見出し画像

🇳🇿New Year in Waiheke, 今年のお正月もワイヘケ島(ニュージーランド)で過ごしましたとさ!


(左上) 自家用クルーザーみたい | (右上) 一応Cafe and Barがある
(左下) やっぱ自家用だよねー | (右下) このバスの広告に覚えあり!

新年あけましておめでとうございます!
Ngā mihi o te tau hou!
Cheers to a year of growth, gratitude, and great moments. Happy New Year!

Skytowerの新年カウントダウンは昼の時点で行商みたいなオモチャ売りの中国人が出てて、今年は私も息子と参戦するつもりが2022年同様爆睡。
ホンの一瞬だけ微かに目を覚ましてカウントダウンの花火と歓声を聞いた気がする。

2024年1月1日、私と息子はWaiheke Islandで初波乗り。
そして初『Island Direct』のお世話になりました、ぱちぱちぱちぱち。
小さいな、小さいなって中に入ってみたら本当に自家用クルーザーほどの大きさしかなかったのかわちい。
その良さとして船内も『Fullers360(AT)』より特別感あって落ち着きもあるし、詰めるほど人乗せらんないからいい。
マジ『Island Direct』一択ですわ。
誰か若い兄ちゃん二人がTostieを注文して、調理が始まったあたりから物凄くいい香りで小さな船内はあっという間に満されてたけど、提供されて彼らが食べ出した頃にはWaihekeに到着ってことで……つまりはそんだけ近いってことよね。
私も酒一缶で終了。

息子、ついに海開きそして初ボード!!

2024年は最高の最高からスタート、最高!!
息子は意外にも板の扱いを知ってて藻。
何度も繰り返しになるけど息子はニュージーランドに生まれたくて生まれて来たニュージーランド人なんだなって……たまたま私から生まれてきたってだけで。

(左上) 疲れて寝た | (右上) ん?狙われてる?餌ないよ?
(左下) 幸せ過ぎてたまらん♡ | (右下) ルームツアー的な

スマホはしっかりとしまって息子との波乗りに集中。
私も気分あがりまくりでこの一年がどうこう沈んでもそっから余裕で突き抜けあがられるくらいはあったから時既満足。
これで安心して2024年も〆られる。
今日は1sec pou up tentを持参。
Air beach betはひとつだけ出して息子を寝かすのに使った。
食事とかは近くにあるし、簡単にこんな感じで。
私も寝たもん。
波の音と波と戯れる人たちの声をBGMに。
平和で安らかな時間に身を任せたまま。
最高の昼寝。
この素晴らしい日に乾杯!

(左上) ESCAPEE | (右上) 映画で何か見た気がする、こういうの
(下) 友だちたくさん!!

息子が起きてから日差しと波は強いんだけど水温が低くて
、そのうちみんな丘にあがってた。
あー、みんな寒いんだって。
息子もガクブルしてたからタオルを巻き付けてあげたけど、友だちと遊びだしたら寒さなんてどうでもよくなったみたい。
私も何度か海に向かってみはしたものの、やっぱ間違いなく今日のは冷たい!!

(左上) 子どもはやるよなぁ! | (右上) YOU DID IT!!
(左下) 値段がバグってる…  | (右下) この値段だけは変えられない!

水遊び→陸遊び。
子どもは遊びの天才だ。
ひとつ遊具で息子が何度挑戦をしてもなかなか成功できなかったのが、今日……出来た!!!
一回出来てからは繰り返しやる。
一歩も進めなくって、先行きたくても上手く行けなくて、戻りたくても戻れなくなって泣いて、止めればいいのに止めないでいたらついに──
これを大人たちは【挑戦】と【成功】って言うんだぜ!!

陸遊びの休憩は息子のシャツを買った『Palm Beach Store』で。
ここは地味に地元の人のDairyであり兼Souvenir shopでもあって、Palm Beachのオリジナル商品やニュージーランドのなんかとすぐに使えるBeachのなんかと……Ice creamは普通に«Tip Top»。
息子のシャツはセールで15.00ドルだったから買ったんだけど、通常価格が35.00ドルはちょい悩む。
でもOneroaで売ってる«Waiheke Island»のやつはちょい欲しい。
でさ、聞いて。
私が『the warehouse』で買ったAir beach bed, ひとつ6.00ドルのがなんとここでは34.90ドルもするのこのぼったくり手ぶらで遊びに来られるように置いてくださってるOwnerのお気遣い♡

(左上) Imperial seatでお寛ぎのLouis王子 | (右上) 忘れ物ない?
(左下) あ、こないだの!| (右下) こんなところに!?

この隣で食事してもよかったんだけど、今日は時間あるからOneroaでもいいんじゃないかと、お正月だし。
(バスで移動)

Oneroa village

"Waihekeって言えばまずここだよね"ってくらい。
Portから歩いてここまで来る人も多い。
どのバスも一通りここを通過してそれぞれに向かってくから、ここに来るのにまず迷う人はないはず。
そして確かに風光明媚!
そこを狙ってか、ここで食べるFish and Chipsは34.00ドルもしてしかもこの日はPublic holidayの+15%加算の39.10ドルだぜ!!
*Fish Marketは18.90ドル

(左上) 私もここで飲食店やろうかな?| (右上) こちらは通常運転
(左下) 通常運転異常なし | (右下) ビールならここだろう
私と息子はここでまったり♡

私は地ビール的なもの(4.49ドル)とポテチ、息子はDeliのCinnamon sugar donutsを買って11.77ドル。
それで見られた景色はこれ、どーん。
OneroaのRestaurantじゃTap beerも飲めない金額。
それでも記念にOneroaのRestaurantはよかった、よかったけどさらにそっから15%はなんだかなーってさ。
記念日たって自分の誕生日じゃないんだ。
ま、これでよくないそこ無理しなくても?

(上) 息子の笑顔がどんな花よりも美しく
(下) 帰り、もうSkytowerが見えてる

大満喫のWaiheke、今日もお疲れ様!
やっぱCruiserが欲しくなるね。
前向きに購入を検討したい。
他にもDivingもやりたいし、Yachtも、Kayakもやりたい。
いやー全部マジ。

そだ息子にはね、Christmas giftのやり直しじゃないけど、New Year's giftを今度こそはと前回と同じ感じで用意してたわけ。
したら息子の反応はまさに私が求めてたそれで、それなのに私の、私のカメラがピンボケだって、もう泣きたい。

息子はTrikeを見た瞬間に固まって、頭を抑えた第一声が"Oh gosh!What's that?"あぁあぁぁぁーなんで上手く撮れなかったくやぢい。

──これから始まる2024年の息子の成長が楽しみ過ぎてならん!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,890件

🇳🇿サポートしてくれた皆様にはニュージーランドからお礼します!