見出し画像

100体のシーサーと猫ちゃんがお出迎えしてくれる喫茶店”やちむん喫茶シーサー園”「ゆったりと過ぎる時間を楽しみました。」

皆さん、こんにちは😆
ツカサです!

今日は沖縄の喫茶店をご紹介していきましょう!

少し前に伊豆味そばというお店を紹介している記事を書いたのですが、その伊豆味そばの近くにある古民家喫茶店へ行ってきたので、今回はそこをご紹介したいと思います。

まだ伊豆味そばの記事を読んでいない方はぜひ、こちらも覗いてみてください。

やちむん喫茶シーサー園

森の中にひっそりと佇む喫茶店で、100体以上のシーサーが店内や屋根の上に置かれているのが有名です。1階は囲炉裏席で2階に外の景色が見れる座敷席があります。2階はとても人気なため、2階待ちのお客さんが多く、私たち夫婦は1階の囲炉裏席に座りました。

メニューはぜんざいやチンピンという黒糖クレープみたいなどれも沖縄の代表的なおやつがあります。

ぜんざいとチンピン、そして珈琲を注文。
冷たいぜんざいとホット珈琲を交互に食べると
エンドレスでいけますね。
チンピンはもちもちしてて、美味しかったです!

帰りにはたくさんのシーサーがお見送り。
看板猫も寄ってきてくれて、めちゃ可愛い。
しゃがんだら直ぐに寄ってくるので、写真画像撮れない。写真撮る時はじっとしておいてくれ!

ということで、この日は古民家の落ち着いた雰囲気に癒されながら、ゆったりと過ぎる時間を楽しみました。
ぜひ皆さんも行ってみてください!

私は毎日、コーヒーや沖縄、仕事についてのコラム、日常の写真などを投稿しています。興味のある方はフォローして、他の記事も読んでいただけたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。皆さん素敵な一日をお過ごしください。2月からホテルの運営もなんとかSTARTすることができました。ぜひ、私が運営している沖縄のホテルも覗いてみてください。





よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!