見出し画像

大切にしている言葉と飛行機と滑走路


普段大切にしている言葉や
心がけている言葉
座右の銘などはありますか?😊


歳を重ねて
人生経験が豊富になると
変化するものもあれば


ずっと変わらない
核のようなものもありますよね。


私はここのところ
3つの言葉をいつも胸に刻んでいます。


そんなお話を😊


✴︎——————————✴︎
みなさま ごきげんよう💫
ピアノ教室フェリチタ 所沢市

心技体を高めて芸術を創造する
ピアノ奏者のための美奏メソッド
矢崎幸子です
✴︎——————————✴︎


3つの言葉の前に
昨日素敵な言葉に出会ったので
シェアしますね。



飛行機が飛ぶには
滑走路が長く長く必要だ



飛行機が高く上昇するには
滑走路という
長い準備が必要なんですよね。


すごく納得しました。


この表現に出会い
大切にする自分の核の言葉を
考えていたんです。



私の3つの言葉は
〈浄化・和合・感謝〉


〈感謝〉というのは
ずーっと私の核みたいなものなのですが


まだまだ浅いし、足りない
上っ面だから
深く本質に迫るために
気持ちを新たにしたところなんです。


〈和合〉というのは
和ですね、人の和です。


許す、認める、受けとめる


周りの人に受け入れて認めてもらって
許してもらっているのだから
私もそうしようよ。


っていう感じです。


〈浄化〉はここ数年の大きなテーマ。


これが無かったら
もう進めないとさえ思っています。
ものすごく重要。


心も体も精神的にも
思い込み、トラウマ、貼りつけてきたもの
それらで曇ったり
よどんでしまったりして


硬くなって重くなった
心と体と精神と
それから脳みそも細胞も


丁寧にとことん浄化して
軽くなる必要があるんです。


たぶん、浄化が重要だと
感じている方は
今はすごく多いと思います。


飛行機が滑走路を走るのも
飛び立つのも
不要なものはすべて脱ぎさらないと
重くて走れない、飛べない。


毎日1メートルでも進む。


目線の先は大空。
ふわっと、そしてぐんぐんと
上昇していく✈️


それを想像すると
とっても気持ちがいいから
その感覚をいつも思考します!


夏の大空やモクモクの雲、
照りつける太陽の光、一筋の雲が
誘ってくれているみたいに感じます。


上昇しましょう〜🍃



今日もたくさんの感謝をこめて。
また投稿しますね♡



🥂美奏メソッド™️
 心技体を高めて芸術を創造するプログラム


🥂『演奏家のための体のつくり方』
 体験レッスン90分間5,500円


🥂無料勉強会・体験レッスンお問合せ
 公式LINEから
⇩ ⇩



🕯初心者・再開初級の方へ
 幸せな気持ちに包まれるピアノライフを🍃
 〈癒されピアノサロン〉始まります!
 対面、オンラインの個別レッスン



🎈Instagram




🎻アンサンブル奏者養成プログラムはこちら



🥂ホームページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?