見出し画像

1/27(土)競馬予想

東京

4R

◎12.アンクエンチャブル
前走はハイレベルなメンバー構成の中、大外ぶん回しで上がり最速の3着と能力を見せた。前半35.1のハイペースで、後半も残り1ハロンまでは12秒中盤で推移しており、この中で上がり36.3は優秀。
ある程度前目に行く馬が多そうだが、ペースも脚質も自在性を見せており心配なし。
昨年のこの時期の東京ダートの開幕週は米国スピード血統のStorm Cat持ちが良く走ったと記憶している(ソースなし)ので、安心して買いたい。

○5.メイプルタピット
お気に入り登録してた、理由は忘れた
同じ舞台で行われた未勝利戦では、後方の馬群の中から差し切り勝利。なかなか前が開かなかったが、追い出してからは随一の脚色で差し切った。
負かした馬達は次走好走しており、相手関係的にも評価できる一戦だと評価。
3着マイフォーエバー→2着
4着ダイクロアイト→2着
6着ラウラシオン→1着
7着ユニヴェール→1着

再び同じ舞台での浮上に期待。
ダートの狙い目ってこういうことでしょ。頼むよ。
◎と2頭軸予定です。

▲8.ミッキーラッキー
△2.ブレスワード
☆7.サンダーアラート
紐4,14

8R 🔥

◎3.トクシースタローン
前走の中山ダート2400mでは、8枠から外々を回され、終盤のスパートに関しても大外ぶん回しで長く走らされ、厳しい運びであった。しかしながら差し競馬で好走できたのは収穫。
決め手はあり、そろそろ馬券内に期待したい。

○10.キタサンドーシン
東京ダート2100mでは好走を続けており、展開向かずとも前で粘れる消耗戦に強い馬。
前走は距離が長かったと思うので、改めて。

▲13.アコークロー
△14.サトミノマロン
☆12.アンクラウデッド

10R クロッカスS

◎6.ロジリオン
京王杯では、直線で追い出してから1番の伸び脚で2着と強い競馬をしており、コラソンビートに迫るほどの評価をしている。
個人的にはマイルでも見たいが、ダノンマッキンリー相手でも勝負になりそうで、こちらの方が人気しないなら本命で良い。

○4.ダノンマッキンリー
前走は不安視されていた距離延長で折り合いを欠き、直線であまり伸びなかった。
再び千四に戻すのは良く、能力はあるため改めて好走を期待。
前目に行くであろう、ジャスパーノワールやオーキッドロマンスのペースに巻き込まれなければよいが…。

▲5.ジャスパーノワール
△8.オーキッドロマンス
☆1.エリカカリーナ

エイムフォーエースに好走されたら悔しいが、前走の東京マイルのスローペースですらあまりついて行けておらず、距離短縮&ペースが流れそうな今回は後方追走は必至で、なにか新味を発揮しない限り到底馬券内に来るとは思えない。ただ、当然前走は上がり最速を使えており、かなり良い足で伸びていたのは事実。まだ見ぬ素質があれば馬券内、といった感じか。

11R 白富士S

◎1.ロードデルレイ
この世代の2000mではトップクラスの評価をしている。最終追い切りも2ハロン11.9-11.8の高水準で、ここでも確勝級。

○5.バトルボーン
▲2.シュヴァリエローズ
△9.フライライクバード

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?