見出し画像

【あなたはいくら欲しい?】年収の考え方とは


どうも、まっじです!

今回は新卒なら誰しも期待しがちな
年収についての考え方についてお話します🙂

ぶっちゃけいくらほしいですか??

貰えるもんならいくらでも欲しいですよね笑
僕は新卒の時、月30万は欲しいと思っていました。😅


少し前にdodaさんのサイトで
年代別平均年収が公開されてましたが

20代は348万円でした!

多いと思うか少ないと思うかは人それぞれですが
結論から言うと
いきなり高年収を目指すのは後々後悔します。

新卒でも高い給料が欲しくて僕は求人を見漁って
初任給から30万円もらっていました。

この会社の場合、初任給は確かに他企業より高いです。
新卒に30万円も出す会社はなかなかありません。

しかし、しばらくこの会社にいたら
平均年収をすぐに下回るようになります。

理由の1つが、昇給の少なさ。

4年後に1つ役職が上がって10000円
さらに3年程経つと5000円...
といった感じなんですが、、、

新卒から給料伸びてないんですよ😂

さらにさらに40代になると
ある程度の役職についたごく一部以外は
役職定年といって
手当てが貰えないのに名前だけ役職という
損でしかない状況になります!

金貰えないのに責任がある!!

これが初任給高い企業の裏の顔です。

全企業がそうとは言えませんが
新卒から給料で選んだからといって
一生周りの倍稼げるとは限りません❌

では、正しい年収に対する考え方とは
どういったものなのか

お給料は、その人のスキルに見合った額になる

ということを覚えておいてください。

みんなスタートはスキル、経験ともに0です。
つまり、お給料に差はつきません。

「学歴とか差つくやん」
って思う方もいるかもしれませんが
結局行き着くのは個人の仕事スキルですので。

0からどれだけ時間を有効に使って
市場価値を上げてあけるか

周りとの将来的な差がつくポイントです!

たとえば、さきほどの例に出した企業。

務め続けて給料が上がるなら働き続けますが
そんなことはありません。

その場合、転職をしなければならないのですが
その会社不動産・レジャー業の会社で
配属がレジャー施設だったんです。

レジャー業界の経験を活かして
さらに年収アップできる求人って...

ほっとんど無いんですよ😅

ということは、異業種への転職になるのですが
それはつまり

・経験0の状態からやり直し=勤めた時間が無駄になる
・転職回数が増えてしまう=今後の転職に不利
・結局安い給料から始まる

これらを意味します。

デメリットばかりじゃないか!!

新卒のお給料だけを見て就職すると
結局思った給料をゴールとしたら
遠回りすることになるんですよ。

僕は身をもって知りました😭

では、新卒や第二新卒の皆さんが
高い給料を欲しいならどうするべきか

まずは自分の市場価値を作ることです。

業界ごとにある程度平均年収ってあるので
それを見据えた上で
自分がどこに身を置きたいか決めます。

そうしたらあとはその業界や職種で
経験を積むだけです!

新卒では思ってる以上に安いお給料で
働くことになりますが
それは避けられないことと割り切ってください。

1〜3年経験を積んだら転職を視野にいれます。
(3年続けるのは本当にお勧めします)

その会社にいてスキルや役職、お給料は上がるのか。
もし可能性がなく、上を目指したいならここまでの経験で
待遇がより良くなる会社を探しましょう。

あなたの市場価値は3年の経験であがっており
つまりはよりお給料を貰える資格を持っています!

こうして経験を積んでそれを活かして転職する
ということを繰り返すことが
年収を上げる一番の近道です。

厳しいし、夢もない言葉ですが、受け入れることが大事です。

社会は0→10という飛び級ではなく
0→1→2→3という積み重ねです。

特に、年収4、500万円なら0からの転職でも
稼げる可能性はわずかにありますが
それ以上はいくら探しても0からでは難しいです。

僕のように7、800万...なんなら1000万は稼ぎたい!
と思うなら、間違いなくそれなりのスキルと経験が必要です。

逆に言えば!

着実に経験とスキルを積み重ねていけば
誰でも800万、1000万は到達できます!

しっかり同じ業界で経験を積めるなら
新卒300万円→転職して500万円→さらに中途で700万→そこで結果を出して次で1000万→...

という流れで経験はお給料に変わります。

この流れに最速で乗るには
新卒でこれらを考えて就職することが
最も重要です!

僕みたいに近道しようとして失敗することは
決してしないで下さい。

0から自分を作り上げて
希望の年収を手に入れましょう✨

そのための業界や会社の選び方は今後のnoteにて
公開していくつもりです。

この記事だけでも、下手な自己啓発本より
よっぽどリアルな声になりますので
時間がある時に読んでくださいね😊

それでは👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?