見出し画像

在宅介護日記(1)

〜始まってみての感想、まぁ愚痴か〜

在宅介護始めてみて痛感しているのは「在宅介護、た、大変。。。」てこと。
仕事で慣れているのにそう思うんだもん。
それ(仕事)とこれ(在宅)では全然違う!
私一応はプロなのに!たった2週間でヘトヘトになった。
いや、何年も在宅介護やっている世の中の人たちマジ尊敬する。。。
ほんと、使えるものは使って我慢しすぎないで頑張りすぎないでやっていかないと。

というわけで(序)に書いたサービスを現在使っている。
いくらくらいになるのかは、まだ分からないので分かったら日記にメモしようと思う。

義母の介護で私の心が削られる事は
「毎回毎回毎回、泥状便が出ている」
「食事の準備。食べたいもの、食べれるものがいつも違う」

オムツ交換は仕事でもさんざんやっているし、作業自体が苦になる訳ではないんだけど、毎回毎回必ずそれなりの量の泥のような便が出る、それって地味に効く。些細なことなんだろうけど、なんでだろう?職場ではウンコ好き(たくさん出ると喜ぶ)おばちゃんで鳴らしているんだけど。スッキリ感がないからかな。
綺麗にしていてもタラーリとお代わりが出るからかな?なんとも形容しがたい匂いかな?
なんだか疲弊してしまってて(でも、こうやって文章化したら大したことでは無い気もしてきた)

尿意便意があいまいで臀部が常に湿潤状態なので肛門周りが爛れていたけど、頑張ってこまめに排泄介助してアズノールを塗り込んでいたら改善した!えらい!

そして、食事の準備。
退院前は「家族と同じものを提供して大丈夫」と言われたのだけど、同じもの食べないしそもそも厳しいと思うよ。

柔らかくて消化に良いものを食べてもらいたいけど卵や豆腐は病院でさんざん食べたから食べたくないとのことでメニューを考えるのが難しい😅
美味い美味いと食べたものを次に美味しく食べてくれるかは神のみぞ知る😅

主食は日によって「おにぎりでいい」「白いご飯でいい」「お粥でいい」と日によって時間によって違う。
うっかり準備していたのに違うものを言われる事も多いから、いつなにを所望されても対応出来るよう作り置きのストックをするようになってからはストレスが少し減った。

つか「で」と言われるのが本当に嫌で!!!
おかずも出されたものを食べてほしい。。。
急に「コンソメと野菜の入ったスープでいい」とか言い出すし(み、味噌汁作っていたのに)←作るけど。

「で」を「が」に変えるだけで世界は平和になるのに。。。
という燻る思いを抱えつつ3食作っております。えらい!
宅食みたいなのは嫌なんだって。
あと汁気があるのがいいみたい。

覚え書き
•揚げナスの煮物(これは鉄板で出せば必ず食べてくれる)
•ちくわや厚揚げ、大根の簡易おでん(日による。喜ぶ時と丸っと残される時とある。打率5割くらい?)
•新玉ねぎのスープ(こちらも鉄板。)
•たまご豆腐(以前は大好きだったのに、今は食べない。フタめくるだけだから便利でよかったのに。。。)
•野菜スープ(まあまあ食べるかな。。。)
•煮魚(食べない。食べても一口)
•焼き魚(食べない)
•肉団子煮(打率としては2割くらいか。時々食べる)
•マグロの刺身(食べたいと言うから買ってきたらペロリ。大好物)
•ホタテ刺身(食べた。。。)
•ペペロンチーノ(好きなんだって。トマト味は嫌なんだって)
•マカロニサラダ(ねじってあるマカロニは食べない。スタンダードなマカロニなら食べる。なぜ?)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?