見出し画像

「あの」サントリー山崎蒸留所。ウイスキー館に行ってきた

転勤で大阪に住むようになって、「行ってみたいなあ」という場所がありました。
それは、大阪にある「サントリー山崎蒸溜所」です。

以前からこの蒸溜所のことは知っていました。
何故かというと・・
新幹線で大阪ー京都を通過するとき、中間地点くらいでこの蒸溜所が見えるからです。

「工場の壁に『山崎』って書いてある、あの蒸留所か~!」と思う方も多いはずです☺

「いま、せっかく大阪に住んでいるのだから、行ってみたい!」
と思い、今年の2月に行ってきました。

※2024年2月に行った時の情報です。
予約の混雑具合、試飲の内容、お土産の内容は時期によって変わるかもしれません。

〇 入場は予約制

いざ、行く前の事前準備。どうやって入場できるのか調べてみました。

ウイスキー館の入場は事前予約制です。噂によると、「予約がすぐに埋まる」とのこと。
ホームページで予約状況を見てみました。

「わお、本当に予約が埋まっている・・」
どの日程を見ても埋まっています。

色々と調べてみると、予約について良い兆しの情報が。
LINEで「おとなサントリー」を追加すると、「予約開始日時の案内」が届くそうです。

さっそく、LINEで「おとなサントリー」を追加しました。

何日かして、LINEに通知が。
「まもなく、次回のウイスキー館見学が予約開始となります!」

予約開始日時になって、すぐにログインしました。
すると、、
「あなたの前に(サイト上で)200人並んでいます。順次予約をとりますので、あと30分、このままお待ちください」
という様な文面が表示されました😂

30分くらい待って、何とか予約をとることができました。
夫は平日仕事・土日休みです。そのため、見学は土日希望。
無事、日曜日のウイスキー館の予約ができました。

〇 見学コースの種類

見学コースはいくつかの種類がありました。
・有料、試飲付き、製造工程見学あり、抽選制
・無料、製造工程見学なし

今回は、無料のコースにしました。
製造工程の見学はありませんが、山崎ウイスキー館内の展示やショップ、有料テイスティングラウンジは利用することができます。

〇 アクセス

アクセスは、JR山崎駅から徒歩で約10分
阪急の大山崎駅からも、徒歩で約10分です

〇 ウイスキー館に行ってみて

歴史的なウイスキーの数々が展示してあり、楽しかったです。
工場は天王山のふもとにあります。

「ウイスキーはここ、山崎の水で作られているんだな」と思うと、一層美味しく感じられそうです。(ウイスキーのことは詳しくないのですが☺)

こちらは工場かも?
ウイスキー館の写真は撮り忘れましたが、
隣にありました。

〇 有料で、テイスティングができる

テイスティングができるので、夫が注文して飲んでいました。
私は酔いが回りやすいので、あまり飲めません。
夫が頼んだものを、一口ずついただいてみました。

たしかに、グラスごとに味が違う!
飲み比べてみると、楽しいですね。

夫チョイスの試飲です。(一例)

〇 ショップで、お土産を買う

チョコレートとウイスキーのミニボトルを買ってみました。
チョコレート、薄くて美味しかったです♪おそらく、ウイスキーと相性の良いチョコなのだと思います。

ウイスキーのミニボトルは、後日夫が飲みました。
もちろん、「美味しいっ!」とのこと。

お土産ショップ
チョコレートとミニボトル

気になっていた「あの」蒸留所に行けて、試飲もできて、楽しい時間でした✨


以下、サントリー館(ミュージアム)の展示です

#一度は行きたいあの場所

貴重な「山崎55年」の展示も。

よろしければサポートお願いします♪いただいたサポートは、息子のトミカに・・いえ、、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます♪