マガジンのカバー画像

好きなものたち

60
私の心にあるものたちです。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

梅が香

梅が香

梅雨の季節。
湿気が多くて気怠くなってくると、梅が香を焚く。

雨の日に、
予定が何もないと嬉しくなる。
じっとして、窓の外の雨の音を楽しむ。

『旱天慈雨(かんてんじう)』という言葉ある。

日照り続きに待ち望んでいた雨が降るという意味から、転じて、待ち望んでいたことが叶うことや、困ったときに助けに恵まれることをたとえていう。

「旱」はひでりの意。
「慈雨」はいつくしみ、めぐみの意味。

雨の

もっとみる
白檀の扇子

白檀の扇子

扇子を持ち歩く季節がきた。

白檀の扇子は、広げても畳んでも美しい。
美しい白い指に支えられた白檀の扇子・・・。
汕頭のハンカチーフ。
そして、日傘。

少し古めかしいくらいの、夏のスタイルが好きだ。

白檀が薫ると、爽やかさで涼しくなるような気がする。
気忙しい毎日の中で、
暫しの時間だけ、扇子を広げて優雅な気分になる。
そうして気持ちをシャンとさせると、背筋も伸びる。

水出し緑茶の中の氷が溶

もっとみる
猫の舌

猫の舌

我が家の猫マロは、舌を出しっぱなしにしていることがある。
デメルのチョコレート『猫の舌』みたいだなあ・・・と思う。
「ソリッドチョコ 猫ラベル」のパッケージがとても好きだ。
ミルク、スィート、ヘール、の他に、冬季限定でキャラメルも出ていたようだ。
それぞれのフレーバーで箱の地色が違う。
もれなく猫が、金色の舌をベーっ!と出している。

確かに、猫の舌の形のソリッドチョコレートだけれど、
このチョコ

もっとみる