見出し画像

買ってよかった防災グッズ#防災いまできること

こんばんは!
まつりです。

今日は3/11。
東日本大震災があった日ですね。

2011年3月11日。

私は当時、中国の北京に住んでしました。

本当に幸いなことに、日本にいなかったため、私は被害に遭うことはありませんでした。


それでもあの日、テレビに映っていた映像のことは色濃く覚えています。


地震が起きた時間

学校が早帰りだったか何かで
友達とエレベーターホール前でたむろしながら話していました。
(いつもの感じ)

そうすると、友人のお母さんがエレベーターから降りてきて。

「日本で大きな地震があったみたいよ」

それを聞いて私たちは、
いやぁ〜どうせまたいつものやつでしょー?
と、甘く考えていました。
震度4とか5くらいで、被害がほとんどないやつかな〜なんて。
日本地震耐性すごいもん〜とか言いながら。

しかしまた別の友人のお母さん方が続々と降りてきて
「地震やばいよ」と口を揃えていうのです。

流石にやばいやつか...と思い、私たちはテレビを見に友人宅へお邪魔しました。

そこで見た景色・・・

あまり詳細には書くことをやめますが、
一瞬で凍りついた気持ちになりました。


あの日までは地震と津波が私の頭の中であまり繋がっていなくて。

何が起きてるの?
本当なの??
どうなるの???

海外の地にいるのにも関わらず強い恐怖を感じました。

この記事書きながらも思い出して心拍数が上がっています。。

あの日、一瞬でものすごい数の方の命が失われたんですよね。

考えられないけど、本当にあった話です。


その後聞いた話によると、大阪でも揺れを感じたとか、
被災地の近くから、母方の実家だからと、安全を確保するために中国へ引っ越してきた同級生もいました。


怖いから考えたくなくて。
毎年この時期になると放送されるニュースも
あまり見れなくて。。

戦争とかのニュースや写真なども
避けてきたんですよね。
怖くて。。
真っ黒いものがものすごく渦巻いてて苦しいのです。

それと似たような感じ。


それからも特に大きな災害にあうこともなく過ごしてきたのですが、

数年前、大阪の局地的な地震ありましたよね。

あれが人生で初めての大きな地震。震度5。

本当に怖くて怖くて。

妹はすでに家を出ていて、通学途中。
そして、その日に限ってスマホを忘れるという。

もう本当に怖くて、何もできず1人で大泣きしていました。。

幸い公衆電話から家に電話をかけてくれたので、
母が迎えにいき家族全員の無事が確認できました。

震度5であの恐怖。

だとしたら12年前の震災は、どれほどのものだったのだろうか。


災害などの話において自分の気持ちの整理の仕方がわからずうまく言語化できないもどかしさを感じているのですが、
『今日、感じるべきはこれだ』と思うことを
シェアしてくださった記事と出会いました。
紹介させてください。

明日があるのは当たり前じゃない。

大切な人へ気持ちを伝えることは
また"今度"ではなく、"今"しよう。
そう思いました。

常に感謝と愛はすぐに伝えよう。

今日改めて、心に刻みます。

(あゆみのつむぎさん、ありがとうございます。)



絶対に大きな地震に遭いたくないですが、
日本に住んでいる限りそうも言ってられません。

でもこれ『海外に住めば安全』というわけではないですからね。

例えば私が住んでいた中国ですが、
地震がない分、もしきたら大変なことになります。
耐震工事などなされていませんから。

でも100%ないとは言い切れないのが自然災害。

東京の比にならないくらいのどでかいビルが立ち並ぶ大都市、北京ですが、地震が起きることは考えたくありません。

そういう意味では、ノウハウがしっかりある日本はある意味では安全なのかもしれません。

これも先人たちのおかげですね。

今ここに命があることに感謝して、
先人たちが残してくれたものを無駄にせず、
しっかりと防災対策をしていきたいと思います。



一人暮らしを始めてまず初めに思ったこと。
それは、
余剰の食料などが全くないこと。

地震や災害が起きたら数日間過ごせる食料と水なんてあるわけもなく。

危機感を感じた私は防災グッズを買いました。

備えあれば憂いなし。
一回も活躍する場面は来ないでほしいと願いながら。
(でももし災害が起きたらしっかりと活躍してもらいますっ!)


今日は、あの日を思い出す日、ということで、
その防災グッズの中身と食材の賞味期限の確認を改めてしてみました!


私が購入した防災グッズはこちら!

カラー展開も4種類あります!
黒が無難でいいなと思いつつ、災害時は目立ってなんぼやろう!の精神で赤にしました💪

内容はこんな感じ↓

1.大容量リュック
2.ウォーターバッグ(10L)
3.白ポーチSサイズ
4.アルファ米3種(各1つ)
5.白ポーチMサイズ
6.長期保存水500ml(4本)
7.オレンジポーチ
8.多機能ダイナモラジオライト
9.防滴ダイヤルランタン
10.単3乾電池4本
11.防災アドバイス
12.緑ポーチ
13.非常用トイレ3枚入り
14.目隠しポンチョ
15.全身ドライシャンプー
16.歯ブラシ
17.コップ
18.マクス(1枚)
19.水色ポーチ
20.防災エアーマット
21.ハイブリッドレスキューシート
22.レスキュー寝袋
23.アイマスク
24.耳栓
25.圧縮タオル
26.赤ポーチ
27.楽々圧縮袋
28.蓄光ホイッスル
29.ぱぱっとレインコート
30.簡易救急セット
31.ソフトパックティッシュ

めちゃめちゃ揃ってると思いませんかー?
何を買ったらいいかわからない私にとっては大変ありがたいセット...!

ただ、今ちゃんと見てみると、食料少ないかもと思った...
でも重くて持ち運べなかったら意味ないですもんねーーむずかしいなぁ

こうやって今日、改めて確認することで、
食料を少しだけ追加しようかなぁ
という気づきが得られました😊


これ、実用性以外にもいいところがあと2つあります!


アプリで賞味期限の管理ができる

専用のアプリがあるため、購入した防災グッズを登録するだけで、30種類すべてが一気に登録されるので大変便利!!

賞味期限の登録がなぜか一度削除されて萎えていたのですが、
この機会にもう一度登録しました!
きっとこれで大丈夫!
(前回登録したときは、おそらくちゃんと保存できなさてなかったんだと思われます...)


リュックが大きいため余白がある

下着やスキンケア用品、女性なら生理用品を入れるくらいの隙間があります!

そのため、あらかじめ入れておくのもよし、
災害が起こってばばっと詰めて避難するもよし
ありがたいサイズのリュックなのです!

こうして記事にしてみて改めて気づきましたが、
生理用品とスキンケア用品って、多分めちゃめちゃ大事ですよね・・・

今気づいたので、今しっかり入れておきました。


そんな感じで私ば防災対策をしています。

最低限、な気がしますが、ないよりはマシだと思っています。

また、避難場所なども調べておくのが大事ですよね!
スマホに頼っていると紙に書くことを忘れますが、災害時、スマホ使えないかもですからね...
しっかりと紙に控えておきましょう!

毎年この機会に、防災グッズの見直しと、避難場所の確認を行おうと思います。

今日がその習慣の第一歩目!

一緒に今日から防災対策しませんか?


改めて。

今ここに命があることに感謝して。

毎日を大切に生きていきます😌


皆様の防災対策、ぜひとも教えてください!!
参考にしたいです!


いいなと思ったらサポートとフォローをよろしくお願いいたします✨

ここまで読んでいただきありがとうございます!

まつり

この記事が参加している募集

いいなと思ったらサポートしていただけるととっても嬉しいです😄 いつも読んでいただきありがとうございます✨