#265 うつ病発症180日目・発症後410日目 ~自分の中の楽しさに気づいていなかった頃~

昨日,YouTubeプレミアムを解約してYouTubeにすら課金しなくなりました。

このブログではYouTubeプレミアム料金は必須の生活費的に書いていますが,まあ,人の気持ちというのは,コロコロ変わるものです。

「初志貫徹」なんかにこだわるよりも,時代の進み具合を見極めて,「初志撤回」したほうがいいのかもしれません。

僕は,もはやYouTubeを代表とする「動画の時代」は終わり,「文章の時代」がやってくると思っています。

今日は本当に,YouTubeにすら飽きてしまったような状態でした。今は,SNSなどで発信することが流行していますが,「発信」が流行しているのは,それが「能動的」であることも,大きな理由だと思います。

YouTubeやテレビを見ても,それは一方的に視覚的情報を見させられているだけで,受動的です。もちろん,コメントなどで視聴者側からもアクションを起こせるようになっていますが,それが出演者に取り上げてもらえるかどうかはわかりません。

これに対し,文章を読むというのは,全て何もかも自分のペースで進めることができます。自分の「読む」という活動がない限り,一歩も前に進みません。

これ以上ないほどに「能動的」です(笑)。

まあ,ずっと文章を読んでいても疲れてしまうのでしょうが,今となっては「ずっと動画を見ている」ことすら疲労の蓄積を感じます。

つい最近まで,動画を見る媒体が「テレビ」という機器に限定され,発信者も,テレビ局に限られていましたが,今や,動画を見る機器が,テレビ,パソコン,スマホと,家中に溢れていて,なおかつ,発信者も世界中に何億人も存在しています。

そんな状況がいざ現実になると,かつてある種「貴重」だった動画媒体すらも,飽和してしまい,僕みたいに飽きてしまう人が出てきてしまう。

じゃあ,動画に飽きた人たちが,今後,どんな媒体に移っていくのかというと,1つは,VRなんでしょうね。自分の行動・活動が,この現実以外に存在するという感覚は,めちゃくちゃ僕らの「能動性」を刺激しそうです。

で,もう1つは,文章だと思うのです。VRが巷に溢れたら,そのうちVRすら飽和します。いわゆる「コモディティ化」というやつです。

文章を読むという行為は,目の前の文章を認識し,その意味を自分なりに理解し,イメージを膨らませるという活動です。読むことに集中している時,頭の中は思考でパンパンで,そのパンパンが「能動的」であることの証です。

目の前の文章に集中する

そういった,ある種の「ハイ」な状態(「ゾーン」に入った状態)を提供してくれる文章媒体というのは,めちゃくちゃに需要が出てくるような気がします。

実際に,ここまで時代が進んでも,本は値段をつけて売られています。文章にお金を払って買う人がいるのです。本なんて,あらゆる商品の中でトップクラスにボッタクリですが,それでも売れています。本屋が潰れるなんてニュースもたくさんありますが,それでもやっぱり,本は売れ続けています。

これつまり,本が全然コモディティ化していないのです。

文章なんてネット上にあふれていて,いくらでもコモディティ化しそうなのに,やっぱり売れている。文章が持つ価値に,お金が支払われ続けているのです。

まあ,ここまで書いた分析はかなり荒いし,僕の主張に都合よく改ざんされているフシもありますが,とはいえ,文章の需要が今後増えてくるだろうと,僕は確信しています。

さて,前置きはこれくらいにして,今日も,スマホのGPS記録をもとに,うつ病の経過を記録していきます。(第1回目はこちら。第2回目も大事なのでこちらからどうぞ)

このブログでこれまでの経緯を結構きれいにまとめられたと思っているので,ご覧くださるとうれしいです。

さて,昨日からの続きです。

・1月5日㈰:この日で,うつ病発症から180日目,実家療養を終えて一人暮らしを再スタートさせてからは101日目です(9月27日~)。一人暮らし再スタートから101日が経過し,ひとりでの暮らしにもだいぶ慣れてきています。11月7日から「午前中の散歩」を始めていて,これがうつ病の回復を大きく後押ししています。(こちら

そして,12月3日から毎日ブログを始めています。(こちら

この日(2020年1月5日)で,ブログを始めて34日目ということになります。この日のブログはこちら

さて,この日の「SleepCycle」(「SleepCycle」についてはこちら)を見ると,午前0時20分に布団に入り,すぐに寝つけたようですが,残念ながら午前3時30分頃に中途覚醒してしまったようです。そして,朝も6時40分頃には目が覚めてしまい,寝つきが良かったにもかかわらず,睡眠時間も短く,熟睡できていません。睡眠点数は33点/100点と,かなり悪いです。なお,逐一睡眠時間を記録する理由はこちら

この日は,朝から散歩はせず,午前9時32分に自宅を出て自転車で図書館に行っています。10時41分に自宅に戻り,午後からは青春18きっぷで旅行に行っています。この日は,B’zの稲葉浩志さんの生まれ故郷である津山市まで,刈谷から普通列車で行っています(笑)。(僕のB’z好きについてはこちら

電車を5回は乗り換えたでしょうか,昼の12時に自宅を出発してから約7時間後の午後6時54分にホテルにチェックインしています。

今振り返ると,この頃は,まだ「楽しいことしよう」と思いながらも自分が何に楽しさを感じるかよくわかっていなかったので,旅行なんかに行ってしまっています。

今だったら,引きこもって本を読んでブログ書いていることが楽しいとわかっているので,わざわざ楽しさを味わうために旅行なんてしたりしません(笑)。会いたい人がいて,その人に会うために旅行することはあると思いますが。ただ,どこかに行って,おいしいものを食べたり景色を見たりすることにはあんまり興味がありません。おいしいものなんてすぐ近くにあるので。

仕事なんて始めたら旅行なんて全然行かなくなるでしょうね。だって,家に引きこもっていることが楽しいからです。仕事も楽しいから,休みの日も,次の出勤日には全力で仕事ができるよう,自宅でゆっくりと休養をとりたいし,なおかつ,仕事の日にはできない楽しいことを,引きこもりながらやりたいのです。

今の僕は,このように悟りを開いたかのように「引きこもり」にハマっているのですが,この日の僕は,まだまだ,世間一般の「常識」なんかを参考にして,「楽しいこと」を探しているようです。その結果として,世間一般で「楽しい」と思われている「旅行」なんかに手を出しています。

ホテルにチェックインした後,何か津山名物を食べたわけでもなく,ホテル近くの「バーミヤン」に行っています(笑)。で,それがまたおいしかった(笑)。

バーミヤンに行ったのは始めてでしたが,とてもおいしかったです。わざわざ旅行なんてしなくても,おいしいチェーン店が日本中のあちこちにあることを実感しました。

本当に,この国にはおいしいものが溢れています。「おいしいに価値がなくなっている」と西野亮廣さんがしきりに言うのも理解できます( #ちなみに僕は西野亮廣エンタメ研究所のサロンメンバーです )。

おいしいものは周りにたくさんあるから,「おいしい」に慣れてしまっているのです。「おいしい」のコモディティ化です。だから,「おいしい」に価値がなくなる。

こういう理屈なんですが,僕はもう少し修正したい。

僕としては,「おいしい」がコモディティ化し,「おいしい」に慣れているからこそ,「おいしい」を超える「おいしい」に大きな価値が出てきていると思っています。

つまり,普通の「おいしい」には価値がなく,期待を大きく超える「おいしい」には,依然として大きな価値がある。

ただ,この「期待を大きく超えるおいしい」にたどり着けるのは,限られた人のみでしょう。才能のある人が努力しないとたどり着けない,熾烈なレッドオーシャンが広がっています。

そのレッドオーシャンでの競争を勝ち残り,勝ち残った後も研鑽を怠らない,限られた人たちが提供する,「おいしいを超えたおいしい」には,やっぱり価値がある。

まあ,どの業界でも起きている,こういった二極化が,「おいしい」の業界でも起きていると思っています。

レッドオーシャンを勝ち残った少数が,大きな利益を享受し,競争に負けた人たちはコモディティ化によって,全然利益を得られず,巨大資本(コンビニ)が提供する,「安くておいしい」と正面から戦うことになってしまう。

コンビニとの「安くておいしい」競争に立ち向かうのは,資本力の観点から無理だし,「おいしいを超えたおいしい」を目指してレッドオーシャンに飛び込むのも得策じゃない。

だから,「おいしいじゃなくてキャラを売りましょう」と西野亮廣さんは言っているわけだよなぁと僕は勝手に思っています。

僕が目指すところもそこですね。「キャラ」です。

弁護士の仕事は楽しくて続けていきたいのですが,この業界には,当然ながらめちゃくちゃ優秀な人たちがいて,何か専門性を身につけ,その専門分野で戦おうとすると,レッドオーシャンに飛び込むことになる。

専門分野での競争に入らないとすると,価格競争をやるしかなくなってしまう。それだと経営が厳しくなってしまう。

そんな業界で生き残りをかける僕が目指すキャラは,「極限まで弁護士費用を安くする」というキャラです。月額1000円で弁護士に依頼できるという,ハチャメチャなキャラをやってみたい。

わかっている人たちもいるでしょうが,いわゆる「マネタイズをずらす」というやつです。もちろん,月額1000円を依頼者からもらうだけで売上が足りるわけありません。だから,他の収入源が必要です。その収入源こそ「ずらしたマネタイズ」です。

今のところは,「ずらしたマネタイズ」として有料ブログを考えていますが,まあ,うまくいくかはやってみなきゃわかりません。

こんなことやってみたいと思ってはいますが,まだまだ妄想の域ですね(笑)。

とりあえず,ゆっくりとうつ病を回復させます。

→今日はここまで

【今日経験したこと・経験して考えたこと(発症410日目)】

・今日できた仕事・勉強

今日は土曜日で休みました。ずっとテレビの録画を見ていたので,勉強・読書はしていません!

・仕事・勉強以外に今日やったこと

今日はずっとテレビの録画を見ていました。吉本新喜劇やおにぎりあたためますか,サラメシ,深夜食堂なんかを見ていました。この辺は,やっぱり見ていておもしろい。「この時間ムダだなl」とか「待てないわ」とか思いませんでした。その反面,YouTube見ていると,「待てないわ」と思ってしまいます。YouTubeだと,目の前の1秒が待てない瞬間がめちゃくちゃあります(笑)。でも,「見たい」と思うテレビ録画は見てられるんですよねえ。不思議です。

【今日のうつ病】

昨晩は0時11分に布団に入りました。昨晩は,同僚と焼き肉食べ放題に行き,お酒もたくさん飲んでいたのですが,そのお酒のせいか,すぐに寝つけました。朝は7時30分に目が覚めました。お酒のせいで,あまり眠りが深くはなかったような気がします。睡眠点数は75点/100点でまあまあでした。クソ暑い中,朝9時56分から散歩に出かけ,10時27分に帰宅した後も,自転車で買い物に行ったりしました。このブログで実践を宣言した「炎天下散歩」を実践するようになったせいか,暑さは感じるものの,暑さでへばらないようになった気がします。

今日もブログ書けてよかった!

それではまた明日!

━━━━━━━━━━

※内容に共感いただけたら,記事のシェアをお願いします。

毎日記事を更新しています。フォローの上,毎日ご覧くださると嬉しいです。

※うつ病への負担を考慮し、「書き始めてから1時間くらいでアップする」という制限時間を設けています。

サポートしてくださると,めちゃくちゃ嬉しいです!いただいたサポートは,書籍購入費などの活動資金に使わせていただきます!