まあや

はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスでオンライン秘書、ライタ…

まあや

はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスでオンライン秘書、ライター、習字の先生をしています! オンライン秘書として、個人事業主の方から法人のバックオフィスサポートをメインに、ライティングもできる秘書として活動中です。 前向きになる発信をお届け♬

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介・ポートフォリオ

はじめまして! オンライン秘書として活動している、まあやです。 ご覧くださり、ありがとうございます。 これまで法人様や個人事業主様のサポート業務を経験しています。 前向きな気持ちで、寄り添ったサポートをさせていただきます。 Xでの発信や、ライターの経験もあり幅広く対応が可能です。発信で心掛けていることは「目の前の方が笑顔になる」ということです。 自己紹介名前:まあや 年齢:32歳 住まい:神奈川県 職業:オンライン秘書・ライター・習字の先生 趣味:息子とお出かけ・デ

    • 『発信する勇気実践セミナー』に参加しました!

      ずっと楽しみにしていた今日の夜。 末吉宏臣さんのセミナーに参加することができました。 末吉さんを知ったのは、冨田裕子(おーつー)さんがきっかけです。 おーつーさんは末吉さんの本「発信する勇気」を推し本として、発信をされていて、たくさんの方と推し本交換をされています。 わたしも実をいうと、2024年4月までおーつーさんとの共通点はなく、トーク力アップ講座でご一緒してから、交流が始まりました。 その後リアルでおーつーさんとお会いした時に一緒に本屋さんにいき、その場で「発信

      • 3歳を連れてリアルセミナーへ行ってみよう!

        本日は埼玉県大宮で開催された「フリーランスの学校 ゼロからの在宅ワーク講座in大宮」に参加してきました。 実は子連れ参加は初めての試み。 子連れで行った理由はいくつかあります。 早速レポートしてみよう! 今回の会場大宮までは、自宅からおよそ2時間15分くらい…! 夫に「よく行くよね~」と言われました。 ちなみにいつもはもちろん、夫に子供を見てもらっています。今回は8/23に沖縄に先に行ってしまったので早々に子連れ参加を決めました。 朝7:30に出発し、10:00から鉄

        • 昨日から2人(と1匹)で過ごしています

          こんばんは! 昨日空港に夫を送ってきました。 なんの話?と思っている方もいらっしゃるはずなので、少し説明をすると… 夫は8月23日から沖縄に転勤になりました。 もともとみんなで沖縄に行く予定だったのですが、愛犬が住めるアパートが近くになかったため、10月に入居ができるアパートに住むことをきめたのです。 つまり、1ヶ月以上家族は別々の場所で過ごします。 そういえば2年前に館山から横須賀に来た時もそんなことがあったなぁと思い出しました。 その時も夫が先に横須賀に行っていたら

        • 固定された記事

        自己紹介・ポートフォリオ

          クラウドファンディングから学ぶことー経営者の右腕ってなんだろうー

          こんばんは!まあやです。 みなさんは、クラウドファンディング、通称クラファンの支援者になったことありますか? 実は、わたしは所属する今回おうち秘書サロンのオーナー、ゆりえもんさんのクラファンで初めて支援をしました。 そもそもクラファンってなんだろう?というところから始まったのですが… この文章を読んだ時、特に「応援したい」は強く印象に残ったです。 ちなみに今回支援したプロジェクトはこちらです。 なんと開始13時間で最初の目標(ファーストゴール)を達成されています。 さら

          クラウドファンディングから学ぶことー経営者の右腕ってなんだろうー

          あふれる感謝の気持ち

          おっと危ない。 息子と寝落ちしていて、日付が変わっていないところで目が覚めました。 noteを書こうね、というお声が聞こえてくる気がします。 ということで、今日は短めに。 実は先日プロフィール用の画像を撮影するために、友人カメラマンを訪れました。 そして写真が届いたので、今日からSNSのアイコンが新しくなっています!そんな中、Xでこちらのポストをしたんです。 まさかまさか、たくさんの方に反応していただき、朝から幸せな気持ちを味わっています。 撮影してくれた友人 編集

          あふれる感謝の気持ち

          やってみたら意外と楽しい!苦手チャレンジのススメ

          ここ数ヶ月、わたしは苦手なことに挑戦し続けてきました。 音声配信 インタビュー 講座の受講 など。 とくに音声配信は、この先やることはないんだろうなぁとずっと思っていたのです。 それでも「苦手」に挑戦してみたら、印象がガラリと変わりました。 そもそも、なぜ苦手に挑戦したのかということですが、わたしの場合「苦手=知らないだけ」のパターンが多いからです。いわゆる食べず嫌いのような感じでした。 挑戦してみた結果、わたしが苦手だと感じた理由も深掘りできたのです。 苦

          やってみたら意外と楽しい!苦手チャレンジのススメ

          手書きは…楽しい!を伝えたい

          みなさんは、手書きをする機会がありますか? わたしは現在書道歴26年になるのですが、手書きがかなり減りました。 PCを使うお仕事だったり、スマホを使う機会が増えたのも要因です。 ただ、やっぱり手書きの良さや魅力も伝えていきたい!と思っているので、今日はわたしが感じる手書きの魅力を伝えさせてください。 ①集中するので心が整うこれはなんとなーく想像がつく方もいらっしゃるのでは?と思います。 子どもの頃に小学校では「書写」を、中学校では「書道」の授業があっかと思いますので、

          手書きは…楽しい!を伝えたい

          「あいさつ」「人の気持ちを考える」「言葉選び」

          タイトルの3つは、わたしが大切にしていることであり、母から学んだことです。 あいさつ以前スターバックスでお仕事をさせていただいていました。その時の挨拶はみなさんご存知の通り「いらっしゃいませ」は言いません。 「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」 この言葉を使います。働いていた時はもちろん、その後も大切にしているあいさつですが、あいさつ+αというところを心がけていました。 たとえば…… 「おはようございます!今日も良い天気ですね」 「おはようございます。暑い

          「あいさつ」「人の気持ちを考える」「言葉選び」

          はじめてGPTsをつくってみた!

          今や聞かない日はない「AI」、みなさんはどんなことに普段使っていますか? わたしは、クライアントワークで使用することが多いのですが、個人的には画像生成が大好きでよく使用しています。 特に好きな画像生成AIツールが「Midjourney(ミッドジャーニー)」 プロンプト(指示文)を細かく指定できるから。 昨日投稿したこちらの記事。 アイキャッチ画像もMidjourneyを使用して作成しました。ただ毎回プロンプトを考えるのが意外と楽しいようで、難しいんです。 GPTs作成

          はじめてGPTsをつくってみた!

          1週間続いた自分を褒めてみる!

          noteも気づけば1週間継続して毎日書くことができました。 わたしがフォローしている方は毎日更新をされている方が何人かいらっしゃって…すごいなぁと思っていたんです。 「自分には無理だ…」とずっと諦めていました。ただ、いざやるぞ!と決めたらできたので自分が一番驚いています。 とは言っても、毎日書き続けるのは大変で書きたいことが思い浮かばない!という日もたくさんありました。これまでの経験上書きたいことはなんとなーくあるのに、うまくまとめられずに三日坊主になっていたのです。

          1週間続いた自分を褒めてみる!

          有料化すべきかの判断(わたしの場合)

          オンライン秘書、フリーランスになってからツールを有料化するかどうか迷う時があります。 まずわたしの有料化ツールを紹介してみますね。 もしかしたら他にもあるかもしれませんが、ざっとこんな感じでした。 多いのか少ないのか他の方とあまり比較したことがないのでわかりません。 ちなみにわたしが有料化する時のポイントは この3つです。 特に①は重要視していて、クライアント様の事業が拡大したり、効率化するのであれば惜しまず有料化にします。 そして+αで自分のコンテンツでも活用でき

          有料化すべきかの判断(わたしの場合)

          正直迷う、処分する基準

          10月に引っ越しを控えている我が家。 今まさに超断捨離期間。 みなさんは捨てる基準ってありますか? わたしは断捨離が好きなのですが、唯一判断に悩むものが...... 息子が小さかった頃の服。 肌着やTシャツ、ロンパースなど。どれもこれも可愛くて捨てられないのです。 今まさに目の前に大量の息子の服を見ながら悩んでいるところ。 さてここで、少し妊活というワードを出させていただきます。 (センシティブな話題なのでもし嫌な気持ちになってしまったら申し訳ないです) 今3歳の息

          正直迷う、処分する基準

          経歴にコンプレックスを感じていますか?

          こんにちは、毎日暑い!しか言ってません。 そんなわたしはお盆もほぼ変わらずお仕事をしています。 みなさんはコンプレックスってありますか? 今回は1.2の部分になりますね。 わたしは実は少し前まで「経歴」にコンプレックスを抱いてきました。 理由はいくつかあります。 ①いわゆる学校で習う「勉強」はまぁそこそこできていた(自分で言うな) 勉強は今もそうですが、嫌いではありません。もう一度やれと言われたら嫌ですが、学生のわたしは一生懸命頑張っていたと記憶しています。 好

          経歴にコンプレックスを感じていますか?

          開業届を提出して1年になった今、次に挑戦したいこと

          みなさんは「挑戦したいこと」は何かありますか? どんな些細なことでも構いません。 フリーランスになり1年経った今だからこそやりたいことを紹介させてください。 この3つです。 ①noteを書き続ける これは最近がんばろう!と思い挑戦していることなのですが......想いを言葉にしていこう、そう思っています。 スタエフも最近始めましたが、夏休みで息子との時間を増やすために少しお休みしている日も。もしちょっと聞いてみるかと思った方はこちららからどうぞ。 ただ、noteな

          開業届を提出して1年になった今、次に挑戦したいこと

          「全力で生きる」とはなにか。

          「全力で生きる」=自分に時間とお金をかけてやりたいことを叶えていく このようにわたしは思っています。 さて、今日は父の話を少しだけさせていただきますね。 死と向き合う内容なので、心が苦しくなるかかたはそっとページを閉じていただけたらと思います。 わたしの父は6月に闘病の末、57歳で人生の幕をとじました。 勝手にそんなふうに思っていました。 まぁ人生はそんな思っている通りにはいかないのだと実感する1年でした。 父は2023年6月に余命2ヶ月と宣告をされ、完治は難しいと言

          「全力で生きる」とはなにか。