マガジンのカバー画像

●考えること●

32
自分の感じ方、考え方をまとめたものたち。
運営しているクリエイター

#エッセイ部門

【エッセイ】スーパーで鎌倉時代に飛んだ話

【エッセイ】スーパーで鎌倉時代に飛んだ話

先日スーパーでこんなものを見かけた。
毎度突然だが、そのときの私の話をしたい。

「すぐき」とは、漢字で書くと「酸茎」のこと。
「すいくき」と読むこともあり、今でいうお漬物の一種を示す。

私が、その単語に初めて出会ったのは「沙石集」だったと思う。

かつて私が高校生だったとき、何かしらの過去問の一題に「沙石集」が取り上げられていた。

ある種のオタク心に火がついて、無駄に語ってしまいそうになるの

もっとみる
【エッセイ】人の「善意」に思うこと

【エッセイ】人の「善意」に思うこと

昨日、自宅近くの横断歩道の前にて。
遠くから、救急車の音が聞こえる。

信号待ちをしている私の目の前にいる車たちも、それに気がついたらしく、とりあえず道の端に寄って真ん中をあけるような素振りを見せる。

私も、青信号になったけど渡らない。

見も知らぬ「誰か」のために、みんなが道を譲る。

何となく気が向いて調べてみたら、そうか車は緊急車両に道を譲りなさいという法律があるのか。

自分が運転をして

もっとみる