見出し画像

浴衣と花火。

高校1年の1学期。
私の通っていた学校では、
家庭科の授業で浴衣を縫うことが慣例だった。

その目的はひとつ。

夏休みが始まってすぐの7月の終わり。
地元で行われる大きな花火大会に、
自分で縫った浴衣を着てでかけるため

30年以上前とは言え、
花も恥じらう女子高生である。

一緒に花火大会にでかけるのは、
もちろん、家族ではなく彼氏がいい

みんなそれを夢見て、一生懸命、浴衣を縫った。
私もそんなひとりだった。

でも、残念ながら、
その浴衣を着て、彼氏と花火大会に行くことは、
3年間叶わなかった

正確に言うと、
3年目は、あと一歩で叶いそうだった

高校2年の終わり
大好きだった同じクラスの男の子に告白して、
付き合うことになった。

これで、あの浴衣を着て、
彼と花火大会に行けるかもしれない。

まだこれから桜の季節だという時期に、
早々と期待に胸は膨らんだ。

でも、そこは高校生。
彼と私の間には、明らかな温度差があった。

私は、一緒に自転車で下校するカップル(死語?)が羨ましかった。
だから、彼氏ができたら、絶対一緒に下校したかった。
でも、彼はHRが終わるとどんどん帰ってしまう。

3年生になって、
文系の私は、理系の彼とは違うクラスになったので、
とにかく私の方が先にHRが終わることを毎日祈った。
そして、
大急ぎで彼のクラスに行って、彼が出てくるのを廊下で待った。
彼はいつも「また待ち伏せしてる」って顔をした。
彼には、
「付き合ってるんだから、一緒に帰る」という私の理屈が理解できなかったらしい。

当時はまだ黒電話の時代で、
SNSはおろか、インターネットすらなかったから、
彼とは、学校以外ではほとんど接触がなかった

デートも、
付き合い始めてすぐの頃、映画を一度観に行ったぐらいしか記憶にない。

今思えば、「ホントに付き合ってるのか?」という状態だった。
他のカップルと比べると、彼の行動に不満もあった。
でも、私にとっては、やっとできた大好きな彼氏だった。

そして、7月。
間もなく夏休みがやって来る。

こんな彼だから、花火大会の「は」の字も言い出さない。
私の方から言い出さなきゃ!と思った矢先、
「〇〇日(花火大会の日)から、塾も夏期講習が始まるんだよね。」と、
彼の先制攻撃を受けた。

当り前である。

地元でも進学校の受験生
しかも、彼は理系から文転(理系クラスにいながら、文系の学部を目指すこと)を決めたばかり。
夏は頑張らなければならなかった。

そして私は、
夏休みに入る直前に、指定校推薦が決まっていた。

そんな状態で、
「一緒に花火を観に行こう!」なんて、言えなかった。

氷水を頭からかぶったように、冷静になった。

結局、
夏休みの間、彼と一度も連絡をとることができず、
夏の終わりと共に、私の恋も終わる。

9月の2学期の始業式の日。

いつもは私が待ち伏せしていなければ、どんどん先に帰ってしまう彼が、
その日初めて「帰り、ちょっと待ってて。」と言ってきた。

もう、私は有頂天

初めて、彼から「待ってて」なんて言われて、
やっと他のカップルと同じように付き合えると大喜びだった。
やっとキタッ!
そう思った。

でも、彼から告げられた言葉は、
「別れよう。」

真っ白になった頭で、
かろうじて覚えてる彼の言葉は、こんなだったと思う。

「自分はまだ、女の子と付き合うことがよく分かっていなかった。
それが分かったとき、相手は君じゃなかった。
君のことは、本当にいい人だと思ってる。
だから、付き合ってみようと思った。
でも、君じゃなかった。」

そんな夏の思い出。

自分で縫った浴衣。
何回か着る機会はあったけど、
その隣にいたのは、家族や女友達。

そして、
浴衣は今も実家のタンスの中。

恥ずかしながら、50歳になった今でも、
夏休みが始まるこの季節になると、
そんな少女時代の想い出がよみがえり、
心がそわそわする

図々しいのは百も承知で言わせてもらうと、
50歳になっても、
心はまだまだ乙女のままである。

道で女子高生とすれ違うたびに、
今の彼女たちも、同じような気持ちなのかなと
微笑ましく思ったりもする。

さて。
今年の夏は、大切な家族とどんな想い出が作れるかな。


こちらの記事も、おススメです。
読んでいただけたら嬉しいです。

この記事が「参考になった!」「共感できた!」という方は、ぜひフォローとスキをお願いします♪
#063

この記事が参加している募集

夏の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?