ルミエ

Yapani!(ヤパニ!)というバンドで、音楽制作・音楽配信をやっています。 http…

ルミエ

Yapani!(ヤパニ!)というバンドで、音楽制作・音楽配信をやっています。 https://www.yapani.com Twitter : https://twitter.com/yapani003 MAIL : info@yapani.com

最近の記事

【Iconic Songs】インタビューを通じて見えたこと、そしてセルフインタビューProduction note vol.8

Jazz Funkバンド「Yapani!」リーダーのルミエです。 先日、わたしたちのバンドとしては初の試みでしたが、カバー曲を2曲配信しました。 「Iconic Songs」プロジェクトと名付け、時代を代表する2曲を私たちのバンドらしいアレンジで解釈しました。 また、2曲とも素晴らしいシンガーに参加いただき、とてもよい作品になったと思っています。 Virtual Insanity feat.稲泉りん ▼配信はこちらから https://linkco.re/ZN4SExdc

    • Sunday Morningアレンジ秘話 by チャランペッター鈴木敦史 【Iconic Songs】Production note vol.7

      ついに配信開始した「Sunday Morning feat.田中裕梨 / Yapani!」。 アレンジを担当したYapani!トランペットの、チャランペッターこと鈴木敦史くんのツイートを転載させてもらいました! 元ツイートとあわせてぜひご覧ください。 さて、YAPANI!カバーシングル第二弾「Sunday Morning」が無事リリースされました。 インタビュー動画も上がっておりますが、今回も個人的レコーディング裏話をば。 今回の作品「Sunday Morning」は僭越

      • Virtual Insanity録音機材 by チャランペッター鈴木敦史 【Iconic Songs】Production note vol.6

        今回はYapani!トランペットの、チャランペッターこと鈴木敦史くんのツイートが、製作時の録音環境について言及してくれていたので、転載させてもらいました! 元ツイートとあわせてぜひご覧ください。 毎年必ず何かしらの作品をリリースしているYAPANI!、今作のジャミロクワイのVirtual Insanityのアレンジは奇才大西まみさん。原曲からは全く想像付かないアプローチはまみさんならでは。凄すぎます。 lo-fiで耳心地の良いアレンジをより再現する為にまず拘ったのが録音

        • 田中裕梨 Sunday Morning インタビュー 【Iconic Songs】Production note vol5.

          Jazz FunkバンドYapani!のルミエです。 カバー曲プロジェクト「Iconic Songs」の曲選定にあたり、いくつかポイントがありました。 それは「時代を代表する曲」であること、そしてYapani!の強みである「ホーンアレンジ」が映える曲であること。 候補曲をリストアップしていく中、トランペッターでありアレンジャーでもある鈴木敦史(通称チャランペッター)くんが提案してくれたのがこの曲。 もちろん聞いたことありますよね? MAROON5を代表する名曲「Sunda

        【Iconic Songs】インタビューを通じて見えたこと、そしてセルフインタビューProduction note vol.8

        • Sunday Morningアレンジ秘話 by チャランペッター鈴木敦史 【Iconic Songs】Production note vol.7

        • Virtual Insanity録音機材 by チャランペッター鈴木敦史 【Iconic Songs】Production note vol.6

        • 田中裕梨 Sunday Morning インタビュー 【Iconic Songs】Production note vol5.

          稲泉りん インタビュー 【Iconic Songs】Production note vol.4

          Jazz FunkバンドYapani!のルミエです。 まずはこれを見てほしい。 歌、うめぇ〜〜!!!! 声、良い〜〜!!!! 感情表現、豊か〜〜!!!! この素晴らしいボーカルさんが稲泉りんさん。 なんとこの方が「Virtual Insanity 」のカバーを歌ってくれことになりました!!!! え、なんで? そう思うでしょう。 遡ること10ン年前、Yapani!メンバーがホーンセクションとして参加していたThe Cubesというバンドで、 稲泉りんちゃんと一緒に演奏

          稲泉りん インタビュー 【Iconic Songs】Production note vol.4

          バーチャル・インサニティ 楽曲解説 大西まみインタビュー 【Iconic Songs】Production note vol.3

          Jazz Funkバンド「Yapani!」リーダーのルミエです。 カバー曲プロジェクト【Iconic Songs】Production note vol.3をお届けします。 今回はJamiroquaiの「Virtual Insanity」について、楽曲そのものについてご紹介していきます。 Virtual Insanityがリリースされた1996年については前回のnoteをご覧ください。 ◆原曲の構成について ただ聞き流しているとサラッと聞けてしまうのですが、 実はとても凝

          バーチャル・インサニティ 楽曲解説 大西まみインタビュー 【Iconic Songs】Production note vol.3

          1996年そしてジャミロクワイ 【Iconic Songs】Production note vol.2

          Jazz Funkバンド「Yapani!」リーダーのルミエです。 カバー曲プロジェクト【Iconic Songs】 今回カバーすることになった1曲目は… Jamiroquaiの「Virtual Insanity」です!!!! 言わずと知れた…と言いたいところですが、リアルタイムで触れていない方もいらっしゃると思いますので順を追って説明します。 ◆Virtual Insanityとは イギリスのアーティストJamiroquaiの「Virtual Insanity」は199

          1996年そしてジャミロクワイ 【Iconic Songs】Production note vol.2

          【Iconic Songs】Production note vol.1

          Jazz FunkバンドYapani!のリーダー、ルミエです。 カバー曲プロジェクト【Iconic Songs】を始動しました。 制作記をこのnoteに綴っていきます。 だんだん楽曲制作が進んでいくさまを、一緒に追っていただけたら幸いです。 ◆Yapani!とは 結成20年近いインストJazz Funkバンド。 メンバーの平均年齢は40歳前後です。 アラフォーというのはライフステージの変化もあり、家族構成が変わることもあり、さらに自分自身や周辺の人間の健康状態すらもままに

          【Iconic Songs】Production note vol.1

          石田純一にメールしてみたら横浜でドライブデートしてくれた件

          こんにちは。Jazz Funkバンド「Yapani!」リーダーのルミエと申します。 2022年も早くも6分の1が過ぎ去りましたが、みなさまお元気ですか? いまさらながら2021年の振り返りで書きそこねていたことがあるので、書いてみます。 そうです、「石田純一、ミュージックビデオに出演」の件です。 ■コラボの経緯今回作詞作曲ボーカルギターその他の首謀者「さいとうりょうじ」君は旧知の仲で、メンバーのうち何人かは一緒にバンドをやっていたこともあります。 どういう人間かと一言で言

          石田純一にメールしてみたら横浜でドライブデートしてくれた件

          令和にレコードを出したら即完したけど大変だった話

          こんにちは。Jazz Funkバンド「Yapani!」リーダーのルミエと申します。 先日レコードをリリースし、そして無事完売しましたが、 大変なことや知らなかったことがいろいろあったので、 これからレコードを出したい方の参考になればと思い、書き留めておきます。 ※実際のスケジュール、生産数、販売価格等は伏せています。 今回のレコード : 7インチシングルレコード 33回転 45回転は最大5分程度までしか収録できないため、33回転になりました ◆レコードの流通 レコード

          令和にレコードを出したら即完したけど大変だった話

          自主制作のバンドがSpotifyで200倍聴かれるためにやったこと

          こんにちは。 Yapani!(ヤパニ!)というインストバンドをやっている、多田ルミエと申します。 20年近くバンドをやっていますが、先日はじめて、Spotifyで公式プレイリストに3曲連続で選出され、再生回数が200倍になりました。 この記事では、それに至るまでの私なりのやり方を、率直にお伝えしたいと思います。 ぜひSpotifyやAppleMusicでフォローして、BGMとして聴きながら読んでいただけたら嬉しいです。 ※追記 この記事を書いた翌日にリリースした新曲も、

          自主制作のバンドがSpotifyで200倍聴かれるためにやったこと