見出し画像

【eBay】とは

こんにちは!まつのきです。

今回は私がやっているeBayについて説明していきます。

この記事を読むことでeBayとはどういうものなのか詳しく知ることが出来ます。

【eBay】ってなに?


【eBay】はアメリカ発で世界最大のオークションサイト。

日本でオークションサイトというと「ヤフー!オークション」や「メルカリ」が有名ですが、その世界バージョンが【eBay】です。

日本での知名度はまだそれほど高くありませんが、アメリカを中心にカナダ、ドイツ、フランス、イギリス、オーストラリアでの認知度は非常に高く、Amazonより活発に取引をされている国もあります。

日本の「ヤフー!オークション」ユーザー約1,800万に対して、世界190ヵ国以上、アクティブユーザー数が1.8億人以上。世界最大の越境ECマーケットプレイスです。


・新品

・中古品

・ハンドメイド品

などをオークション形式、または価格を設定し出品、販売ができます。

同じ商品を固定価格で多数販売することができるので、個人として趣味で出品するだけでなく、ビジネスとして本格的にショップを構えることが可能です。

eBayアカウントは無料で作成できるので、不用品の販売から始めれば初期費用もかかりません。

【eBay】で必要な英語力は?



【eBay】をやってみようかな?
という時に気になるポイントは英語力ではないでしょうか。

世界の共通語は英語なので、商品説明や購入者とのやり取りは基本的に英語です。

しかし単語や例文などはネットで検索すれば出てきますし、定型文を使える部分も多いです。

もちろん語学力があるのが理想ですが、実際の運営は英語が苦手でも十分対応できます。

また、eBayアカウントの運営に関しては「eBayジャパン」の日本語サポートがあるので英語力がなくても安心。


『eBayジャパン』の日本語サポート内容

・eBay運営方法マニュアル(商品登録、金銭管理、発送、トラブルなど)

・公式動画

・公式日本語ブログ

・無料セミナー

・問合せ関連 など

すべて日本語対応でサポートが充実しています!


越境ECと聞くと難しそうだけど、思ったより簡単そう・・・?

という感想を持った方が多いのではないでしょうか。

ヤフオクやメルカリをやったことのある人だったら、とりあえず家にある不用品を【ebay】で出品してみるのもありですね。

ハンドメイド作品を販売するのも素敵ですよね!

ということで【ebay】についてでした。

少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,122件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?