machagone

忘備録

machagone

忘備録

マガジン

最近の記事

在宅介護日記(5)

〜お留守番出来なくなったよの巻〜 今までは、仕事の日はおとなしく留守番していてくれた。仕方ないと思ってくれていたのだと思う。だから、休みの日だけ気をつけていればいいと思っていたのに。。。(在宅介護日記3 参照) 今日の仕事中。休憩をもうすぐ終えようとした時に内線電話がかかってきた。 私宛てに義母から「連絡してほしい」「帰ってきてほしい」「歩けなくなった」との伝言。 何事?転んだ?どうやって電話した?玄関の電話まで歩いた?まぁ歩けなくはないけどなんで??折り返した所で電話を再

    • 在宅介護日記4

      6月某日 3日間、姉と一緒に帰省してきた。 (一人暮らしの父の安否確認と施設入所してる母の面会&自分の骨休め 気分転換できた😆) 留守番中の義母は、というと 1日目はすごく元気だったぽく、義妹さんの差し入れ寿司をモリモリ食べていたみたい。 でもやっぱり安定しない感じ。翌朝はダメダメだったり波があった様子。 最近は朝は調子が悪く、昼になるにつれ復活していく感じぽい。 帰宅した夜中1時半に「気持ち悪い」とナースコールがあった。「痛い」と右の腰を痛がる。 少し前に痒い痒いと掻い

      • 在宅介護日記(3)

        〜出かけるのが難しいよね、の巻〜 先日の休みの日、14時くらいから近所の姉の家に出かけた。月末に帰省をするので、その打ち合わせと姉のパソコンからホテルとかの手配でちょっと時間がかかってしまい さくっと終わらせて帰るつもりが(それでも買い物は諦めた)家に帰宅したのは17時。 帰宅したら、部屋からすすり泣く声が。 「どうしようかと思った〜」とメソメソしている。 私の帰りが遅く不安になってしまったそうだ。 っても17時だよ? 1人残されるのがどうしても不安みたい。 謝り倒したけど

        • 在宅介護日記(2)

          〜肉って脂肪って大事よね、の巻〜 義母、3月の半ばから少し動くとぜいぜいひゅーひゅー呼吸が乱れていてあれ?そういえばずいぶん浮腫んでるなと。 最近太ったよなぁ、と少し前から思っていたのだけど、これ浮腫みだ。と気付く。 様子を見ていると浮腫みはどんどんひどくなっていった。 あまりに浮腫みがひどいので訪問看護さんに相談。訪看さんも「あらひどいね」と先生に相談し利尿剤を処方された。 私は最初、呼吸器に何か疾患?とか思っていたんだけどこれ心不全だ、とググってみたらビンゴ。すごい当て

        在宅介護日記(5)

        マガジン

        • 施設探し
          8本
        • ご飯日記
          6本
        • 子宮筋腫
          13本

        記事

          在宅介護日記(1)

          〜始まってみての感想、まぁ愚痴か〜 在宅介護始めてみて痛感しているのは「在宅介護、た、大変。。。」てこと。 仕事で慣れているのにそう思うんだもん。 それ(仕事)とこれ(在宅)では全然違う! 私一応はプロなのに!たった2週間でヘトヘトになった。 いや、何年も在宅介護やっている世の中の人たちマジ尊敬する。。。 ほんと、使えるものは使って我慢しすぎないで頑張りすぎないでやっていかないと。 というわけで(序)に書いたサービスを現在使っている。 いくらくらいになるのかは、まだ分から

          在宅介護日記(1)

          在宅介護日記(序)

          〜介護生活が始まるまでのいきさつ編〜 義母が退院してもうすぐ一カ月になる。 ついに介護生活が始まってしまったので、 これを機に在宅介護日記を書いていこうかなぁ。 誰に発表する訳でもないけど、吐き出したいこともあるじゃなーい?😆 とりあえず基本情報 •私は介護職(19年目) •職場と家は徒歩で通える距離 •婚家は元々自営業だけど、数年前に潰し夫は知的障害者施設で再就職 •という訳で夫婦共に介護スキルはある •義母88歳。 •最近すぐに忘れてしまう感じはあるけども、とりあえず

          在宅介護日記(序)

          私の業務スーパー「買い」なもの

          うちの近所にもあります。業務スーパー。 めちゃくちゃ近い訳でもないので行くのはたまーにかな。 そんなライトユーザーな私の備忘録として「買い」な商品を残しておこう。 (先日、冷凍庫を購入したので今までは「入らないから」と諦めていた冷凍食品が悩まず買えるようになったのよーだからなのよーうふふー。) 業スーの商品、色々なサイトや口コミで買ってはみたけど「ん?そこまで美味しい?」みたいなことも多々あって(最近話題のチキンナゲットそんなに美味しいか?チキンナゲットは日本ハムが一番美味

          私の業務スーパー「買い」なもの

          お気に入りのケーキ屋さんが出来た→昔を思い出してみたり

          「甘いものは嫌いではないし美味しく食べるけど、なくても生きていける」なスタンスで生きてきました。外に食べに行ってもデザートはめったに頼まない(連れに釣られて頼むことはあるけど。) お土産に買っていったり、貰ったりするのはもちろん嬉しい。 たまーに無性に食べたくなることもあるよ。 でも、正直ケーキより焼肉の方がいい。 そーんな私に珍しく「なにこれ美味しい!また行く!」というケーキ屋さんができました。 2週間前に初利用。その後「え、次いつ行く?」と脳内で計画を練り、今日また行っ

          お気に入りのケーキ屋さんが出来た→昔を思い出してみたり

          欲望ご飯

          ウチは旦那氏、義母、自分の年寄り家庭。 ご飯作りは私の役目なので、まあ基本自分が食べたいものを作っている。あと冷蔵庫の中身と相談。 とは言ったものの、メンバーがばーさんとおじさんだからそれなりには忖度して(ばーさん糖尿だし)メニューを考えている。 一応、メイン+副菜2品は必ず。 副菜の呪いにかかっていて、作らないとなんかムズムズしちゃうのよ。特に人に提供する時は呪いが発動してしまう。。。面倒な。。。 しかし、たまーに私が遅番、旦那氏がお休みの前日の時など「夕飯は各自勝手にや

          欲望ご飯

          いつまで続くのかな

          特養で働いています。 コロナ禍になり、フロアに上がっての面会に制限ができ長いこと経ちました。 コロナ前、1日おきに面会にお母さんに会いに来る娘さんがいました。 仕事を終えて、夕方遅めにやってくるのです。 休みの日は朝から。(連休だったら毎日やってくる) 私が異動してくる前からこの状態だったので、最初は「え?なに?この人???」と不思議でしょうがなかったのですが、いつしか慣れてしまいました。 平日は、夕食を終えたお母さんをお風呂に入れて(娘さん自らお母さんの入浴介助をするので

          いつまで続くのかな

          まだ整理つかないんだけと

          大好きな友人が亡くなりました。 もうなんで?やだよ。。。 この2年、ずっと怖かった。彼女がいなくなるかもしれないことが。 何か願いごとが叶うなら、「彼女が元気になること」本当にそれを願っていた。いつも自分の願い事を優先しちゃう私が本気でそう思ったくらい 失いたくない人だった。ほんとに大事で大好きな友人。 彼女に出会ったおかげでいい年こいて「大人になりたくなーい!」と生きてきたモラトリアムの塊だった私が「大人になりたい」と思い、少しづつ変わろうとしたのだ。(あまり変われなかった

          まだ整理つかないんだけと

          Mさんのこと

          先日、友人が亡くなりました。(2022年1月2日) 友人と言っていいのかな?いいよね。 長いこと疎遠ではあったけど、今もSNSでうっすら繋がりはあって。 いつも元気でライブに行っている印象。 彼女と知り合ったのは、とあるバンドから。 きっかけはなんだったんだっけな〜。 その頃は初代iMacが出た頃で、インターネットが急に身近になった時。私も発売後まもなく初代iMacを購入しました。 そのバンドのファンサイトや、公式HPでは夜な夜なチャットが盛り上がっていて、その中の仲間の1

          Mさんのこと

          ご飯日記 2021/7/25

          カレーうどん チキンカツ、エビカツ(業スー冷凍) 野菜サラダ 牛乳かんてん(みかん、桃) 今日もぎりぎりの帰宅。 食堂でもう2人がいるのがストレスなんですけどーー!!オリンピックめ。。。!! どっちか片方だけならまだいいのよ。 でも2人いると、急がなきゃ!、って思っちゃう。 残りのカレーリメイクとありがとう業務スーパーでとりあえず7時過ぎには提供。 今回買った業務スーパーの冷食美味しいです。

          ご飯日記 2021/7/25

          ご飯日記 2021/7/24

          トマトとキクラゲの卵炒め フライドポテト 夏野菜焼き浸しの残り もつ焼き 帰ってくるのが遅かったのと、2人がオリンピックを見ているから、取り急ぎツマミを!でこんな雑メニュー。 焼き鳥のもつ焼きくさかったかな。今日はフライパンで焼いた。夏だからか、近所のスーパーで串に刺したモツが売っていたのだ。 七輪で焼いたら違ったのか? トマトキクラゲ炒めは 畑のプチトマト、キクラゲ、ニンジン、キャベツ、ピーマン、豚肉切り落とし、卵。 醤油、酒、鶏がらスープで味付け。

          ご飯日記 2021/7/24

          ご飯日記 2021/7/23

          ミニトマトとツナのパスタ えびかつ 夏野菜の焼き浸し

          ご飯日記 2021/7/23

          ご飯日記 2021/7/22

          ・枝豆 ・冷凍チキンカツ ・サーモンの美味しいやつ ・生ハムピザ ・キュウリとトマトのサラダ 今日は家庭菜園に行ったので、そこの収穫をメインに。 枝豆は畑のご近所さんからのお裾分け キュウリとトマトも貰い物(ぶつ切りにしただけ) 業務スーパーで人気らしいチキンカツ(美味しかった) 一枚だけ残っていたピザ生地に、畑のバジルとお取り寄せの生ハム コストコの生サーモン、一切れだけ残っていたのをぶつ切り、塩昆布、しそ、ごま油、お醤油ちょっぴりで和えたやつ とりあえず雑、だけど飲め

          ご飯日記 2021/7/22