マガジンのカバー画像

評bot

27
運営しているクリエイター

記事一覧

2023評bot (9)

評botの公開評をここでまとめています。どうぞよろしくお願いいたします。
一度の記事で最大4評とし、特に溜まっていなかった場合は1評でも記事にすることといたします。

趣旨はこちらのツイートをご参照ください。なお、本ツイートの募集期間は終了しております。

それでは始めます。なお、ご利用者様の筆名は敬称略表示とさせていただきます。ご了承ください。

なんとなく、この歌でいうところのカギカッコの意味

もっとみる

2023評bot (8)

評botの公開評をここでまとめています。どうぞよろしくお願いいたします。
一度の記事で最大4評とし、特に溜まっていなかった場合は1評でも記事にすることといたします。

趣旨はこちらのツイートをご参照ください。なお、本ツイートの募集期間は終了しております。

それでは始めます。なお、ご利用者様の筆名は敬称略表示とさせていただきます。ご了承ください。

完全な分かち書きではなく、初句と二句のあいだ、三

もっとみる

2023評bot (7)

評botの公開評をここでまとめています。どうぞよろしくお願いいたします。
一度の記事で最大4評とし、特に溜まっていなかった場合は1評でも記事にすることといたします。

趣旨はこちらのツイートをご参照ください。

それでは始めます。なお、ご利用者様の筆名は敬称略表示とさせていただきます。ご了承ください。

「ほころび」と「よろこび」は音韻的に似ていることは確かですが、そのことだけを言っている歌ではな

もっとみる

2023評bot (6)

評botの公開評をここでまとめています。どうぞよろしくお願いいたします。
一度の記事で最大4評とし、特に溜まっていなかった場合は1評でも記事にすることといたします。

趣旨はこちらのツイートをご参照ください。

それでは始めます。なお、ご利用者様の筆名は敬称略表示とさせていただきます。ご了承ください。

後出しのレトリックがうまく効いている歌だなと思いました。このレトリックは、歌が非常に作為めいて

もっとみる

2023評bot (5)

評botの公開評をここでまとめています。どうぞよろしくお願いいたします。
一度の記事で最大4評とし、特に溜まっていなかった場合は1評でも記事にすることといたします。

趣旨はこちらのツイートをご参照ください。

それでは始めます。なお、ご利用者様の筆名は敬称略表示とさせていただきます。ご了承ください。

「幸せに暮らしましたの一文で救われたかった」と言われて、すごく理解できた、と、思ったんですが、

もっとみる

2023評bot (4)

評botの公開評をここでまとめています。どうぞよろしくお願いいたします。
一度の記事で最大4評とし、特に溜まっていなかった場合は1評でも記事にすることといたします。

趣旨はこちらのツイートをご参照ください。

それでは始めます。なお、ご利用者様の筆名は敬称略表示とさせていただきます。ご了承ください。

私は関東に住んだことがなく、検索しました。なるほど。どちらの建物も、ただの直方体ではなく、独特

もっとみる

2023評bot (3)

評botの公開評をここでまとめています。どうぞよろしくお願いいたします。
一度の記事で最大4評とし、特に溜まっていなかった場合は1評でも記事にすることといたします。

趣旨はこちらのツイートをご参照ください。

それでは始めます。なお、ご利用者様の筆名は敬称略表示とさせていただきます。ご了承ください。

景としては、意中の相手のかばんを、相手が何かしているときだけなのでしょうか、持っていたのを、そ

もっとみる

2023評bot (2)

評botの公開評をここでまとめています。どうぞよろしくお願いいたします。
一度の記事で最大4評とし、特に溜まっていなかった場合は1評でも記事にすることといたします。

趣旨はこちらのツイートをご参照ください。

それでは始めます。なお、ご利用者様の筆名は敬称略表示とさせていただきます。ご了承ください。

詩情も何もない形でこの歌を叙景すると、厨房に活けていた冬薔薇が、お屠蘇の支度をする頃に枯れたと

もっとみる

2023評bot (1)

評botの公開評をここでまとめていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
一度の記事で最大4評とし、特に溜まっていなかった場合は1評でも記事にすることといたします。

趣旨はこちらのツイートをご参照ください。

それでは始めます。なお、ご利用者様の筆名は敬称略表示とさせていただきます。ご了承ください。

まず、「鼻濁音」とはなんなのか、私の拙い知識と検索の成果で簡単に整理しますと、
・主に語頭以

もっとみる

評bot 17

今回も始めます。趣旨は下のツイートをご参照ください。なお、ご利用者様は敬称略にて失礼いたします。

熱帯の摩天の森を抜け帰る蛍光灯が点かない部屋に /ヒプノ寿司マイク

景が、どこなんだろう、というのがあります。「摩天の森」といえば、空まで届きそうなうっそうとした森を想起します。「熱帯」ですし、密林のジャングルみたいな感じ。そこから「蛍光灯が点かない部屋」に帰るということで、まあそうですか、となっ

もっとみる

評bot 18

 今回も始めます。趣旨は下のツイートをご参照ください。なお、ご利用者様は敬称略にて失礼いたします。

概念の話をしてと言つたのにきみは小箱に戻つてしまふ /朧

「きみ」が「小箱」に戻るというのが、「きみ」が故人であるかのような印象を受けます。あるいはもう会えない距離感の人の、思い出の小箱だったり。そういう意味で「きみ」自体が「概念」に読めますので、概念に対して概念の話をしてくれと言われたら、「き

もっとみる

評bot 16

今回も始めます。趣旨は下のツイートをご参照ください。なお、ご利用者様は敬称略にて失礼いたします。

ぴかぴかのどろだんごみたい約束を約束のまま撫で続ければ /はとサブレ

「ぴかぴかのどろだんご」ってなんだよ、と思った後、「あるじゃん」と思えたこと、が、この歌のいいところなんだろうなと思いました。泥とぴかぴか、って、両立しますよね。たしかにすごく表面をつるつるにしたら光ります。この「ぴかぴか」を読

もっとみる

評bot 15

今回も始めます。趣旨は下のツイートをご参照ください。なお、ご利用者様は敬称略にて失礼いたします。

神田川抜け出て外のもわもわをキュキュッと締める丸ノ内線 /六浦筆の助

私は関東に住んだことが一度もなく、景として実感しているわけではないのですが、丸ノ内線がどうやら神田川のあたりを地上走行しているみたいですので、そのときの感じを歌にされているのかな、と思いました。なんかわかる気がするんですけど、惜

もっとみる

評bot 14

少し間が開きましたがはじめます。趣旨は下のツイートをご参照ください。なお、ご利用者様は敬称略にて失礼いたします。

手の皺をなぞっただけで分かるという未来を無性に蹴飛ばしたくなる /つきひざ

すごく、何もしていない短歌だな、と思います。悪い意味ではありません。手相占いの歌として読みましたが、「分かるという」と、伝聞調の書きぶりがそういうことを信用していない感じがあります。で、その「未来」を蹴飛ば

もっとみる