マガジンのカバー画像

かき氷の読書履歴

66
私が読んだ本の感想込の要約をまとめたものです。 時間・人生・お金・幸福・メンタル・ビジネスなど幅広いジャンルで紹介しています。 基本は金・土・日などの週後半に更新しておりま…
運営しているクリエイター

#キャリア

この本に出会える今の学生たちが羨ましい【経済評論家の父から息子への手紙】山崎元

この本に出会える今の学生たちが羨ましい【経済評論家の父から息子への手紙】山崎元

おはよう・こんにちは・こんばんわ

「かき氷」 というアカ名で投稿している者です。
この投稿含めた「読んだ本の感想」を投稿しています。
今のところ毎週後半の投稿をこころがけておりますが、仕事などの都合で前後する場合もございます。

今回紹介するのは

山崎元 著

経済評論家の父から息子への手紙
お金と人生と幸せについて

この本は、著者の息子が大学生になった時に書かれた父親として教えたい「世の中

もっとみる
1番売れてる は伊達じゃなかった【 このまま今の会社にいていいのか? と一度でも思ったら読む転職の思考法】北野唯我

1番売れてる は伊達じゃなかった【 このまま今の会社にいていいのか? と一度でも思ったら読む転職の思考法】北野唯我

業界1位!という言葉に少なからず疑いを抱いてしまう人間なので避けようかと思ったが、転職活動という重要事項について知りたく読むに至った一冊の本。

読んだ感想だが
就活対策に取り入れるべきなやつ!と首もげるくらい頷きの連続だった。

そんな本の紹介

今回は

北野唯我 著

このまま今の会社にいていいのか?
と一度でも思ったら読む
転職の思考法

この本はビジネス書というよりは物語形式で転職活動

もっとみる
転職2.0も読んでみた

転職2.0も読んでみた

我慢して働く時代は終わった
自分が望むキャリアを手に入れやすい世の中になった

というテーマの本を手に取ってみた。

少し前に読ませてもらった " 年収300万円から脱出する「転職の技法」"

この投稿の冒頭で元々買う予定にしていた本があったと書いたが、その本も読んでみたいと思い結局のところ読ませてもらった。

今回紹介するのは

村上臣 著

転職2.0
日本人のキャリアの新・ルール

この

もっとみる