見出し画像

「できる」「できない」-自分の限界を知ることはとても大切-


私は、「もっとできる」「まだまだやれる」「可能性が無限に広がる」



前向きで、勢いがあって、もっと頑張らなくちゃという気持ちにさせてくれるこの素敵な言葉たち✨


気持ちよくて大好きでした。


そのように動いて、キラキラしている自分自身のことを私はとても気に入っていました💖🙂💖



でも・・・・


アラフィフ_更年期_限界_アラカン_自分らしく生きる_完璧主義_自分軸_風の時代_note


40歳代後半あたりから、なぜかこの言葉たちと距離を置きたくなりました。


「可能性は広がらなくていい」
「もうできない」
「もうこれ以上やりたくない」



こんなふうに感じるようになったのです😢


なんか、心と体がしんどいと感じる時間が増えてきたような時期でもありました。


その半面、「何かから逃げている」感じがして、そんな自分のことをなまけているんじゃない?


と、罪悪感を感じる気持ちも合わせ持っていたようにも感じていました。


加齢に体力と気力の低下が加わるのは自然のことだし、当たり前のことです。


でも、自分自身は当時そのことを受け入れたくなかったようです💦💦


そのことについての記事を以前書いたのですが、修正を加えて再アップしました🙂💖


続きを、どうぞ楽しみながら読んでみて下さい🌸😃🌸


✨😃スキ・コメント・フォロー大歓迎です😃✨


#習慣にしていること #アラフィフ #アラフォー#アラカン#更年期#自律神経#不定愁訴#自分らしく生きる#夢#やりたいこと#ストレス解消#願いを叶える#自分を大切にする#自分だけの時間#無理をしない#心豊か#引き寄せ#風の時代#note大学#宇宙元旦#限界#自分軸#完璧主義#断捨離#年度末



この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?