見出し画像

Happy Sunday, 息子と暮らすニュージーランド


たった今買ったのに何でストロー失くした?

コーヒーがあとひと袋しかなかったから買い物に、そうコーヒーが欲しかったの。
なのにReceipt見たら163.99ドルて──
これは物価の問題じゃないよね?
昨日も100.00ドルちょい買い物してる。
酒代は健康のためにも考えないとだけど、にしても何をこうも買ってるんだろ?

(左上)こりゃないわ! | (右上)親子で変顔!!
(左下)待って、撮らせて! | (右下)あら、随分と丁寧に…

いろいろ考えてるうちになんか入っちゃった、ははは。

Hawks Bay Pilsener 11.00ドル
White Chocolate 6.00ドル
Burger Buzz 16.00ドル

Verona Cafe & Bar | Website

しかも酒代と健康がどーの言ってビール飲んでる!
まぁ今日は日曜日だしさ。←毎日が日曜日
こうやって息子と四六時中一緒にいられる幸せは本当にたまらない。
なんでまた40過ぎた私なんかの腹に、そしてニュージーランドで生まれようと思ったのか?←出産間際にPakistan転勤の話があった
しかも障害持ちでしょ?
もう完全に私じゃないと育てられないってことじゃん!

息子のMuffinの食べ方

息子が一生懸命に食べてるのを眺めてられる幸せ。
本当に何でも美味しそうに食べてくれるから、料理を作ってよかったと思えるし、連れて出掛けてよかったと思える。
画像でさ、こういう料理作ってみたよーとか、これまた自分の記録にと思っていても息子が待ちきれなくて手を伸ばしちゃう。
だから心のシャッターを切っては明日へのエナジーにしてる感じ、つまりはどゆことかと言うと……こうやって毎日息子が幸せそうにしてくれてる姿を見ると、もっともっと幸せにしてあげたくなるから、そのためにも仕事頑張ろうとか、いろんなもの食べさせてあげようとかなるってこと!
息子最強説ここにあり──

そんな息子に最近おねだりされたもの、それは韓国語のアプリ。
ずーっと無料コンテンツを使わせてたんだけど、ええ、まあ、内容的には悪くない=断固として買わない理由もないなら買ってあげた。
そうしたらこれもまためちゃ喜んじゃって……私を動かすの上手いな!←バカ親

これFrenchとかSpanishはないのかな?

韓国語と中国語は普段使ってるから自然と取っちゃうんだろうね。

中国語版

もしよかったら中国語をなんとか。
余裕あればですけど。

3歳になっても体ばかり大きくって、中身はアレだけど、そこが可愛さ倍増なんじゃいっ♡
3歳は料金が掛かってもやれること増えるのいい。
この差が縮まるのは嬉しいけど、いつまでもこのまんまでもいて欲しくもある私にとってのニュージーランドの恵み。
今日も一日ありがとう!

この記事が参加している募集

#英語がすき

20,071件

#これからの家族のかたち

11,359件

🇳🇿サポートしてくれた皆様にはニュージーランドからお礼します!