マガジンのカバー画像

物欲を考える。

11
運営しているクリエイター

#物欲

物欲には2種類ある

物欲には2種類ある

また欲しい物が出てきてしまった。

通勤用にリュックが欲しい。雨の日も持てて、とにかく軽くて、手持ちのどんなアウターにも合う色のリュックが。

物欲には2種類あるこの、何かを「欲しい」という感覚には2種類あると思っている。
そのモノを「持ちたい欲」と、「使いたい欲」だ。

「持ちたい欲」にはストップをかけて

私が思うに、「持ちたい欲」は買う前に一度考え直した方が良い。
言い換えれば「所有している

もっとみる
ミニマリズムへの挑戦#7:物欲を抑えるために意識している3つのこと

ミニマリズムへの挑戦#7:物欲を抑えるために意識している3つのこと

ミニマリズムとは、単に不必要なものを持たない生き方ではありません。むしろ必要なものをしっかりと持つ生き方です。

別の言い方をすれば、ミニマリズムとは、最小限の手段を用いて最大の効果を生み出すことに重点をおくライフスタイルのことです。

とはいえ、必要のないものを欲しくなってしまうこともあります。世の中には素敵なモノや便利そうなモノが溢れています。また、現在ではわたしの好みに合わせて広告が表示され

もっとみる
物欲と付き合うには、分解して考える

物欲と付き合うには、分解して考える

手帳売り場が賑わう今時期、すでに好みの手帳を購入した方も多いと思います。
一方で、欲しい手帳があるけど悩んでいる、という方もいるのではないでしょうか。

ときには勢いに任せて買うのも良いですが、せっかく買うのであれば購入後も満足して使い続けられる手帳を選びたいものです。

今回は際限ない物欲を「分解」して考え、上手く付き合う方法をご紹介します。
なお、今記事では手帳に絞って話を進めます。

「何」

もっとみる