マガジンのカバー画像

随想録

106
運営しているクリエイター

#新生活をたのしく

実録、お洒落して自信が回復する。

実録、お洒落して自信が回復する。

ファッション誌に載っているような高価なアイテムを揃えて着飾る、と言うことではなく。
ファッション誌はあくまでも参考。

その上で、なりたい自分に合わせてモノをなるべく安価で揃えて着こなす、もしくは好きに着てみる。気に入った格好なら結構肩で風切って歩けますな。

別に誰に見せると言う訳でもなく、好きな服を好きな様に着る行為はなかなか良い。いや、男子のそれもオッサンなりたての人が言ってもキショいかもし

もっとみる
解脱したい、されど、人生は四苦八苦。

解脱したい、されど、人生は四苦八苦。

全ての煩悩からの脱却が出来た状態を解脱というらしいです。

そんな境地、お釈迦様が辿り着いたとされるものだそうだ。お釈迦様も、もとは普通の人間だった(多分)のだから、私にも生きている間、いつかは出来るんだろうなぁとうっすら考えてはいます。

されど、人生は四苦八苦。悩み苦しみもあるし、楽しい幸せなこともある。そんなこんなを乗り越えて辿り着く境地なんじゃあないかなと思う今です。

お休みなさい。

絶対零度のヘイトでも凍りつかない、それは希望という名の種火。

絶対零度のヘイトでも凍りつかない、それは希望という名の種火。

ニーチェは言った。
「心に火を灯せ」

いつだったか、座右の銘にしようと決めてから、希望の種火は消えず、消えかけても、大事な人からの一言でまたその火は勢いを増しています。

なんというか、傍若無人に振る舞いたいとか、横柄な態度を取って誰かに嫌な思いをされようともヘッチャラだ、とかではなく、その逆。
傍若無人に振る舞われても、横柄な態度を取られてもヘッチャラになりたいと強く思います。

好きに忠実。

もっとみる