マガジンのカバー画像

カムカムエブリバディ

16
運営しているクリエイター

#朝ドラ

富士山は裏か表か問題:静岡県人の言い分と今年も朝ドラ

富士山は裏か表か問題:静岡県人の言い分と今年も朝ドラ

明けましておめでとうございます。大みそかは紅白にどっぷりつかっておりました。モネと菅波先生のツーショットに湧き、モネ清原果耶ちゃんのりょーちん呼びと、りょーちん永瀬廉くんの口から出た方言と「みーちゃんも見ててくれると思う」に大喜び。「なないろ」を演奏するモネたちと、バンプオブチキンの気仙沼からの映像に涙。上白石萌音ちゃんが別会場で、先にパフォーマンスを見せたSixTONES松村北斗くん、稔さんとは

もっとみる
チーフ演出が語る!「カムカムエヴリバディ」安子編の制作秘話

チーフ演出が語る!「カムカムエヴリバディ」安子編の制作秘話

連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」でチーフ演出を担当しています、ディレクターの安達もじりです。

このドラマには、「安子」、「るい」、「ひなた」という3人のヒロインが、順を追って登場します。
そのうち今回は、「安子編」が終わり「るい編」に向かう中で、“演出チーム”が考えていたことをお話できればと思います。

話がいろいろ余談方向に飛んでしまうかもしれませんが、気軽にお付き合いいただけたら幸いで

もっとみる
カムカムエブリバディ:「守ってくれる人」は「新しい世界を見せてくれる人」に勝てないのか

カムカムエブリバディ:「守ってくれる人」は「新しい世界を見せてくれる人」に勝てないのか

穏やかな描写、涙する描写も多かったけど、次の波乱の布石になりそうな出来事が少しずつ投入された今週、第7週の「カムカムエブリバディ」。

安子が小さい頃から聞いていて、ずっとあんこにかけていたおまじない。

おじいちゃんが、お父ちゃんがかけていたおまじない。

おいしゅうなあれ。
おいしゅうなあれ。
美味しそうに食べる人の顔を思い浮かべて。
あんこの声を聞け。
そうすればあんこがおいしくなるときを教

もっとみる
夜泣きでフラフラだった日も育児で泣きたくなった日も朝ドラを観ていた

夜泣きでフラフラだった日も育児で泣きたくなった日も朝ドラを観ていた

朝ドラ「カムカムエブリバディ」を毎日観ています。

戦争中で次々とヒロイン安子から大切なものが奪われた先週、今週も幼子を連れての商売もうまくいかず、胸が痛む描写が続きましたが12月最初の第23回は、娘のるいちゃんの嬉しい描写があり朝ドラファンは湧きました。

るいちゃんがしゃべった!
カムカムエブリバディって言った!
さっそくタイトル回収!

こんなにおだやかな8時15分は久しぶり。
華丸大吉さん

もっとみる

稔さんを探せ!朝ドラファンと松村北斗ファンの素敵な支え合いに涙

ウォーリーを探せ!ではなく。稔さんを探せ!状態。ジャニーズ初心者の朝ドラファンのみなさまが、歌番組でSixTONESのカッコよすぎる松村北斗くんを観て稔さんがいない!と驚愕している。

「カムカムエブリバディ」が始まってから、稔さん役の松村北斗くんを良く知らない、もしくは初めて知った朝ドラファンへのSixTONESのファンのアシストが素晴らしく、これぞオタク同士の支え合い!と感動したのでnoteに

もっとみる

朝ドラヒロイン考:上白石萌音「ちはやふる」からカムカムへ

明確に彼女を認識したのは、映画「ちはやふる」。あれから5年、あっという間に若手人気女優の仲間入りを果たした上白石萌音ちゃん。

(イラストは「和菓子 あんこ」で検索しました。noteの画像検索便利)

NHK連続テレビ小説、通称朝ドラ「カムカムエブリバディ」が始まってまだ2週間ですが、上白石萌音ちゃん演じる安子ちゃんが愛おしくてたまらない。安子ちゃんと稔さんの恋にきゅんとしたり涙したり。そんなわけ

もっとみる
定番だけど新しい。英語が彩る恋物語に心洗われる「カムカムエブリバディ」

定番だけど新しい。英語が彩る恋物語に心洗われる「カムカムエブリバディ」

大好きな朝ドラが終わると、また次の朝ドラへ。余韻を残しつつ次のドラマへバトンタッチ。半年夢中になって観てきた物語が最終回を迎え、寂しさや余韻に浸る間もなく次の週の月曜日には、新しい物語が始まる。何十年も繰り返してきた恒例行事です。

朝ドラのテイストが自分に合わないと、今回は観ない、という方もいらっしゃるようですが、私はすべての朝ドラが好きなので、毎回、何十年もこの恒例行事を繰り返して余韻を引きず

もっとみる