ま競馬(負けいば)

馬券は基本的にTwitterで公開しています。

ま競馬(負けいば)

馬券は基本的にTwitterで公開しています。

最近の記事

5/11(土)競馬予想〜厳選4レース〜

東京 10R 六社S ◎2.コスモフリーゲン Bコース代わりで内有利かつ、Mペースくらいで単騎逃げできそうなので。(ナイトインロンドンがハナを主張しそうならすんなり譲ってほしい) 前走、前々走は差しに流れが向いており、見直せる内容。 ○10.ハーツコンチェルト 能力上位で東京二四もドンピシャだと思うが、普段と異なり坂路仕上げであり、やはり状態が上向いていないのか。 ▲9.マキシ 川田と合うよねー △1.ワイドエンペラー どうしても後ろになりすぎるので、積極的には買え

    • 4/28(日)競馬予想

      東京7R ◎6.イングランドアイズ 1年前の10月にダニーデンと激走を見せた、あの高速馬場の東京2000mを思い出すんや… 調教はうんち。ケンかも。 ○5.セイウンパシュート ▲4.ゴールドシーン △8.ガールズレジェンド ☆3.ルソルティール 8R ◎6.エンデミズム ローカナディープ、好位押し切り可能、相手も弱いし流石に勝つやろ。 ○8.ヴルカーノ ▲11.ロードカテドラル △1.ラファドゥラ ☆5.スズカダブル 京都6R ◎8.クランフォード 前走の重馬

      • 4/7(日)競馬予想

        中山10R 鹿野山特別🔥 ◎5.ホウオウスーペリア 内がイマイチで差しもある程度決まる今の馬場。 中山が得意な典型的なスクリーンヒーロー産駒で、母父Shamardalでパワーもある。東京コースだとワンパンチ欠けるものの、多少緩い今の馬場は問題なし。脚質自在で安定性が高く、軸向き。中団くらいで運んでくれれば。 ○13.モンタナアゲート 近二走の内容が良く能力上位も、馬場は綺麗な方が良さそう。 ▲1.モネータドーロ ある程度時計のかかる中山コースは最適とも言える舞台設定。

        • 先週の反省(3/16,17)

          土曜中京10R ☆(12番人気)-▲(4番人気)-◎(2番人気) 内前有利傾向が先週に引き続き継続。 ラリュエル、ビヨンドザバレーは恵まれての好走。 ソレイユヴィータも似たようなレース内容も6着に敗れており、牝馬限定でこの様子では、余程大きなハンデを貰わない限り3勝クラスでの馬券内は厳しい。 マラキナイア、カナテープはやはり能力上位。 アルジーヌは中京マイルでも能力を見せた。3勝クラス突破可能。 ホウオウラスカーズは出遅れで内前バイアスの前に撃沈。中山マイルで見直し。

        5/11(土)競馬予想〜厳選4レース〜

          3/2(土)重賞予想

          中山11R オーシャンS 良〜稍重、時計かかってる、内有利馬場の想定。 ◎4.グレイトゲイナー 内、逃げ、ダート血統。 単騎逃げ出来そうで、この人気なら厚めに買いたい。 正直時計の出方や馬場次第で、ビッグシーザーに本命変える可能性あり。 ○10.ビッグシーザー 前目押し切り。能力上位。 時計の出方が平均〜早めくらいなら、こっち軸で良い。 ▲2.ヨシノイースター 内枠先行馬。 CBCのように出遅れなければ。 △9.シュバルツカイザー 欧州スプリント血統で中山向き。 今

          2/18(日)競馬予想

          東京10R コパノリッキーC🔥 ◎9.マイネルモーント ○2.コスモサガルマータ ▲5.ワイドエンペラー 紐(印未定)8,6,4,7 11R フェブラリーS ◎9.ペプチドナイル ○5.オメガギネス ▲14.ウィルソンテソーロ △11.キングズソード ☆13.レッドルゼル 紐16,10 京都6R 3歳1勝クラス ◎4.メイプルタピット ○8.バーバーライト 10R 斑鳩S🔥 ◎12.ショウナンアレクサ ○4.ディオ ▲3.セオ △11.アイスグリーン ☆8.ロ

          2/18(日)競馬予想

          2/17(土)競馬予想

          東京8R 2勝クラス ◎5.オクタヴィアヌス ○9.ラファドゥラ ▲8.テイデ △2.マルチャン 以下、買うか不明 ☆6.メタルスパーク 紐11 11R ダイヤモンドS ◎5.ワープスピード 長距離適正&差し足を重視。 特別切れる訳ではないが、長く良い脚を使うタイプで東京は合うはず。 テーオーロイヤルとは斤量差で逆転できると見てこちらから。 ○9.テーオーロイヤル 2年前の覇者であり、脚質的にも東京長距離にドンピシャの馬。 前走のステイヤーズSではワープスピードに0

          2/17(土)競馬予想

          2/11(日)競馬予想

          京都8R 1勝クラス🔥 ◎10.サスケ 前走の復帰戦では太め残りで惨敗。 2走前にほぼ同じような立ち回りのシュタールヴィントらに先着しているなど能力は間違いなく上位。 ショウナンアレクサ→3勝クラスで善戦 シュタールヴィント→2勝クラスで善戦 ビヨンドザヴァレー→3勝クラス マキシ→2勝クラスで善戦 また、末脚のある馬であり、今の外差しの決まりやすい京都の馬場ともマッチ。 馬体重やパドックに注目すべきだが、調教では十分に走っている。本調子であれば期待十分。 ○2.サ

          2/11(日)競馬予想

          1/27(土)競馬予想

          東京4R ◎12.アンクエンチャブル 前走はハイレベルなメンバー構成の中、大外ぶん回しで上がり最速の3着と能力を見せた。前半35.1のハイペースで、後半も残り1ハロンまでは12秒中盤で推移しており、この中で上がり36.3は優秀。 ある程度前目に行く馬が多そうだが、ペースも脚質も自在性を見せており心配なし。 昨年のこの時期の東京ダートの開幕週は米国スピード血統のStorm Cat持ちが良く走ったと記憶している(ソースなし)ので、安心して買いたい。 ○5.メイプルタピット お

          1/27(土)競馬予想

          先週の反省(1/13,14)

          土曜日中山9R 12頭立て △2人気ー無8人気ー○6人気 次走注目馬:オメガウインク 終始外を周る距離ロス、完全に差し損ね。 1勝クラスにしてはレベルの高かったこのレースでも1番強い内容で、能力的に1勝クラスは余裕なはず。 京都10R 9頭立て 無2人気ー◎3人気ー▲7人気 上位人気馬を消す上手ぶりのせいで、本命対抗単穴が2,3,4着。ちゃんと根拠を持って消しましょう。 2戦目の馬もおり、このレースで能力がはっきりした、という印象。次走狙える馬なし。 小倉11R

          先週の反省(1/13,14)

          先週の反省(1/6〜8)

          今週以降賭けたレースの反省を行います。 次走注目馬で挙げた馬は、次走積極的に狙っていこうと思います。 めんどくさかったのでレース数減らしていこう。 土曜日中山9R 7頭立て ◎(5人気)-△(2人気)-▲(4人気) 冬の中山にしては結構高速馬場。 6着ダニーデンは、スタミナのいる中山2200mへの距離延長が向かなかったが、負けすぎではなくこのクラスでも通用する。兄のジャスティンスカイと同じく、スピード質の東京コースで見直し。 5着ビューティーウェイは差し損ねといった感じで

          先週の反省(1/6〜8)

          1/7(日)競馬予想・WIN5

          中山9R 初日の出賞 ◎3.クレバーテースト 過去3レースで2勝クラスでも上位の存在。 内前傾向の馬場も後押し。 どの馬も前目では競馬したいだろうが、幸い逃げたい馬はおらず、楽に競馬できそう。 ○16.マイネルニコラス 先行力を評価。外枠だが、2,3番手くらいのポジションをしっかり取りに行きそう。 前走の2勝クラス(中山1800m)では、ロジマンボとタイム差なしの2着と好内容。 距離延長は向かないだろうが、道中息を入れられれば十分上位争いできる。 ▲4.セナリスト △6

          1/7(日)競馬予想・WIN5

          1/6(土)競馬予想・WIN5

          中山9R 迎春S ◎8.アドマイヤハレー 近走は出遅れや差し届かずで競馬になっていない。昨年1月の2勝クラス(中山2000m)のように、じわじわ捲っていく競馬が理想。 ズブさも見せており、この距離への延長は向くと見る。 少頭数で相手も手頃な今回は十分勝負になる。 ○6.ダニーデン 能力のある馬で相手も手薄だが、経験済みとはいえ中山2200mはあまり合うコースでは無く割引。 ▲7.サンセットクラウド 昨年の潮来特別(中山2500m)を評価。 このメンバー相手に前目から

          1/6(土)競馬予想・WIN5

          12/24(日)中央競馬予想〜有馬記念〜

          馬場傾向阪神芝:やや内有利。直線の内は傷んでるので、真ん中くらいを走る馬が多そう。 中山芝:内有利。大外回すと届きづらい印象。時計も早い。 阪神8R 2勝クラス🔥 ディヴァージオンやパタゴニアが飛ばして、割と流れる想定。 ◎6.マラキナイア 同舞台の、前々走ローズSが優秀。 レコードの流れの中、大外回して3着。 逃げ馬のペース次第で流れる可能性もあり、展開の判断が難しいが、どんな流れでも安定して末脚を使えるため阪神外回りに向く。 頭固定にしたい。 ○3.アンリーロード

          12/24(日)中央競馬予想〜有馬記念〜

          天才馬券師による朝日杯FSテスト前ガチ予想

          展開予想決着タイムは1:33.5あたりと予想。(前半3F35.3,後半3F34.1くらい?) 前半3F34秒台で走った経験のある馬が不在で、ドルチェモアが制した昨年の朝日杯のような展開にはならず、落ち着いたペースから、直線での切れ味が求められる展開になると予想。前目で決まりやすい印象のある本レースだが、今回はやや後方でも外回して届きうる(4角手前から3Fくらい加速ラップを踏めるような馬であれば)展開になると踏んでいる。 狙いたい条件▷中団差し馬 各馬寸評1.エコロヴァルツ

          天才馬券師による朝日杯FSテスト前ガチ予想

          11/4(土)中央競馬予想

          福島10R 三陸特別◎13.ジューンレインボー 前走はライリッズに交わされての2着も、相手関係的にもこのクラスなら評価でき、開幕週もプラス。 (※ライリッズと3着馬ゴールドプリンセスは個人的に能力を評価しており、良馬場の早時計の長距離戦線で今後も勝ち上がっていくと見ている。) 前走は逃げも、今回はより逃げそうな馬が多く、5番手あたりからの競馬だと思うが、伸びてくる脚もあるので。 ○14.ダノンジャッカル 展開、開幕週良馬場が向きそう。 斤量は背負うものの、能力は高い。 (※

          11/4(土)中央競馬予想