まどか

stand fm:https://stand.fm/channels/669bb19f…

まどか

stand fm:https://stand.fm/channels/669bb19f366ee4212889866c SF:ポジティブ/着想/成長促進/アレンジ/活発性 mail:mado.sunny@gmail.com

マガジン

  • 私がGIVEできるかもしれないこと

    微力ながら、私がギブできるかもしれないことをここに纏めていきます。 お気軽に、いつでもご相談ください* ご連絡はコチラ✉️ mado.sunny@gmail.com

最近の記事

今日食べた桃はとても甘かった

私は今婚活をしているのですが、 今週末は3人の方とお会いしました。 どなたもとても素敵な人でしたが、 なんだかとても疲れてしまいました。 素敵な人なのに、気持ちが乗らない自分に理解が出来ず、 嫌気がさすのかもしれません。 断られることだけがつらいものかなと思っていたけれど、 断ることに心が消耗していたんだな。 最近婚活にネガティブになっていたのはそれなのかもしれない。 考え過ぎてしまう性格だから、 回復するのに時間が掛かる。 本当に良い人なのに。 私にはもったいない

    • +15

      美しい日々

      • 早く寝た分だけ、長く寝てしまう件について考える

        そろそろ本気で考えないといけない。 ポジティブに言うと、私は睡眠力が高い。笑 高過ぎる。 起きている力が弱過ぎる。 3日前、翌日早く起きたかったから、早く床に着いた。 そうすると、翌朝アラームの鳴る前に自然に6時に目覚める事が出来た。 今日が楽しみな気持ちで目覚めた。 仕事までの3時間、やりたい事を沢山取り組めてとっても幸せだった。 私は、朝自由な時間があるのが大好きである。 なのに現実は殆どの日は理想通りにいかない。 私は睡眠力が高過ぎる。 大抵は、早く寝た日も、早

        • 音源データをgoogleのCloud Speech-to-Textを使ってテキスト化する方法◎

          今日の話は、 stand fm始めましたという話と、 音源データをテキスト化する方法を知り、とっても便利で感動した話です◎ (簡単に使い方シェアも) 昨日からstand fmを始めました◎ https://stand.fm/channels/669bb19f366ee4212889866c 自分の感情が言葉にうまく出せない、ということを 日頃から感じていて、 お話が出来るようになりたいというところで始めてみました。 noteも同じ理由で数か月前から始めたのですが、 no

        今日食べた桃はとても甘かった

        マガジン

        • 私がGIVEできるかもしれないこと
          1本

        記事

          📚ゼロ秒思考のメモ術を実践したら一瞬で心が楽になった話

          stand fmでも同じ話をしています◎耳で聴きたい方はこちら◎ https://stand.fm/episodes/66a5b7208ef924777d06b3c6 ゼロ秒思考という本の解説動画を見ました。 https://amzn.to/4fnqFBJ モヤモヤすることが多いという悩みを解決するメモ術を教えてくれるものでした。 メモの取り方: A4の用紙を横向きにして書く。 1分以内に書く。 モヤモヤすることがあったら、 左上に議題 右上に日付を書き、 その下に20

          📚ゼロ秒思考のメモ術を実践したら一瞬で心が楽になった話

          変化に強くなり、身軽さを手に入れる

          職場近くにairbnbで2泊してみた。 今週の火水に職場から20分以内で着けるマンションに2泊してみた。 職場近くに引っ越すと幸福度が上がるのか試したかった。 note投稿などの発信を継続させたいと思っていたのだが、仕事が遅いのもあり、発信を続けていると、睡眠が削られ、食事が疎かになってしまった。それにより、疲労感があったり、いつもの明るさが無くなってしまったなあと感じていたので、職場の近くに引っ越すことで、食事や睡眠を犠牲にせずに発信を継続させる為に時間を生み出したい

          変化に強くなり、身軽さを手に入れる

          無意識君を主役にする◎

          今日、ふとアルゴリズムで流れてきた勝間さんの2年前のYouTubeの内容に心が反応したので、記録しようと思います。 ”無意識を主役にした生き方のすすめ”という内容。 私たちはありとあらゆることをほぼ100%無意識で決めています。 意識で決めているような気がしてしまいますが、実際にはほとんどのことを無意識で先に決めているそうです。 なので、根性や努力はあまり役に立たないという風に言っています。 そうなった時に無意識を超主役という風に考えて、どうやったら無意識が気持ちよく暮

          無意識君を主役にする◎

          梅雨明けとは

          梅雨が明けたと聞いていたけれど?笑 帰りにすごい雨に見舞われた。 雨がすごすぎて逆に水たまりが無い笑 水たまりがあれば、それを避けながら進むのだけど、 水たまりが無ければ、避けようもない。 どうしようもない自体に陥ると人は、 逆に「楽しい」というゾーンに入るらしい笑 思わず、笑いながら写真を撮っていた。 近くにいた外国人が、笑顔で写真を撮っていた。 「逆に楽しい」というゾーンに入っていた。 そうだよね。わかる。 それだけだが、なんか嬉しかった。

          梅雨明けとは

          私がGIVEできるかもしれないこと*

          微力ながら、もしかしたら私がギブできるかもしれないことをここに纏めていきます。 力になれることが何か自分も分からないので、色々やってみます◎ お気軽に、いつでもご相談ください* ◎文章作成 ココナラに出品しています。 1,000字以内で伝わりやすい記事作成します ポイントを簡潔にまとめ、読者に伝わる記事 (coconala.com) ◎Excel(Vlookup,ピボットテーブル,sumif関数,グラフ作成) 10年Excelをよく使う仕事をしています。ピボットテーブルが

          私がGIVEできるかもしれないこと*

          孤独について考えてみた

          柔軟性を養いたい、とか、 自分の選択肢を広げたい、とか、 そういう思いで一人旅行に来てみたのだけど、 実際には、ずっとうきうきということもなくて、 何度も孤独に襲われた。 平日仕事で忙しくしている時は、 暇になりたい、 と切望していたはずなのに、 いざ時間だけがあると、 孤独な感情が芽生えてきて、 目の前のことを集中して楽しむことが出来ない。 平日の私にとって、羨ましいことだったはずなのに。笑 普段は連絡無精で、 友達へのLINEも返事が遅いくせに。 自分からあまり連絡し

          孤独について考えてみた

          書くこと

          文章が好きで関心があるけれど、それでも、自分の文章が全然気に入らないことがある。というか、その方が多い。公開するより、しないまま消すものの方が多い。 公開するまでも、何回も直すけれど、納得がいかない。 うんうんと考えて、文章を打ったり、消したり、直したり、沢山するけれど、なんだか違うんだよなあと思い、また、保存して眠る。 最近、マッカーサ賞を獲ったジャーナリストのタナハシ・コーツさんのこの言葉を知った。____________________________________

          【📚本-性格が合わないんじゃなくて話がかみ合っていないから。】

          タイトルが気になって読んでみました。 性格タイプには、相手軸or自分軸、臨機応変or計画重視の2軸を掛け合わせた、下記の4つのタイプがあります。 ピース・フレキシブル:相手を優先し、臨機応変に進めたいタイプ ピース・プランニング:相手を優先し、計画的に進めたいタイプ。 ビジョン:自分を優先し、臨機応変に進めたいタイプ ロジカル::自分を優先し、計画的に進めたいタイプ 同じ出来事でも、人によって受け止め方が全く異なることを、沢山のすれ違いの例と共に描かれています。 例:

          【📚本-性格が合わないんじゃなくて話がかみ合っていないから。】

          instagram始めました*

          instagram始めました* 綺麗な場所や素敵な空間を見つけた時に、 情報をシェアさせていただきます*

          instagram始めました*

          ふらっと移動してみた

          「移動する人はうまくいく」という本の要約動画を見て、 あ、移動が今の私に必要だ、と思った。 ということで、逗子にあるホテルでこの文章を書いている。 この本が教えてくれるのは、 「移動して環境を変えることの大切さ」である。 つい、人は、安定や現状維持を求めてしまうが、 日帰りでも一泊でも良いので、国内旅行や海外旅行などの 環境を変える習慣を意図的に付けることで、選択肢が広がるのだ。 私も例に漏れず、どうしても安定や現状維持を強く求める気持ちが働いて、 変化することに恐怖を

          ふらっと移動してみた

          着火剤を用意するという手も確かにある💡

          やり抜く力とは? アメリカの心理学者アンジェラ・ダックワースによれば、グリットとは「情熱と忍耐を持って長期間にわたり目標に向かって努力を続ける能力」のことを指します。グリットのある人は、短期的な成果や挫折に囚われず、粘り強く目標に向かって進み続けることが出来る。 __________________________________ ちょくちょくブログに出てきているが、私は最近「やり抜く力」という本を読んだ。 自分の考えは一分一秒で変わるし、来月にはもう「別人ですか?」

          着火剤を用意するという手も確かにある💡

          結局のところ、結果はあまり重要ではなく、自分の世界の見方によるところが大きい

          好奇心旺盛で海外旅行など活動的に色々な体験をしている人に、会話の流れで少し自分がちょうど気になっていたことについて、実際のところを聞くことが出来た。 「あなたはとても好奇心旺盛で、色々経験したり、旅行などが好きなようだけど、結婚をしていた時に、自分のやりたいことが出来ないというようなジレンマはあったの?どんな感情だった?」 私は、自由や新しいこと、学ぶことが好きである。 選択理論心理学の5つの欲求のテストをした時にも、"自由"と"楽しみ"の欲求が高い結果になった。 そん

          結局のところ、結果はあまり重要ではなく、自分の世界の見方によるところが大きい