年8月15日)
(豊岡ー)城崎温泉ー浜坂ー東浜ー鳥取ー津ノ井ー智頭ー東津山ー佐用ー播磨新宮ー姫路ー岡山ー津山ー新見ー倉敷

20.1 餘部の絶景を堪能する

 豊岡の駅前にある、オープンしたばかりのビジネスホテルで朝食を取った。ホテルから出てふと目線を上に向けると、空には澄み切った青みが一面に広がっている。快晴だ。

 昨日買った往復乗車券のか

もっとみる