見出し画像

【留学】役に立たないな~と思った話

こんばんは。

タイトルの、留学に関して役に立たないなと思ったこと、
それは私の食事に関するアドバイスです(笑)
皆さま、食にこだわりがあったり、絶対毎日食べたい!とか
これは欠かせない!というものは何かありますか?

留学相談を受けていると、
「現地の食事が合わなかったらどうすればいいでしょうか…」と
聞かれることが結構あります。
その気持ちはよーーくわかります。私も最初は心配でした。

ただ・・・
いざアメリカやNZなどの英語圏で生活をしてみると、
滞在期間問わず、本当に食事に困ることがなくて
何とも役に立たない一般的なアドバイスしかできないのです。。

役に立たないなりに言えるのは、
主に現在の仕事で留学先として案内しているのは
オーストラリアやNZなどの主要英語圏なのでアジアンマーケットもあるし、シティには基本レストランもある。
だから日本食が食べたくなったら、食べていいじゃないですか!
海外に来て日本食食べるの?なんて言う人もいますが、
自分が食べたい物を食べましょう!という何ともありきたりなアドバイス。

あとはフリーズドライのお味噌汁やお茶漬けのりを持参したり、
ふりかけを少し持って行くといいですよ~というくらいでしょうか。。
(ただ、少し食べることで余計日本食が食べたくなるという人もいるので
ここは要注意です!)

本当は、あああ~日本食が食べたくておかしくなりそう!
と一瞬でも思う経験をしていたら、もっと役に立つと思うのですが…
もともとそこまで和食大好き!というわけでもなく、
パン、ポテト、お肉、パスタ、ピザ等の繰り返しでも全然大丈夫。
ピザに至っては日本では高くてそこまでしょっちゅう食べていなかったので
これ幸いとばかりに食べまくっていました(笑)

現地で久しぶりに食べたいなと少し思ったお好み焼きは、
小麦粉があるのですぐに作れるし、粘り気は少し落ちますがご飯(お米)、
うどん、しょうゆ等も結構どこでも購入できます。
しかも、日本のカレーが海外で人気で、小さな町でも
アジアンマーケットに日本のカレールーが常備されていて
友達に作って!と催促されて、よく食べていました。

↑に書いた通り、たまに、留学期間中は現地のことを学ぶのだから
食事だって現地の物を積極的に楽しみなよ、という人がいますが、
それはどうなのか?と個人的にはいつも思っています。

もちろん食わず嫌いはどうかと思いますが、特に長期留学していたら、
食べたくなるものも出てくると思います。
100%日本と同じクオリティではないかもしれませんが、
留学していること自体頑張っているのだから、好きな物を食べましょう!
大好きな母国の料理を食べたって、英語力を失うわけではありません(笑)

今留学中で食事事情にちょっとしんどい思いをされている方、
これから留学で食事に心配がある方のお役に、
役に立たないだろうなと思いつつも(笑)、少しでも何か役に立ったり
開き直るきっかけの1つになれたら幸せです。

今日もお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?